メディア記事

神奈川県“ナゾのサービスエリアの駅”「海老名」には何がある?

バズる指数ピーク 140

 twitterコメント 66件中 1~66件
七重の塔はマンホールにも描かれてて、駅からちょっと行くと国分寺跡も。
駅周辺はタワマンとかららぽとか再開発が進む一方、畑もまだ多く都会と田舎が混じった風景になってる。
なんでも謎にするのはいかがなものかと。海老名なんて有名なサービスエリアでしょうに
知らない情報と懐かしくなる情報がどっちもあった
全然ナゾじゃないし普通に楽しい所だけど。記事に悪意を感じる(-ε- )
鉄道が通ってない(神奈川の)綾瀬から東京や横浜に行くにはまず海老名に行くしかない。
海老名の漢字に慣れてるので
蛯ちゃんのほうに戸惑った
海老名は広々として買い物しやすいです
歩くけど💦
何もないけどな。がはははは!
"そんな海老名にあるのは、もちろんサービスエリアだけではない。海老名市という約13万人の人口を抱える立派な市であるし、海老名駅という小田急線・相鉄線・JR相模線の3路線が交わるターミナルもある…"
"なんでも、海老名サービスエリアは日本一のサービスエリアなのだという。コロナ前は1日になんと約10万人も訪れ、店舗の数もその売り上げもまた日本一。何度か行ったことがあるが、確かにいつもいつでもやたらと賑やかなサービスエリアだった…"
記事は面白かったけど、ばっかにしてくれちゃってぇ〜
「ナゾのサービスエリアの駅」にわらってる
(・∀・)
ナゾって海老名に対して失礼すぎるわ。小田急民が横浜に出るには海老名乗り換えなんやぞ。また、同じ電車に45分ぐらい乗ったからって降りるの億劫になるとか、これだから東京もんは。
いにしえの海老名も相模地方の交通の要衝だった
俺がいるぞ!
海老名は農村
ここでは触れられてないが海老名駅は50年前は数百㍍上り側にあったので、セブンあたりは旧駅前。
シネコンの元祖、ワーナーマイカルシネマズ1号店(現イオンシネマ(存続会社はワーナーマイカル))がイオン海老名SC(ニチイ→サティ→イオン)内に有ります。
青学厚木キャンパス生だった28年前によく使った駅だ。乗り換えて、横浜経由で多摩川園駅によく通った。野球サークルの練習。
“ナゾのサービスエリアの駅”「
海老名はすごいよ!たのしい。
「海老名サービスエリアは日本一のサービスエリアなのだという。」「そんなわで、“海老名”の名は日本全国に轟いている。」「新宿駅から小田急線の快速急行に揺られること約45分。」1978年の写真を見ると何もない💦
いやほんと JRの駅ができる前はその横の小川や土管に潜って遊んでたんだからなあ
その後35年くらい田んぼのままで急にビルが生えてきたのがここ
四半世紀前、本厚木より寂れた乗換駅だったのにいつの間にか逆転している…らしい。
ちなみにサービスエリアは寄ったことあったかな…
、本厚木の道路事情は酷い!昔ながらの道だから、狭い、曲がり、行き止まり!渋滞するのは当然
この記事の書き出しは頭悪いだろう。どうしてわざわざ競馬の話を差し込んだ?文春は阿呆か?
海老名に越してきた時、市役所の周りが田んぼしかなくてビビった😱お隣の綾瀬も同上w

発展はまだまだこれからですね。その頃には居ないけど😅
へえ〜!知らなかった👀
そういえば海老名中学校(お隣小学校も)は丘陵にあるけど、そういう訳なのね…!
「おい!でーもん!」 →
ナゾ、は失礼極まりない…
旧ワーナーマイカル海老名、現イオンシネマ海老名の7番スクリーンは、日本で初めてTHX認定を受けた音響の凄い劇場です。映画マニアの聖地!🎞️
海老名はいいぞ〜
無限に治安いいし地味に便利なのになかなかわかって貰えない…w
ビナウォークの国分寺五重塔の中には地元のホームレスが住んでいる。
私の地元駅であり、一番好きな駅です。
この文春の「ナゾの駅」とか言う見出しの記事、
そのエリアに住んでる人に対してとても失礼な感じ。
こんな見出しじゃなくても見る人はいると思うけど。
我が故郷(の最寄り駅)🍓
海老名がシネコンの聖地で日本初のワーナー・マイカル・シネマズ(現イオンシネマ)が出来た場所で、ヴァージンシネマズ(現TOHOシネマズ)が日本進出する際にあえて海老名に出店した事くらい調べて書けよと。(笑)
海老名にはシネコンが二つもあることか
じゃないだろ。😇
海老名の記事があった
けどナゾではないとおもうけどなあ…
取材するなら駅前から車で5分も走らないうちに田畑の広がるハリボテ都市だって書かないと←
海老名市民じゃなくても読んで欲しい記事です‼️
おもろい
…海老名には厚木駅があります
たまにこの手の記事見るけど、ナゾってお前が知らないだけだろ。誰がターゲットなんだ?住んでる地域で違うのに。
少数派なの?

>
ららぽーと側の方が人多いとか海老名エアプかよ
「意識していなければ気がつかないくらいに小さなJR相模線の駅舎があったりする。」

相模線、風情があって好きだぜ。
神中鉄道の歴史にも触れつつ、最後の最後に をディスって終わる(;^ω^)
海老名ね。
昔は駅前は何も無かったが、今の発展はびっくりするわな。👀⁉️
海老名駅の周りは思ったよりは栄えていたというのはわかった。1回しか歩いたことはないが。
海老名の勢い
不思議な街海老名(えびにゃ〜
文春オンラインで海老名特集か?
相模川を挟んでの海老名と本厚木の争い、ららぽーとが出来てここ数年の海老名の急速発展で終止符が打たれた感がある。
海老名には何がある?
何もなくて
田んぼの中の駅でしたから
あったのは···
ニチイとDマート
ちょっと離れてダイクマ
そのイメージが残ります
Dマートはまだその名残が
ありますね😎
月に一度程、所用で海老名へ出かけるのですが、凄く元気な街のイメージです。
えーびなよーいとこ、えびーなよーいとーこw0(その後ってそーれえーびーなーって言ってるのかなぁ?
地元はサービスエリアだけじゃありません。
…ナゾのサービスエリアの駅、って言われちゃうのか。。🤣🤣🤣
海老名に"文春砲"?!😅
海老名にあるのはSAとエホヴァの本部と踏切だなw 町中を走ると、とにかく踏切だらけで246と東名意外はとても走れないと言う感じ
びなうぉーくキターwww
育った町が取り上げられるのは純粋にうれしいなぁ
就職で関東に出てきて、一番最初に「住んだ」のがタイトー海老名工場の第三寮。二ヶ月ほどですが四畳半に二人部屋でした。今でも映画観る時に足を運んだりします。
私鉄2線にE233が走っているのにJRの路線に走っていないという不思議な駅
はい、「海老名」といえば真っ先に海老名SAが出てきてしまう高速道路ファンはこちらです
やべっ!文春砲が🤣🤣🤣
海老名が文集砲に😘
タイトルとURLをコピーしました