メディア記事

天文学の新たな歴史が始まる。ジェイムズ・ウェッブ宇宙望遠鏡、12月25日ついに打ち上げへ

バズる指数ピーク 37

 twitterコメント 59件中 1~59件
すごそう。オープンデータ化が待ち遠しいですね。
NASAが開発する、次世代大型宇宙望遠鏡「ジェイムズ・ウェッブ宇宙望遠鏡」
>ギリギリ検出できた の に対して、JWSTでは分光観測し、その銀河の『構造』や『組成』などの詳細を調べることが可能

の新たな歴史が始まる。 INSIDER
『可視光・赤外線宇宙望遠鏡』となってますが、間違いでないなら本当に嬉しい。しかし可視光はないはずだけどなあ…
の新たな歴史が始まる
【1兆円超/21:20】 打上げ
視聴中

に引導を渡してやる」
ジェイムズ・ウェッブが狙う4つの目標
①宇宙の初期に形成された銀河を探す
②銀河の形成と進化を調べる
③恒星の形成と進化、惑星系の誕生を調べる
④太陽系と系外惑星の化学的組成を調べる

ジェイムズ・ウェッブ宇宙望遠鏡、12月25日ついに打ち上げへ
これから打ち上げみたい。すごいなぁ。 -
> HSTやスピッツァーの後継機となるJWSTは、口径がHSTの倍以上となる6.5メートルの可視光・赤外線宇宙望遠鏡。

㍂(´・ω・`)
JWST。
10年遅延1兆円の費用と言われますが、このお金は全て誰かの給料になるわけです。
研究者、技術者、製造者、流通者,etc,etcの給料になり、産業が作られるわけです。
不労に対する給付金とは全く違う。

3.3億人の人口で18年、1.1兆円。
国民一人 200円/年未満の負担。
いよいよ、本日です!
今日打ち上げ!!!成功しますように(>ㅅ<)
25日に打ち上げられる「ジェイムズ・ウェッブ宇宙望遠鏡」。武器は「大口径」と「中間赤外線」。「10年遅れ」「1兆円超え」を乗り越え初期宇宙と系外惑星の謎に迫る。
Business Insider Japanよりピックアップ。
こんや打ち上げ🚀(予定)地球から150万キロ離れた目標地点での初観測は2022年夏ごろ。口径6.5メートルの次世代宇宙望遠鏡、ついにかなー
さっくり解説。 /
楽しみです♪
➡➡➡

--
▶ブログ【IFTTTの先へ】のサイトマップ(目次):
打ち上げ見ようとしたら映画館と時間被ってた。。
うわ〜ついに今夜か〜ぜっっっっっ…たいに成功してほしい……
あれ? 可視光観測はできなくて赤外線領域だけじゃなかった?
あとでゆっくり読む。
こっこれはすごい。
直径6.5メートル
打ち上げ時の重量はおよそ6200キログラム
ついに打ち上げだからまじでワクワクしてる
いよいよ、やっと打ち上がるか!
⋆⸜💡⸝⋆欲しい😍
いよっ 見守ってますよ!!!
NowBrowsing:
計画開始から32年、当初の打ち上げ予定から10年遅れでの紆余曲折経た瞬間が今もうすぐのところまで来ている。無事に成功するといいな。
設置目標地点がL2ということは、つまりサイド3(ムンゾ)の位置なわけで。
何年も待ちました…🌌
ハッブルの後継機…
ジェームズウェッブ宇宙望遠鏡…
新発見に超期待…(;//́Д/̀/)ハァハァ

🎁🎅🏻🎄ℳerrﬠ Ⅹ❜றas🔭👁👁
「ジェイムズ・ウェッブ宇宙望遠鏡」

ハップル宇宙望遠鏡の後継のジェイムズ・ウェッブ宇宙望遠鏡が当初の予定よりも10年以上遅れて明日25日打ち上げられる。

来年夏頃にはジェイムズ・ウェッブ宇宙望遠鏡が人類が見た事のない宇宙の姿を見せてくれる事になるだろう。
このプロジェクト1個で、JAXAの本予算7年分。。

>10年遅れの打ち上げ、1兆円超えの開発費
見た目兵器っぽい
すごいなぁかっこいいなぁ
たくさん活躍してくれるといいな!
やっっっと打ち上げなのか。無事運用始まりますように🙏✨
いよいよ打ち上げ!
当初の予定から10年くらい遅れてる気がする。でもとうとう打ち上げだ!
遂に打ち上げか
ホントに打ち上がるのかな、何度目の正直やら
私には、これがワクワクのドキドキのクリスマス・プレゼント。

ハッブル宇宙望遠鏡の後継機で果てしなく準備が続いてきたジェイムズ・ウェッブ宇宙望遠鏡が、いよいよ12月25日に打ち上げ。うまく行けば、来年は宇宙に関する様々な大発見の年になりますよ。
「地上からは地球大気による吸収や熱放射のため、(赤外線の)観測は非常に困難です。だから宇宙で観測をする必要があるのです」(東京都市大学・津村准教授)

▶️
ついに明日打ち上げか。>JWST
ハッブル宇宙望遠鏡は現地入りして修理できたが、これは月以上に遠いとこで運用するので、もし壊れたらどうするのかいな。
天候不良で延期になったけど、そろそろ行けるか?
日本時間2021年12月25日21時20分

ジェイムズ・ウェッブ望遠鏡の打ち揚げ
宇宙のサグラダ・ファミリアと言われた(?) ジェイムズ・ウェッブ宇宙望遠鏡、遂に上がるのか。
打ち上げ後の展開機構がかなり複雑らしいので、上手く行けばいいけど。
この軌道が凄いんだよ。

秋山さん/「宇宙の初期に形成された銀河を探す」「銀河の形成と進化を調べる」「恒星の形成と進化、惑星系の誕生を調べる」「太陽系と系外惑星の化学的組成を調べる」/開発費1兆円超え/赤外線観測のためL2へ
ジェイムズ・ウェッブ宇宙望遠鏡ってラグランジュポイントに設置されるのか。ニュースで月よりも遠くとか言っていたけど、そこか! >
JWSTの打ち上げ、明後日の21時20分!!
今月はJAXAの宇宙飛行士の応募始まるし、ジェイムズウェッブ打ち上がるし(多分)、前澤さん宇宙行くし、大賑わいですね。
ついについについに、、、打ち上げられるジェイムズ・ウェッブ宇宙望遠鏡。

打ち上げから実際にファーストライトまではしばらく時間が空きますが、天文学がまた新たな一歩を踏み出そうとしています。
打ち上げ成功を祈っています 🙏
🚀NEW:12月25日、
新しい望遠鏡は、天文学にいったい何をもたらすのでしょうか。観測に携わる日本の天文学者に話を聞きました。
遂にキター!!
ハッブルの後継機🔭どんな宇宙を我々に見せてくれるのか楽しみだね👽
日経サイエンスに載ってたこれの写真が息を呑むほど美しかった。金塗装のミラーが塵ひとつ許されず澄んでてほんとうに綺麗なんだ
何か凄いのが稼働しそうだな?
新しいドキドキ宇宙を魅せてくれること間違いなし❣️

NASAが開発する、次世代大型宇宙望遠鏡「ジェイムズ・ウェッブ宇宙望遠鏡」(James Webb Space Telescope:JWST)の打ち上げが、日本時間2021年12月25日21時20分に迫っている。



タノシミー!!
お、秋山さん の記事に津村さん が登場!そして気がついたら打ち上げが12/25に延びてた(^^;;
サグラダファミリアばりに、なかなか完成しないと言われていた、NASAの次世代大型宇宙望遠鏡ジェイムズ・ウェッブがいよいよ打ち上げへ。

JWSTの登場で、人類が目にすることができる宇宙の解像度が劇的に上がるはず。宇宙のはじまりとか系外惑星の環境とか、楽しみだ。
日本の天文学者として初期観測に参加する、津村耕司 先生にその意義をお話いただきました!
タイトルとURLをコピーしました