メディア記事

「永年保存」したデータも書き換え後のもの 統計不正、検証は困難に

バズる指数ピーク 599

 twitterコメント 430件中 401~430件
「永年保存」したデータも書き換え後のものってそりゃそうだろ
公式に提出された資料が対称なわけだし。
公文書と言う名の

ただのメモ
「政府は今回の不正について、第三者委員会を設けて真相解明を進めるとしているが、検証に不可欠な材料が欠けていることになる」→
酷い国になっちゃった。
近代国家の体をなしていないよ。三流以下です。
先ずは国交相の大臣はクビだ!
二重計上が始まったのは2013年で安倍政権の誕生と前後している。偶然か? --
うわ...マジでやばいやつだ。改竄は、昔からあったし、地方自治体絡みは目につかないけど、かなりあった。
『 一方、電子データ化する前の紙の調査票は、保管期限である2年分は残っているものの、書き換えられていれば、そこから正しい数値を知るのは難しい。』完全犯罪やん✍️😜👌
この期間は、信用ならないデータ『アベノキロク』としての永年保存というわけですね。
何がデジタル化じゃ😮‍💨
ねつ造、改ざん後のもの


建設業者の受注実績の調査票を書き換えていた問題で、同省が電子化して「永年保存」しているデータも、多くが書き換え後のものであることがわかった
“同省は回収を担う都道府県の担当者に指示し、書き換え作業を行わせていた。回収後は、記入内容をOCR(光学式文字読み取り装置)で読み込み、電子データ化している。
「書き換え作業を担っていた都道府県の現場にも、正しいデータは残っていないとみられる。現場では、正しいデータを消しゴムで消して、別の数字に書き換えていた。」
《国交省が建設業者の受注実績の調査票を書き換えていた問題で、同省が電子化して「永年保存」しているデータも、多くが書き換え後のものであることがわかった。書き換え前の正しいデータが行政側に残っていないことになる。》
うわぁ...
都道府県から提出企業にデータ(控)を再提出してもらい、再統計するべき。
企業は国とは違い控を持ってるぜ、きっと。
修正大臣は、アベ。
安倍政権下では改ざんばっかりやねー
こういうの「万死に値する」って言っていいんじゃないですかね?
崩れゆく日本の轟音が聞こえてきそうです…
書き換え→改竄ですよね。ますこみが忖度してどうする?
『同省が電子化して「永年保存」しているデータも、多くが書き換え後のものであることがわかった。書き換え前の正しいデータが行政側に残っていないことになる。』
こんなもん全員クビ案件でしょ。それが嫌なら誰からの指示なのか明確にすること。
にしないとダメだね。
が諸悪の根源
これは企業で言えば粉飾決算と同じ事、修正は無理ってどう責任取るのこれ?
これが、日本の現実。
国を貶めてまで、誰に利益があるか。GDPの改竄なんて末端の問題じゃない。

みんな選挙に行って投票率上げないと、またくり返す。
2013年からねぇ…、ドアホノミクスの「効果」をアレが盛んに言い立てていた時期と重なるのではなかろうか…:
研究者がやると一発アウトで研究費は返還なので、政府も税金を国民に返還すべき。もちろん以後10年間は税金徴収できない。あと毎日e-learningな。
こんな政府、一度きれいさっぱり崩壊したほうがよい。
落合信彦氏の「二〇三九年の真実」という著作を読んだんですが、ケネディ大統領暗殺事件の資料は全て2039年に公開するというもの。メモのような紙切れでも大事に取っている。日本は公文書を保管するという概念がない。意図的であろうがミスだろうが終わった国。野蛮国家。
正しい統計情報にアクセス出来ない。
データが信用できないって、民主主義の国として深刻な事態だってことに、気づいた方がいいよ。
誤魔化されてホントのことを国民は知れないんだぜ。
タイトルとURLをコピーしました