メディア記事

宮迫博之「ブラック焼肉店」批判に反論 「人件費下げる」発言で「思いっきり勘違いされた」

バズる指数ピーク 303

 twitterコメント 64件中 1~64件
人数減らすのもブラックでは⁉️
言うた言葉は戻らない。残念やったな。→
勘違いじゃなくね?
スタッフ減らすってことは必然的に1人の仕事量が増えるわけで
給料据え置きなら低賃金重労働に変わりないと思うけど
全然勘違いじゃなくそのままで草
宮迫焼肉店
5人のスタッフを3人にすると言う意味

それ、和民や電通みたいな自○者が出た悪魔のブラック企業じゃん
松屋のワンオペ地獄を見てきた者として可哀想
まぁ誰も働き手が現れなくて終わりそうwww
自分は美味しいと思っていたものをヒカルに酷評されてスタッフに「何してんねん!引っ込んどけやボケェ!」って言ってたの忘れねぇからな。
なるほど
給料そのままで1人あたりの仕事増やすって事ですね!
「人件費下げる=時給を安くする」ではないのに宮迫さん色々と大変だな…
労働生産性は大事だ。適正範囲なら、経営者の裁量でやればいいことで、とやかく言う必要はない。
注目されてるし、問題があれば労基が動くでしょ
記事読む前「ブラックやん」
記事読んだ後「超ブラックやん」
五人のところを三人でって…まあこいつに期待するほうが…
。『元雨上がり決死隊の宮迫博之さんが、2022年3月1日のオープンを予定している焼肉店「牛宮城」への「ブラック企業疑惑」を否定した』1年目は保つと思うが、2年続くかなぁ。w
店員の人数減らします
やることはむしろ増えますじゃ
一人あたりの仕事単価下がるから減給も同然だろう。
救いようのない経営陣だな。
結局それって牛丼チェーン店がワンオペでやってたのと同じやないん?
5人いるとこを3人て…
注文をパッドでってそれあたりまえやん
ご自分の人件費が多すぎるんじゃあないですか。
結局ブラック企業で草
給料を減らす話ではなくとも、機械を導入するとはいえ従業員を減らしてもサービスを向上させる、ってのは結果負担増にしかならないのは目に見えてるし、ブラック企業の言い分と大差無いと思う。
店舗の調理場でエグい動画をあげられて炎上パターンになるな。
「人件費を抑える」 って聞いて低賃金で働かせるとか、一人当たりの仕事量増やすとしか考えられないやつは一生その立場よね。
単純に気になるんだけど、安い賃金で"バッシバシに教育"されて、なんで我慢すると思うんだろう?なんのメリットもないのに。
かりん島でのルーティンを紹介します
人件費を下げなくても人的資源を制限して業務が集中して一定ラインを超えるとブラック労働環境になります。
あと機械化で人を減らして回転数をあげるのは単価の安い店のやり方なので、接客で単価を上げる方法とは逆だと思います。

宮迫博之「ブラック焼肉店」批判に反論
>本来なら5人いるところを3人とかいうて、人数を減らして、サービスの質を上げていくっていう。給料を削るわけじゃないんですよ

この時点でブラックです。
宮迫さんは結局何がしたいのだろう・・・アート?飲食?
既存の市場を組み合わせて新市場ができる例はもちろんあるけど、アートと焼肉ってどうしても親和性があるとは思えない。
懐石料理とか、芸術的な盛り付けが映える飲食ならまだわかるのだけど。
紛れもないブラックな焼肉店です。5人→3人にすれば一人に掛かる負担は増える。サービスの質を落として人件費を下げるなんてブラックそのものじゃん。すぐ潰れるだろうな。
人減らして、教育って結局ブラックちゃうんかな〜(>_<。)

給料一緒で、客数に対して足りてない人員で接客させる時点で、ブラックやん。
そもそも、自分の懐へ入れるの減らせば済むんじゃないのかな

どうなんやろか…
給料は減らしません!
働く人数を5人から3人にするってことです!
電子化して作業量減らして!

と言うけど、3人では5人より作業量が増えるから結局微妙なのよな
大丈夫、宮迫さん。こんだけ注目されている。客は入る。記事についてはこうしましょう。人件費安くて優しい教育。
シフトの人数を減らす→休むと穴が空くため休めない→やめたくても「代わりが見つかるまで辞めるな」

腹の中と一緒でブラックやん
>?w
"「本来なら5人いるところを3人とかいうて、人数を減らして、サービスの質を上げていくっていう。給料を削るわけじゃないんですよ」"
そのやり方が下手すればブラックになるのが分からんのかな⁉️🤔ξ
「まあ飲食ってそのフードコストとレイバーコストってのがあるんですけど。」ってわざわざ英語でイタイ事言う人いるんだ。
間違いなく取り返しのつかない大失敗するだろうね。
『勘違いされた』訳では無く、何一つ具体的な説明されなかったので、『言葉通りに受け取った』だけやろw(ノ∀`)

iPadで注文等のデジタル化しても、本来5人→3人等人数減らして
流石に宮迫さんが気の毒っていうか

人件費下げる=給料単価下げるという発想なのが、いかにも日本的で残念

業務効率化して頭数減らすて単純な話だわ

それ説明しても、1人の業務量増える!デジタル活用で仕事が減る訳ない!って声も日本のデジタル後進国たる姿だな、、
そりゃコストをできる限り下げたい、ってのが経営者目線のホンネだろ。
だからブラック企業がなくならないのよ
なんか「心」と「人徳」ないから、たむけん、には、なれないよ。
勘違いされないように言葉をしっかりと選ばないとね(笑)
( ̄▽ ̄;)あぁー
やっぱりこの人なんにも経営学分かってないわ。
フランチャイズにでもいって学んでこい。
反論もいいけどさ、何故あなたが言ったらこうなるのか?元は全て闇営業の件でのイメージだろ?身から出たサビ、自業自得。
「本来なら5人いるところを3人とかいうて、人数を減らして、サービスの質を上げていくっていう」

まんまブラックやん
この本田ってヤツ頭悪すぎない?
もっとプータローしてたらおもしろ半分でワンチャン応募したりしたかもしれないですね。あとで話のネタにもなるし
より良いものをお客様に提供しようと、人件費抑制やオペレーションの簡素化を検討すると、今の世の中では、従業員イジメと、とられる。

働く人の充実度と納得度

消費者に、新しい価値を提供したいという創意工夫

2つは、切り離して考えるものではない気がするが。
給料を下げるんじゃなく、5人で回す仕事をばちばちに鍛えて3人で回すから人件費を下げるって言いたいんだろうけど、1人あたりの負担がでけぇんだわ、それをブラックと言うんやで
従業員の負担を増やすのだ!
こいつの事は、どうでもいいんだけど。。5人のところを3人で回すのは、ブラック企業と変わらない事が分からないのは、笑えたのでツイート。正直、小売というか飲食なめ過ぎ。堀江さんだっけ?とかの方が、基礎からキチンとしてる。。あっ、まああの人は社長だったからか?
人数減らす上に人のクオリティ上げるとか教育云々じゃないんだよなぁ・・・
前職やってたからかもしれんが、人件費を抑えるのは当たり前の話だろ…と思う
オレみたいな「勘違い」しやすい人間にもわかるような
優しい言い回しをお願いいたします。

どうでもよいけど。
人数減らして1人あたりの負担を重くするだけでしょうが!
なんだろうね…

元からこの人のイメージ悪いと思われてるのに、こういうのでますます悪くなるね。
表に出てこなければいいのに…って思っても、こういう人は前に出たがりだしなァ~
分かっててイチャモンつけてるか、バカで思い込みが激しいかどっちかが大半やろ。
日本のイジメは凄まじい。どこだったかの国に「池に落ちた犬は棒で叩け」という諺があるらしいがそれと変わらない。美しい日本。
やり方次第では???かなって飲食バイトしている身からは思う。
オペレーション次第なんだろうけど人に勝るものはないのも確かだから。
少し放置した方が良い方かと…
給料が沢山貰えれば、お笑いの質も上がるしお笑い界も盛り上がるのにね。
そうすりゃ闇営業をしなくても生活できるし。
って誰か言ってなかったっけ?
飲食経営者の嫌な部分が出ちゃったなぁ。
もうやめた方がいい。上京してから都内の中心地にずっと住んでるが、あの辺りの場所に食事に行くという考えが全くない。
🔍
📝
【出所 ニュース / 厳選】
🆕 🟣"共同経営者だったYouTuberのヒカルさんは事業から撤退"
🔽 #
経理の目から見てもこの文脈ならブラックにするとしか読み取れない。
人を減らす変わりに設備投資して、減価償却でペイするつもりなら対義語に仕入の話はしないと思う。

というかそもそも目指すは高級店じゃなかったっけ?タブレットでも置いて客に選ばせる気かな?
みんなすたみな太郎か焼肉きんぐいこうぜ
>本来なら5人いるところを3人とかいうて、人数を減らして
人を減らす時点で仕事量は増えるは休みは取れなくなるはブラック企業まんまやん
タイトルとURLをコピーしました