メディア記事

指は絡んだまま固まった…右腕上げたまま45年暮らすインド人男性

バズる指数ピーク 83

 twitterコメント 74件中 1~74件
シヴァ神とは悪魔ミトラのことです。

本物の神様は、いけにえとささげ物と燔祭と罪祭と(すなわち、律法に従ってささげられるもの)を望まれません。好まれもしません。
聖書にあ
インドって色々凄すぎるよな
謎だわ…
神は本当にお喜びになるでしょうか?
ただただ仰天した。世界にはすごい人がいるもんだ
釈尊は苦行を否定した、と言って修行を否定する人がいますが、日本の修行なんか苦行に入らないんだよな。
何なら釈尊の遊行の方がまだ苦行だろうし、そもそも「苦行を否定した」という内実もよく考えないと…と思うけど。インドでは「慈悲行」なんかも苦行の一種だったし。
どういう意味があるんか全くわからんしそもそも腕上げたまま45年も過ごせるか?そこが怪しいねんけど笑
PT的に写真を注視している。
インドに45年間、ずっとボケ続けている芸人がいる。笑いの為なら、命をかける。これこそが真の芸人やね。リスペクトしかない。
このニュースを見て、会社で隣に座る先輩とダンニャさんが全く同じことを言ったので聞いて欲しい。
「神の声が聞こえても、オレは無視する」
神をも恐れぬ強メンタル…w
理解不能。家族かわいそ
こういう苦行をされてる方がインドにたくさんいると聞きます。爪のばしっぱなしとか、片足だけ立って生活するとか。お釈迦さまの苦行もこういう事だったんだろうかね。
コメント欄みると
自身に関わってくる事でもないのに
どうして人は
記事の当事者に向けて
心ない自分勝手な価値観だけを
投げつけるかの様に投稿できるのだろう

自身に関わってくる政治等なら
そうなってしまうのもわかるけれど

当人だけの決意
大切にしてあげればいいのに
手塚治虫のブッダに近い苦行してた行者がいたな、そんなもん無駄って切り捨てられてたけど
インド人はスゴイ。
手を挙げてても妻子は養えないのでは
こんなことを自ら進んでやるとは…。
この人15年位前にインドで目撃した事がある。近くに付き人みたいな人がいて右手下げないか見張りつつ世話もしつつみたいな。こういう人探せばいるのがインド。
ほー😳😳😇😇😇😇😇…
これは今やもう右腕を上げてるんじゃなくて右腕が降りないが正しい。
分かんないです、、
インド人の宗教心はかなり難しいよと、最近知り合いのインド人から聞いたところではあるが、、
このニュースをみて右腕を上げた人600人くらいいる説
インドのレギュラー西川くん
捧げられたシバ神はこれを見てなんて思うんだろうか?その信仰心を称えるのか。それともそんな事は別に望んでないと思うのか。まさに神のみぞ知るだな。
小川洋子さんの「バックストローク」を思い出しましたぁ……
右手が化石みたいになってる😥
神様も喜んでないんじゃないか?💦
使わない機能って退化するんやな。にしても理由がカッコイい
すごい!
スゴいけど…
現代人には理解し難いかもだけど、手足が腐り落ちるまで座禅組んだ達磨大師とかも現代まで伝わってるから、本場のインド人はこのくらい信仰に真剣なんだろうなあ
凄いと思うより宗教ってクソやなって気持ちのほうが強い
コメントが無学を晒している
この記事についてるヤフコメがほんとなんかアレ
世界は広いし、宗教への信仰心はすごい
凄すぎる。手がまるで木の幹のようだ…
インドで右手使わないのって相当不便だったんじゃなかろうか…w
★ガンジスの恵みすげぇ🤔
意味不明すぎてやっぱインド好きだ。
昔バラナシで、悟りのためにキ●タマ袋に重り付けて全裸で瞑想してるサドゥも見た。知れば知るほど意味わからん。そんなところがインドの魅力。
インドはこういう超人がいるから面白い国だ。
絶対神様も「そこまで言ってへんわ…」って思ってそうw
カズより10年先輩のやめるにやめられない人がいたww
小川洋子のバックストロークやん…
🙋🏻‍♂️
嘘みたいな話。凄い。
壊死とかはしないんだ…
自分の体は大切に😢
自分も全ての戦争への反対意思を伝えるため雨の日も風の日もスマホ充電してる
あのー…下ろせないんですよね…
凄いな。
血流障害が起きるから無理と思ったが、そもそも血流障害で壊死が生じているのか…。
ネテロ会長の感謝の正拳突き一万回のような話が実在したとは…。
でもインド人なら何があっても不思議じゃない。
神秘主義は恐ろしい
「1973年に突然宗教的悟りを得て、ヒンズーの神に自身を捧げることを決心した。バラティさんは家と家族を捨て1人で山に入り修行を始めた」
こういう文化的土壌があればこその話ではあるよな。
上げた拳降ろさない。ロックンロール(?)
インドニュース
でもこれ一度も下ろしてないってゆうエビデンスがないんで、半信半疑ではある🤔🤔
人それぞれなので、それはそれで個人の自由だと思うのですが、腕は腕として使う方が捧げることになると私は思ってます。腕を上げたままの記録が一番になったことで霊界に認められるというのは、私はそう感じたことはありません。
やべぇ
日本の外に行くとこういう狂った人に出会えるのが旅の醍醐味
これよこれこれ!インドの神秘!
ジョブズの愛読書『あるヨギの自叙伝』にもこの手の逸話がいっぱい出てきて面白い。
信仰に意味を求めたらいけないのかもしれないけど、何の意味があるん?これで神様が喜ぶん?家族を守り、子供を立派に育てて、国を繁栄させる方が喜ばない?
インドらしいね
・もはや右腕だけ生きたまま即身成仏されているのかも。
人智を越えた精神力。
ほえええええぇぇええ。
常に一心にやり続けるのは素直に凄いなぁと思う。
コレ本当かよ!?理解出来んわ…

宗教的理由から45年間右腕を上げたまま暮らしてきたインド人男性が話題になっている。
ヒンズー教の神であるシバに自身を捧げるとして1973年から右腕を一度も下ろさずに生活している
(中央日報日本語版)
俺も宗教的理由からシャワーの後のカップアイスをやめる事ができない
日本で生まれ育った私には信仰心というものがないから、単純に凄いなぁという感想。
“宗教的理由から45年間右腕を上げたまま暮らしてきたインド人男性”
凄いとしか言いようがない。宗教心は何にも勝るのか。手を下ろし信念を捨てようと思ったこと、瞬間はないのだろうか。
タクシー停まり放題かよ🥲
意味が分からない…
すごっ
…(;・∀・)
宗教ねぇ
タイトルとURLをコピーしました