メディア記事

年内に最終答申へ 皇位継承有識者会議

バズる指数ピーク 160

 twitterコメント 50件中 1~50件
例の彼のおかげで女系天皇の論議はしぼむと思うわ。なんやかんや言うて変な旦那にしてやられてもうたら国として取り返しつけへんもん。
う~明けん、どうやら、単に上掲の記事の文言が不完全なだけだったということなのでしょうか?つまり、正しくは「【旧宮家の男系男子が】養子縁組などで皇籍復帰する」という【】部分が、単にさっきの記事では記載されてなかっただけ、という。参照、下の記事の本文。
早くしないと未来のお妃様が男を産まないといけない人生になってしまう
>皇族数の確保策として①女性皇族が婚姻後も皇室に残る②旧宮家の男系男子が養子縁組などで皇籍復帰する-の2案を併記した。
(女性宮家について)「恒久的な制度とすることが適当ではないか」などとする事務局の報告も提出された。

恒久的な制度??
これまでの2000年の中で無かった制度が恒久的な制度になり得る訳が無い。
女性皇族を婚姻後も皇室に残らせるのが女性宮家容認だ。必ず女系天皇に繋がる。容認したら岸田政権は終わり日本は崩壊する。 ⁦ ⁦ ⁦
継承養子かわからないけど、ハンス・アダム2世の父フランツ・ヨーゼフ2世は大叔父フランツ1世から継承しています。でも、フランツ1世の姉の孫なんだよね。基本は直系男子での継承だけど、いなかったら一番近い女系子孫でもOKということなのかしら?
『世襲』とは嫡系の子孫が継ぐことである。

皇族において嫡女の子である事を理由に嫡系にはならない。
皇室維持の為には現行法の改定必須

反戦後に皇籍離脱を強いられた宮家は11ほど
旧宮家そのものを復活する案を検討して頂きたい

男系継承策も国民の声もはあるのにしないのなら
皇室制度崩壊を望む勢力の力だと考えざるを得ない
議事録はまだ公開されていないが、会議資料には養子案の項で「養子となり得る者と他の国民の間の平等感への配慮」という留意事項が明記されている。
皇統は血脈の問題。
論点がズレていないか不安が残る。
赤い有識者で構成されてんだな

首相
「国家の基本に関わる極めて重要かつ大変難しい事柄」と指摘
最終答申を踏まえ国会報告する方針

①女性皇族が婚姻後も皇室に残る
②旧宮家の男系男子が養子縁組などで皇籍復帰する-の2案を併記
「有識者」とされるメンバーと
これまでの政治的な発言・活動が気になる

日本を壊しにかかっているヤツは排除で
皇室典範第二条二項、前項各号の皇族がないときは、皇位は、それ以上で、最近親の系統の皇族に、これを伝える。 ... 第九条 天皇及び皇族は、養子をすることができない。とある。この2つで回答が出ている。
GHQにより強制的に皇籍を離脱させられてしまった旧宮家の皇籍復帰をすればいいだけ。
日本政府が過去の歴史を国民に分かりやすく説明を行えば早急に行えるはず。
どこかの国が圧力あるんだろうな。
リヒテンシュタインも男系男子による継承だったとは
"首相はこれまで「旧宮家の男系男子が皇籍に復帰する案も含め、女系天皇以外の方法を検討すべきだ」などとして、男系継承の重要性を訴えてきた"

旧宮家の皇籍復帰、これが一番シンプル

岸田首相に期待します!
事務局怖〜い。突然どうしたの😱
【皇位継承有識者会議】

>また、女性皇族が婚姻後も皇室に残る案に関し、「恒久的な制度とすることが適当ではないか」などとする事務局の報告も提出された。
つまるところ旧宮家完全復活or女系容認の二択だ。
旧宮家を復活させれば男系男子維持は可能となる。
女性皇族への負担も激減する。
男系男子維持は非現実的かつ非常識な制度だ。
秋篠宮家があんな事になった以上は旧宮家の完全復活など絶対にあり得ない。
皇室を存続するなら男系維持の廃止は必至である。
特別扱いされるには品格が必要。ローマ皇帝が世襲でなくなったのもそのため。
竹田恒泰さんが天皇で良いと思う。
今の皇室に悠仁様や愛子様の未来を犠牲にするだけの価値があるとは思えない。
20年前は「イザとなったら民間人の男系男子の方を天皇に据えればいい」と自民系愛国者も国民も思っていた。
10年一昔というが20年経過すると世論が激変するのだな。
女性皇族の配偶者や子供の政治活動や職業選択の自由
→「制約することは困難」

また、養子縁組による皇籍復帰
→「養子となり得る者と国民の間の平等感」「縁組機会の確保のしやすさ、養子を禁止している現行法との関係」
事務局(政府)は女性宮家を制度化したいようだが、それは禁じ手。清家座長には踏ん張って頂きたい。一般男性を皇族にする危険性について、もう国民は完全に理解している。
岸田総理は「女性宮家創設が女系天皇に繋がるものならば慎重であるべき」「旧宮家の男系男子が皇籍に復帰する案も含め、女系天皇以外の方法をしっかり検討」と護る会に回答。
女性宮家は女系天皇に必ず繋がりますよ。
7月の中間整理では、天皇陛下から秋篠宮さま、秋篠宮さまの長男、悠仁さまという「皇位継承の流れをゆるがせにしてはならない」と強調

崇敬を集められず国民を分断して自分で皇嗣の立場を揺るがせているが? 手続き上存在させたいハリボテの男系男子など意味なし。
"また、女性皇族が婚姻後も皇室に残る案に関し、「恒久的な制度とすることが適当ではないか」などとする事務局の報告も提出された"

産経だと事務局側の資料だが…
産経、よう間違えるからなあ😅
次は6日で、今月にも最終案か😓
ポイントは
①女性皇族の婚姻後身分確保案は恒久的
②①の場合は配偶者、子も皇族としないと困難
③養子案は他の国民との公平性と現行皇室典範で禁止している事

憲法上抵触するって話は問題じゃないんやな…後は清家氏のリヒテンシュタイン⬇️
年内に最終答申へ

天皇陛下から秋篠宮さま、秋篠宮さまの長男、悠仁さまという「皇位継承の流れをゆるがせにしてはならない」と強調。皇族数の確保策として①女性皇族が婚姻後も皇室に残る②旧宮家の男系男子が養子縁組などで皇籍復帰する-の2案を併記。
「わが国同様、男系男子継承制であるリヒテンシュタインで、継承者が不在となった際に継承養子を迎える制度があることは、今後の検討で参考となるのではないか」

外から養子とってまで男かよ😅
小室圭が出てきた時に有識者会議が
結婚相手に相応しく無いと言えば良かった話。今更感満載!
何もできない烏合の衆。
婚姻後に女性皇族として残したら駄目。
文化を政府が介入して変えるな。
公金を伴侶の男性の生活に充てることは、許されないだろう。
皇統を絶やしたい一方で、
「威を借る」のに皇族の人数が居て欲しいと言ってるのが役人。
厄人と呼んだ方が良い。
皇室を継続させないのか施策が云々されてる様ですね。
次期天皇はやはり愛子さま‼️ 秋篠宮家は反対!なら皇族解散で!
男女に関係なく、直系長子を支持、という大多数の国民の総意をどうして無視するの?悲しいです。
政府は国民の声を聞いてください
敬宮愛子内親王の成人の日にこの話題は具体的に考えやすい。
女性天皇(愛子天皇)はあっても女系天皇(女性宮家や皇女制度)は男系継承の天皇制が終わるので安定性を求めるなら『旧宮家の男系男子が皇籍復帰』しか選択肢はないと思う。
頼みますから、、女性天皇も議論して下さいよ。

女性宮家論がまだ残ってるということはカムバックする可能性があるんですよね。。
日本的価値観である「日本国民と御皇室の紐帯」は欧米的な自由と民主主義ではない。

神道より来たる「君民共治」は、欧米的価値観外交やシーレーン防衛論に優先する。

大アジア万歳!大日本帝国万歳!天皇陛下万歳!🇯🇵🙂🇯🇵
安定的な皇位継承の為には、旧宮家を復帰させて、皇室典範に側室制度を取り入れるのが一番良いのでは。
ていうか秋篠宮家から次の天皇が出ることが腑に落ちなくなったんだけど。


女性皇族が婚姻後も皇室に残る案に関し、「恒久的な制度とすることが適当ではないか」などとする事務局の報告も提出された。6日に会議を開き、最終答申の骨子案を議論する
総理も登場、皇位継承有識者会議
安定的な皇位継承の議論が、いつの間にか皇族数確保の議論にすり替えすり替えチェーンジ♪
特殊な男系男子に不自然なまでに執着し、国民の8割超が支持する天皇家の皇女・敬宮さまのお名前は意地でも出さない
国民の少子化対策もまともに出来ず、皇室の少子化問題を解決できるわけないね。

女性女系天皇がなぜダメなのか、理由を国民に明確に示せないなら、会議のメンバーも刷新すべき。

年内に最終答申へ
女性皇族が婚姻後も皇室に残る案に関し、「恒久的な制度とすることが適当ではないか」などとする事務局の報告も提出された。6日に会議を開き、最終答申の骨子案を議論する
リヒテンシュタイン公国は300年ほど前に国土を購入した地主さんが家業として独占経営している国家ですので、それこそ日本とは比較の対象にならないのでは…
会合後、清家氏は記者団に「わが国同様、男系男子継承制であるリヒテンシュタインで、継承者が不在となった際に継承養子を迎える制度があることは、今後の検討で参考となるのではないか」と述べた。
岸田さんは評価してないけど長子相続に方針を切り替えたら支持する
男系男子マンセー産経さんよ、そこはリヒテンシュタインじゃなくてデンマークでしょう。不品行な弟を外して直系の王女を王位継承者とした。
タイトルとURLをコピーしました