メディア記事

東急線“ナゾの乗換駅”「菊名」には何がある?

バズる指数ピーク 80

 twitterコメント 82件中 1~82件
この文春砲は我が街をよく捉えてる(笑)
関西から横浜に引っ越してきたばかりの頃、目の前に菊名駅があるのに乗り換えに迷い、通行人に『菊名駅はどこですか?』と訊ねたことがある。
あの時の御方、ありがとう御座いました😭✨
確かに菊名降りたことないかも
菊名ってウチの隣の町やん😳新幹線🚅の乗換駅の隣駅の割にはハッキリいってマイナーだけど😅てか、記事にあるように谷底で猫の額くらいしか土地がないから開発の余地がないんだよね😣乗降客数の割にマイナーなのはそこにあるのかも
新横浜に行く時しか使わないかな。
菊名駅周辺(特に東口)はマジで一回全部ぶっ壊して区画整理して作り直した方がいい。オレがガキだった30年以上前から何も変わってねぇじゃねえか。
南側は踏切無くしたりして工夫してるんだからできるだろが。
東口のバス乗り場、階段に並ぶのマジ邪魔だし、駅前のクッソ細い路地にでかいバスが突っ込んで来るのもカオスだし、所見じゃ行列意味わからないし、とにかく臨港バスが大嫌い。
30歳代を菊名で過ごした自分にはとても興味深い記事。写真45枚中42枚がどこの場所か分かった😆
菊名から横アリわりとわかりやすい道のりだと思ってたけど
文春オンラインは駅ネタが充実してるんよな
下末吉面の話も出てきたりして意外と詳しいし
菊名がナゾの駅と呼ばれている…
>ご覧の通り菊名駅周辺はくねくねした道ばかりで迷いやすい。地理に自信を持たない向きは、菊名駅から歩いてアリーナは避けた方がいいですよ、ということを最後に申し添えておきたい。

は?
わいが通っていた自動車教習所くらいしかない!
この前家族で旨辛な担々麺を食べに行った中華屋“おがさや”が菊名にあるのだが、東口の横浜線のガードを潜った先にあるんで、なかなか気づきにくいかも。
坂ばかりで平地住まいの方にはキツい街、それが菊名。
そんなこと聞くな。→
つい最近(1年前)まで住んでたクセして、こういう記事に早くも懐かしさを感じる。
ちなみに、この記事はちょっと浅い(狭い?)と思うw
ワシ、菊名の教習所に通ったぞ
菊名駅は昔から何度も乗り換えはしているけど、確かに降りたことはないかも。
菊名には謎ブランド感がある
大倉山から歩け。(旧妙蓮寺民)
菊名駅の記事とは珍しい。
まさに今そんな記事を読んでたところだったところでした笑
記事の通り菊名からも歩いて行けますが、道が細くてグネってるんで素人にはおすすめできませんw
相鉄線「二俣川」駅に引き続き「ナゾの乗換駅」とされてしまう自分にめっちゃ縁深い駅シリーズ(結婚したての頃住んでました)あと絶対横浜アリーナに菊名から歩くなんて無謀やっちゃダメ、自転車でも危険/
古い喫茶と微妙に広いドトールが駅前にあってそれだけで十分なんだよ 好きです菊名
なぞ扱い(涙
たしかに は飲食店とか定着しないんだけども。
うおお、地元が謎駅扱いされておる
めっちゃローカルで笑った、好き。
ナゾの乗換駅か笑
現代はgoogleナビというものがあるんだから横浜アリーナでライブがあるときは行きも帰りも歩いた方がいいよ
そんなこと聞くな
渋い記事だw 菊名で乗り換えはするけど、降りて何かする駅ではないもんね。逃げ恥の最終回の聖地巡礼くらいかw
いまでこそ新横浜駅前はにぎやかだけど昔はラブホくらいしかなく閑散としてて菊名駅の方が断然栄えていたから、謎の駅扱いはヒドい。横浜線が止まってるときは菊名から新横浜まで1kmくらい歩くのもアリだよ。
結局いろいろ調べたけど何もないということ
自分が日吉に住んでた頃は区役所が未だ有った。
新横浜、大倉山方面はべつにくねくねしてないし、google mapがあれば迷うことはない。

ただ地元民としては、アリーナに行くなら電車賃ケチらないで乗り換えることをお勧めする。歩いていくほど近くはないよ。
1980-1983年に住んだ。黄金町から転居。東急ストアや狭い道路は変わっていない。懐かしいわ!西口の銭湯に行っていたが、2階にあって階下はパチ屋。新横浜まで歩いて「こだま」で大阪まで帰ったな。
そこそこ大きい駅だけど何も無い印象。
そんなこときくなよ。
すげーピンポイントかつ地味な視点でスポットライト当てたなあww
個人的には昔非常に楽しんだ駅なんだけどね。
横浜アリーナに行きたいなら、菊名駅降りてから1度しか曲がらずに見えてくるんだがな。ほぼ直進やぞ。

新横浜の方が近いが、菊名からの乗り換え時間と比べると、そのまま歩いて行くのと早さだけならどっこいじゃないかね。(多分

ただ迷う人は案内板頼りに新横浜からがあり
そんな大口菊名や←
私も横アリ行くのにやってしまったヤツ!
自分の生活圏に山が無いので、住宅街に忽然と現れる尾根の存在に足がすくんだ。
マジ山一つ越えるので注意!
わろた。何だよこの記事ww |
私の地元からは西武池袋線、副都心線、東急東横線経由で行けますけど(平日に2本菊名行きがあります)、来年東急新横浜線が開通したらここでの乗り換えはよほどのことがない限りなくなるでしょうね。
そんなこと
「キクナ」
ハロプロで今度ライブあったら菊名駅から歩いて行ってみようと思ってるんだがもう無さそうだな(笑) ハロプロではもう横浜アリーナでコンサートやらねえだろうな(笑)
確かに乗り換えでしか使ったことないな
んなこと俺に聞くな!/
菊名最大の謎は錦ヶ丘だと思います。
田園調布や日吉で有名な放射線状道路があるのに知名度ゼロ。
同じ戦前の東急が開発したのに。
ナゾじゃないと思うけどね。
乗換だけで駅構内から出たこと
ないな。
菊名に何があるのかってそんな事聞くなようなんちって(^^;)
菊名には何も無いよ!!!!!!
アリーナまで歩けは正しい。乗り換えの時間考えたら間違いない。
日産スタジアムは無理。
そういや一度も降りたことないわここw
ニヤニヤしながら読んだ 笑
地元の人しか乗り降りしない謎の駅らしい😅

「菊名駅は東西南北どこをとっても、急な坂やくねくねした路地のような細い道ばかりなのだ。菊名駅そのものは低地にあり、北西側に向かっては坂がなく低地が広がる」

東横線“ナゾの乗換駅”「菊名」には何がある?
自分も長年にわたる東急線ユーザーですが、菊名駅を下車したことはないです →
A.俺んち。
菊名ね、乗り換えが便利なのよね。
東横線ユーザーは品川まで行かないで、新横でおりると便利なんだよね。
田園調布をかすかに感じる錦が丘(ロータリーもあるよ)が菊名の見どころだけど触れられてなかった。他所の住民には関係ないしな…
何もねえよ 何も
アリーナに行くのは西口からほぼ真っ直ぐ、最後に右折するだけだから、面倒ではない。迷いやすいとは思えない。
北東へ行くとお味噌屋さんがなかったっけ?アリーナへ行くなら大倉山から歩くのが分かりやすい(そこ
【今読まれています】
新入社員の営業研修のとき担当エリアだった場所(笑)
2ヶ月とはいえ、スーツ着てオフィスに飛び込んでコピー機の営業やってたなんて、いまでも信じられん。博士号持ってそれやったのって、長い会社の歴史の中でも僕だけらしい。
相鉄~東横線に
新横浜駅が出来るので
直通運転が始まったら
静かな乗換駅に
なりそうですね。

新幹線乗るときに寝過ごした時に
数回お世話になりました・・
初見は止めとけ >横浜アリーナに行くときに、検索したら菊名駅から歩けと言われたことがあるんですよね
東急新横浜線が開業したら是非横浜線には快速通過にしてもらいたいものです
もっと内容を深堀して(笑)❗
ゆっくり解説動画でシリーズにできるぐらい面白い駅であり街だと思ってる。
P在職時は毎日乗り換えで使ってたのに試しに一度降りただけなんだよな。何もねえけど、ラーメン屋が一軒あったような…
乗り換えで使うけど降りたこと一回もないわかる
菊名には東口にも西口にも岡本塾がありますよ。
そう。実は菊名は岡本塾村だったのです!
鼠入 昌史
その昔「日本3大 駅名を尋ねても教えてもらえない駅」として名を馳せた菊名(きくな)駅

ちなみに残りの2つは
○ごめん(高知県)
○いわない(北海道:現在は廃止)

鉄関係のこういうネタをもっと知りたい
スーパー便利な駅だぞ。
たしかに何にもないけど。
東と海の窓口が使えるのもよい。
しかし菊名駅のみどりの窓口は12/20に閉店するらしい。。。
菊名駅。だいぶ前は、
・東急は特急の停車駅だが横浜線は通過駅
・東急線は最後か最初の一両扉が開かない
だったけど今は改善されているよね。
JRの縦割りかつ東急への対抗心か知らんが乗り換えがだいぶ不便だった。
横浜線視点で、線内乗降客5位の菊名と4位の長津田が駅の周りが発達してないのが謎。>
何か新しい発見が!?と思って読んだら何もない!!で終わった…確かにそうだけども…そしてこの記事では町田は神奈川という事でいいかな?
次は聞くな(菊名)〜聞くな〜
マジで何もないぞ(
そんなこと聞くなよ。
菊名駅から横アリまで徒歩のことも最後に書いてあった
結構歩いてる人いるよ
タイトルとURLをコピーしました