メディア記事

「世界最速」の全電動航空機を開発、最高時速623キロ 英ロールスロイス

バズる指数ピーク 96

 twitterコメント 57件中 1~57件
やっぱりプロペラ機に回帰するのね
内燃機は離陸時重量が最大で、飛ぶにつれて重量が軽くなるけれど、電動機はエネルギーを消費しても重量が変わらない。航続距離と整備コストの兼ね合いか
ひとつの記録であることは間違いないんだろうけど…
電動航空機の場合、勝負はエンデュランスだろう。
この分野でも、遅れてますよニッポン。
綺麗な機体だね。距離はどの程度飛べたのかなあ。20km程度は飛んだのかなあ😀
世界的な が問題になる中、自動車が急速な「 が開発されたのだ!
21日までに、全電動航空機「スピリット・オブ・イノベーション」を開発、最高時速623キロの飛行を記録したと報道発表。全電動航空機による世界記録と報告。出力400KW電動パワー、最も高密度なバッテリー
WW2時代の戦闘機みたいな格好やね。最高時速もそんな感じだし。
>全電動航空機「スピリット・オブ・イノベーション」を開発し、
“エクスタシー”やないんか
なんかイルカっぽい
燃料タンクがなくなりバッテリーに代わることで航空機のデザインの自由度が増すのかな……? どういった場面でメリットがあるんだろう。
充電にどれぐらい掛かるのか/何㎞または何時間飛べるか、が判らないとなんとも。
📄 💬 東京大阪間40分
航空機の最高速に効いてくる効力は機体の断面積の影響を大きく受けるので、バッテリーで重量がかさんでも、レシプロエンジンより直径が小さくできると有利みたいなこともありえるか
航空エンジン大手のロールスロイスが…

:
速えぇな
リノ・エアレースのアンリミやジェットには負けるが、その他のクラスより速い
レースに出るだけなら航続距離も足りてる。

電動は車もゼロヨンは速いんだよね。
電動はごく短時間大出力は得意分野
:
なんかカッコいい😎👍✨
すげぇ。めっちゃ静かなんだろうね。
ロールスロイス
しれっと新作
おっ、と思ったが「スピリット・オブ・イノベーション」という名前がダサすぎて航空史に刻みたくない。20世紀のイギリスならもっと気の利いた名前をつけてたはず。

:
:
❌ … これも脱炭素?乗りたかねぇなぁ … 静かだとは思うが … 航続距離とか充電池は何とか …目的は何?
600kmhrで15kmとか😅
飛行時間に換算したら1分🤣
ラジコンレベルだね?
電源喪失しても滑空できるのかな? / )
物を燃やさないと速度記録挑戦機であっても80年前の大戦機にやっと追いつくのか
で、航続距離はどうなんですかこれ。 >
凄い‼️
電動飛行機という1つの未来が見えてきますね / )
スピットファイアのMk.Iaより速い?
すごーい
翻訳きました。『


凄いなコレ🧐
速さもだけど、航続可能距離はどのくらいなんだろ
「同機の動力源は出力400キロワットの電動パワートレインと航空機用としては最も高密度とするバッテリーパックとなっている」

)
電動もすごいけど、プロペラってのに驚く。

:
飛んだ距離は15km。実用化への道は遠い。
全電動航空機「スピリット・オブ・イノベーション」を開発し、最高時速約623キロの飛行を記録したとの報道発表文を発表
早さだけなら、二次世界大戦のレシプロ戦闘機にようやくってところでしょうか。
ビジネスジェットで実用的になるにしてもしばらくかかるかな。
20世紀初頭の戦闘機をターミネーターっぽくしたようなフォルムだなー。 :
エンジンの会社でも、電気で、しかも航空機を開発できちゃうんですねえ。😲
電化製品世界一だった日本は、どうなってるねんやろか⁈
15キロの公認コースを平均300マイル(480キロ)で飛んだとの事で、飛行時間は最低でも1時間以上かと思います。この飛行時間も電動機としては立派な成績だと思います。「空飛ぶクルマ」は問題外としても、電動小型機は案外モノになるかもしれませんね。
ロールスロイスによると、同機の動力源は出力400キロワットの電動パワートレインと航空機用としては最も高密度とするバッテリーパックとなっている。
はえーすっごい
きたな
プロペラを2つにした双発機にして、複数人を運ぶエアタクシー作るといいかも
明確な航続距離が書かれていないが、300マイル/hの速度で15km飛行しただけ。実用化には程遠い。
:
戦闘機なら環境配慮してる時点でアレだし、民間機なら数百人乗れる飛行機を何時間飛ばせるかぎ問題点でしょう
全電動航空機による世界最速記録と主張している。
なんというスピットファイア(;´・ω・)
オール電化だから「ジェット」ってわけにはいかないんだね。

)
メモ!
クルマのロールスロイスとは全くの別物のロールスロイスは世界2位の航空機エンジンメーカー。ロールスロイスジャパンはANAにもJALにも納入してる。しかし仕方ないとはいえプロペラなのね。イオンエンジンはまだ無理なのか。
飛行機まで電気になるのか?
こんちわ
プラモで欲しくなりますよね
)
そうか、電動だとプロペラ機になるのか。
)
全電動の大型旅客機が出た場合は、やっぱりTu-95みたいな大径の二重反転プロペラを低速で回すってことになるのかな
小型ジェット成功、三菱重工 小型旅客機 3倍のスピードとでも、言っておこう

)
1930年代のマッキとかのレシプロ機と同じくらいですな。
タイトルとURLをコピーしました