メディア記事

失われた4500年前の「太陽神殿」、考古学チームが発見か エジプト

バズる指数ピーク 88

 twitterコメント 58件中 1~58件
イイね!
紀元前25世紀ってwww

そんな昔から王様がいたのかよ
◆4500年前「太陽神殿」発見!◆
エジプトの失われた「太陽神殿」の一つとみられる遺構を発見した。紀元前25世紀半ばのものと考えられている。発見場所はアブグラブ。ここにある別の神殿の下に埋まっていたと明らかにした。(第6代国王ニウセルラーの太陽神殿の前のもの)
好く知られた神々以外にも、ローカルな神々が居たみたいだな。これより、もっと古い時代の話だと思うけど。
わわわわわっ😳
興味深い🤗
発見されるタイミング素晴らしいですね✨

)
失われた4500年前の
「太陽神殿」、考古学チームが発見か エジプト
すごい
太陽神殿の遺構発見とか、ロマンしかない。
吉村作治准教授(当時)じゃないんだ😅
----
このタイミングで「太陽」神殿。
)
大好物の古代文明!
太陽神殿、なんというかっこよさ
古代エジプトの遺跡、未発掘・未調査が尽きないな
太陽の神殿と間に「の」を入れる人には気を付けなされ……。
)
興味深いし、行きたいし
それよりも早く、クレオパトラのお墓を捜してくれ。
)
エジプト史には詳しくないけれども、
第5王朝というといわゆる古王朝の後半くらいか?
エジプトによる文字の記録の歴史はここからさらに500年以上も遡れるというのだから奥が深い。
太陽神殿ですか……。おそらくとてつもない古代兵器や秘宝が眠り、そしてそれを守護するボスキャラ様がいらっしゃるのでしょう🍀

ポーランド科学アカデミー地中海東洋文化研究所のマッシミラノ・ヌッゾーロ助教授は15日、CNNに対し、アブグラブにある別の神殿の下に埋まっていた遺構が見つかったと明らかにした。
勝手に大きな発見ってもう無いだろって思ってたけど意外とまだあるんだね。
当時の人はもうみんな死んでんだろなぁ
4500年前が一番わくわくする。
▶…建物は全体が泥れんがで作られていた。研究チームは数十個に上る無傷の酒つぼも発見したが、その一部には特定の宗教的儀式のみで使われる泥が詰まっていた。この陶器の年代はニウセルラーが生きた時代の1~2世代前に当たる紀元前25世紀半ばと考えられている
こういうニュース見ると喜々として読み始める自分、興味の対象が幼稚園から変わってなくて草
ついに見つけてしまったか…
気になる!
古代史はロマン…
カイロはどこでも掘れば必ずなんか出て来る、だから地下鉄無理と聞いたことがあるw。
おっ⁉️((✧σωσ)
これは凄い発見ですね。大変興味深いです。後日『古代エジプト全史』の読者限定サイトで「太陽神殿」発見の意義について解説いたします。
)
ピラミッドコンプレックスがあるなら夢が広がる カルトゥーシュも確認されたという事は期待出来る(*>ω<)b
【陶器ニュース】 )
ラムセウス・テンティリス…!(違
考古学者のチームがエジプトの失われた「太陽神殿」の一つとみられる遺構を発見。BC25世紀半ばのもの? 場所はカイロの南19キロのアブグラブ。アブグラブの別の神殿の下に埋まっていた遺構が見つかったと明らかにした。
こういうニュースってなんかテンション上がりますよね
ハムナプトラ観よ!!

( HNはクフ王からですぞ )
うわ!今後の調査結果が楽しみ!

"今回の調査結果は、この神殿が別の太陽神殿の遺構の上に建てられたことを示唆するものだ。"
失われた4500年前の
「太陽神殿」、
考古学チームが発見か
エジプト
)
古王国時代後期のものかぁ。
ピラミッド建設から神殿建設への移り変わりとこの時代の太陽信仰の実態の更なる解明の鍵となるかが楽しみだ。
CNN11/18:
まじか。
スペシャルで取り上げてもらわないと。
ワクワクしますなあ…

)
観戦記事 (出所)
発見場所はカイロの南約19キロにあるアブグラブ。ポーランド科学アカデミー地中海東洋文化研究所のマッシミラノ・ヌッゾーロ助教授によると、別の神殿の下に埋まっていた遺構が見つかったそうです。
"命のかぎり歩み 地上の星々を繋がんとした
親愛なる者の記録をここに
お前が手繰れば 運命は集うだろう
たとえ今は天地に隔たれ 心隔たれていようとも
第十四の座──その名を アゼム"
シリウス文明への回帰🎼
トート読んでこなくちゃ🦜
「太陽神殿」って聞き覚えがあると思ったら『太陽戦隊サンバルカン』だった。名前の由来は「サン(太陽)」+「バルカン(ローマ神話の火の神)」でBC30年にエジプトはローマの支配下に。
)
興味深いー
)
私の理解が正しければクフ王より前のはず。
リアルこれやん(´∀`)
興味深い発見だ。
個人的には「今回の発掘はナポリ東洋大学とポーランド科学アカデミーが実施した共同調査の一環」でエジプト考古学という組み合わせが響いた。いずれも旅の記憶がある国。D

まだまだ見つかるものだなあと。
それにしても『ナポリ東洋大学』って一瞬東洋大学がイタリアに進出しているのかと思ったけれど300年近い歴史のある大学だった(;^_^A
みなさん📕おはようございます📗
今日も1日📖Smile&Lucky&Happy&Reading📚📖

( ゚д゚)〜〜‼︎‼︎‼︎
興味深いね。>
もう少し危なそうな物が見つかって欲しい。

)
今現人神としての太陽神殿が発見されたことは非常に興味深いです。研究が進むといいですね。
タイトルとURLをコピーしました