メディア記事

日本を蹴落とす意図も?「ガソリン車とハイブリッド車の販売をやめる」24カ国と海外の大手自動車メーカーがCOP26で合意…

バズる指数ピーク 52

 twitterコメント 58件中 1~58件
現状を見据えた中々しっかりした記事
電気自動車なんてくだらない車
本当にみんなほしいの?

数百km走ったら充電で何時間も充電がいる車なんかいらんは!
ほんとこれ。
こういうことは皆に知ってもらいたい。外国は自国を守る為に色んな策を次々と講じているんだよ〜
F1も水泳もスキーも、あらゆる分野で日本が台頭すると欧米はルールを変えて邪魔をしてきた。その一環と思われても仕方が無い。
でも今回は悪手や思うんよ。
中国に全部持っていかれるよ。このままでは。
五輪競技もそうだが、欧米などは日本が何かで抜きん出るとすぐルール改正をして日本を潰そうとしてくる。
中韓の粗悪バッテリーで吹っ飛べばいいさ。
全世界、個人発電所(車)計画

完全にEVじゃなくて、
PHVと、FCVの世の中になれば良いと思う。
フリーアナウンサーの柴田阿弥さん「国土の狭い日本では再生エネルギーも不安定」


いや、それデマだから。
ディーゼルで勝てなかったから、脱炭素掲げてEVでシェア撮ろうとしてるだけで、環境とか二の次なんだよな QT
この流れだと将来車買うならEVなのかな。
温暖化論などカッコ良いこと言ってみても、結局はこの様な狙いのものです。
ゼネラルモーターズやフォード、メルセデス・ベンツなどがメーカーとして合意に加わり、足並みが揃わない状態での出発。
F1全盛期みたい
欧州主導のEVシフトが癪に触る理由がよくわかった。そういえば、80年代もアメリカで似たような動きがあったような気がする
しおり感覚で気になる記事
大手自動車会社のない国だけ名乗り上げている。20年後に販売する自動車を全部EVにするのは無理だと理解しているのだろう。
有名無実化というやつだ。

「ガソリン車とハイブリッド車の販売をやめる」24カ国と海外の大手自動車メーカーがCOP26で合意…
COP26そのものが怪しい!地球温暖化も怪しい。全てが怪しい。
日本はイーブイのEVでV字回復できるから大丈夫っしょ
進次郎前大臣や菅前総理だったら後先考えずに軽率に署名してた気がするのでまずは良かった
高出力のバッテリーを日系企業以外の管理でどれだけ出来るのか、という点が大きく問題で、また敵に塩を送ることになるのかな。
へー、ドイツも署名しなかったんだ。
トヨタにハイブリッド技術の特許

ガチガチいかれて脱ガソリン?

ディーゼルはええのか?

ヨーロッパの国は?矛盾してね?

劣悪な排ガス出すクラシックカー

も大量に走ってるのに?
┐(´-д-`)┌
見出しからしておかしい記事だな
どう足掻いたって所詮効率40%台の内燃機関と火力発電を狂的に信仰してきた自動車メーカーと国のエネルギー施策がここに来て破綻に向かってるだけ
自業自得
見出しからしておかしい記事だな
テスラ躍進のタイミングにも関わらずどんなに頑張っても所詮効率40%台がいいとこの火力発電と内燃機関のみを信仰してきたメーカーと国の自業自得
典型的な欧米のやり方だよ。
スポーツだって同じ、自分たちが勝てなくなったら、自分たちが勝てるようにルール変更。
日本のトヨタ潰しです。
排ガスも出さずのハイブリッド車が一番エネルギー効率が高い。
それを無視して、欧米諸国と中国がトヨタを潰しに掛かる。
しかし、トヨタは全個体電池特許で独占している。
逆にトヨタに潰されるぜ。
シンプルに顧客視点があるかどうかですよね。鉄道でいうと電車と蒸気機関車とどちらが使いやすいのかは一目瞭然なので、同じことが自動車にも起きている。あとはバッテリーや自動運転の技術力があるかどうか次第。
日本を蹴落として、投資家は何の利益がある。かね?
素晴らしい解説者。
EV車の普及で電力事情も大変貌するだろうな
日本の原子力発電所は今の倍になると思う

とても自然エネルギーと火力発電所だけでは電力量が追いつかないし、燃料費高騰する
大手自動車メーカーは、どんどん中共の傘下になっている。トヨタ潰し鮮明!日本政府も協力!
事実がどこにあるかわからないけど、完全な電気自動車っていろいろ問題あるよね。一気にやったら問題多すぎ
賛成してるのは自動車産業がどうなろうと影響の少ない国だけです。EV車だけしかないのかもっと検討すべきでしょ。日本が調印しなかったのは当然です。
そもそもCO2自体問題かどうか置いておいたとしても、EVではCO2削減にならない

車で燃やすか発電所で燃やすかの差

水素も同じ
電気分解で水素生成すればエネルギーロスが出る上、元の電気は発電所

メタンから生成しても、出るのは化学的に水素とCO2

高校生でもわかる茶番
「日本を蹴落とす意図」
視野が狭い。
→ abemaだが主旨は当たっているかも
欧州でディーゼル不正がバレまくったから自分の勝てるルールに世界基準を合わせようって事でしょう。
逆に絶好の機会!日本車メーカーで連合作ってEVパーツの共用と、バッテリーの新規開発と互換性を持たせよう。
日本を蹴落とす意図も?
「ガソリン車とハイブリッド車の販売をやめる」
24カ国と海外の大手自動車メーカーがCOP26で合意…
EV自体は確かにCO2を出さないけどそれを賄う為の発電まで考慮に入れた場合も本当にCO2排出量が減ってるのか甚だ怪しい定期。
非常に考えさせられる記事でした。環境も大切だけど、経済や雇用も大切。自動車業界はどうなっていくんだろう。。。
フリーアナウンサーの柴田阿弥さんと言う方、とても真っ当な意見を述べてるのでとても参考になる。
最近トヨタの対応が以前と比べてユーザフレンドリーじゃないので自業自得としか思わない、むしろ次は海外のEV買いたい
そもそも
電気を作る為にCO2ゼロに出来るのか?
これが問題だと思うが
こういった議論は行わないのか?
視点が狭すぎると思う。
「ある自動車メーカーで電池をやっていた人がコンピュータを取り上げられ、お前、もういなくていいと言われてしまった。でも、その会社は今、EVをバンバン売っている」日産だろうなwあとこの記事でも24カ国が書いていない。英加北欧以外はどこなんだろ?
そんなことして、欧州の国民が怒りだすんじゃないの?日本車よりも優れた車を作れていない現実から逃げてる。
飛行機なんてどうするのかな?
さすがにプロペラ機には戻れないでしょ?
というか、その方が効率が悪いか、、、
これ。
平和国家であった日本を戦争が出来る国に変えた安倍政権。日本に対する世界の見方は変わってしまった。日本の没落を歓迎する世界世論と経済
海に囲まれた日本は、洋上発電の再生エネルギーがぴったりあっている。トヨタは、時代の波を読み間違えただけ、円安、派遣、税制優遇の麻薬で日本の自動車産業は衰退すると思う。
欧州のいつもの手段、ルールを変える。
実質やり方は中共と変わらない。
大義はこじつけ CO2。
世界は黒いですわ(笑)
良い記事でした
これだけでなくスポーツとかも、自分たちが勝てないと価値観やルールを変更して自分たちが上になろうとする白人仕草大嫌い
単純に特許料払ってでも作りゃいいのに(例えばポルシェなんかも昔、バランスシャフトの特許料を三菱に払ってたし)、畳めもしない大風呂敷を広げているとしか。
初期型プリウス発売当時トヨタの社員さんが1台60万円位の赤字と言っていました。その投資で今があるので、欧州のメーカーは今更出来ないでしょう。
ガソリン(ハイブリッド)を減らした所で、他の産業で使う内燃機関やEVが増えたらその使う電気はどう確保するの?と考えるとどうなんだろ?
電動化は日本のペースで進めれば良いし、出来た車種から輸出すれば良い、米国は電動化は日本と同様に遅いから、欧州は出来るところからで良いと思う、例えば全個体電池の生産と共に進めば、鳴物入りでなく確実に物にして欲しい、下手なバッテリー使って燃えたりは嫌だから
EVは面積的に小さいか充電インフラが充実している国なら有用だけど日本だと縦に長いから充電しながらの移動が現実的じゃなかったりするんだよね。
タイトルとURLをコピーしました