メディア記事

旧政府軍兵士らIS合流 タリバン、警戒強化―アフガン

バズる指数ピーク 196

 twitterコメント 51件中 1~51件
敵の敵は味方理論で最悪の展開見せてるな......
<WSJによると、複数の情報機関員がタリバンに家を割り出され、訪問を受けた後にIS系勢力に加わった>

進退窮まって、ISに流れるケースもあるんだ。
最悪の流れ。米国が介入する国は良くはならない。
【アフガン情勢】旧政府軍兵士らIS合流 タリバン、警戒強化―アフガン(時事通信 11/8配信)
パンジシールに合流するでもなく、よりにもよって似非ムスリム共のゴミ溜めにか。結果、全世界を敵にすることになるんだがな。血迷った人間はそれすらわからなくなるか。
やれやれ、ややこしいことになってるなあ。
どんどん混迷していくなあ。
恐怖で人を管理できない。
ISへ逃れる背景には、タリバン暫定政権による報復への恐怖や、給与未払いといった混乱があるとみられている。
これもうわかんねえな
『一連の流れが「まさに、旧フセイン政権後のイラク(の混乱)が始まった状況」と酷似している』
🐽ー) …どうしようもないね。
国軍からテロリストへ?
はじめから、タリバンと対して、そして国づくりに対しても向き合わなかったからこうなった?
宗教とか難しいけどね。
うわあ、ぐっちゃぐちゃやんけ…
やーっぱ、アメちゃん責任とってよー
こんなんがほんとならめちゃくちゃ悲しいニュースやな
世界中で寄ってたかって援助して悪くなっただけか
バイデンさん、もっとうまいことできんかったかな
返す返すも残念…
海外情報通によると、この情報は怪しいそうです。アフガニスタンの英雄は、過激なイスラム勢力とは険悪な関係だったし。すでに北部同盟が反タリバンで優勢なので、やらせぽいな。
うわぁ…
垓下の戦いで漢軍に包囲されたけど、実際の兵士は楚人が多いことを知って嘆き悲しむ的な?
敵の敵は皆友達だ🧑‍🤝‍🧑世界に広げよう平和の輪🙆
このカオス感。。
IS対タリバン
悪対悪なのか
正義対正義なのか。。
ベジータ対フリーザ
クロロ対ヒソカ
タリバンは「全国民への恩赦」を宣言
政権への協力を呼び掛けたものの
旧民主政権関係者への私刑が相次ぎ
恐怖が広がっている
複数の情報機関員がタリバンに割り出され
IS系勢力に加わった
お前これ考えうる限り最悪の展開じゃないの? >
タリバン叩いてた連中、ISの支援者って事で良いですかね。
やっぱり善悪の戦いじゃねぇんだなあ…
ゴキブリvsゴキブリって感じ。

旧政府軍兵士ら 合流
タリバン=絶対悪とみなしたいようだが、だとすれば、「旧政府軍兵士らがISに合流、それをタリバンが撲滅しようとする」というこの流れについてどう説明すればいいんだろう。
これはつまりタリバンかISかの2択しかないって状況?
【やはり、こうなったか・・・】
「暴力は暴力を呼ぶ」「武力は武力をよ呼ぶ」
だから非暴力平和運動した問題を解決する道はないはず。
でも、それでは武器産業からの献金も寄付も、袖の下も入らないと思う政治家が世界中に多すぎるのかもしれません。
日本も例外ではないのでしょう。
『ISへ逃れる背景には、タリバン暫定政権による報復への恐怖や、給与未払いといった混乱があるとみられている』
そしてISと手を結んでテロの温床に・・・。
これでISがかったらほんとにイスラム国に?
敵の敵は味方? この間までは敵として、殲滅対象だったはずなのだが。
どういうこと?
敵の敵は味方とは言うが流石に…
これでまたISが勢いづくんかなぁ💧
中国とイスラム圏、同時に火がついたらそれこそリアル第三次大戦や('ω')💦
いやいやいやいやいやいや
。『イスラム主義組織タリバンが崩壊させた旧民主政権の政府軍兵士や情報機関員が、タリバンと敵対する過激派組織「イスラム国」(IS)系武装勢力に合流しつつあると伝えられている』北部同盟が声を挙げないと悪vs悪だ。
漫画の北斗の拳、ケンシロウやラオウ、トキがいないような感じなんですかね?😅
ひえ、、
なんかすごいことになってるな・・・ >
むちゃくちゃ
最悪やん。😥
幕末の
日本みたい、、、。
🤔🤔🤔🤔🤔🤔🤔🤔🤔🤔
なんか一連の流れをみてると
陰謀論じみたものを想像しますよね

タリバンが侵略者を追い払ったのに、同じイスラム系組織のISがタリバンに対してテロを起こし、その幹部がアメリカメディアの独自取材を受ける
そして、アメリカが支援していた旧政府軍兵士がISに合流する
時事◆ 「米紙ウォール・ストリート・ジャーナル(WSJ)は10月31日、かつての同僚がIS系勢力に加入したという複数のアフガン軍、治安関係者の証言を報じた」
イラクの初期と同じ様に旧政府系の人達はIS側に合流か〜
アメリカ軍って言うファクターが無いから意外に早期に政権交代しちゃうかもしれないな・・・
>背景には、タリバン暫定政権による報復への恐怖や、給与未払いといった混乱があるとみられている
>まだ「比較的少数」とみられているが「増加しつつある」と警告

おっ、日本語記事が出た
「イスラム主義組織タリバンが崩壊させた旧民主政権の政府軍兵士や情報機関員が、タリバンと敵対する過激派組織『イスラム国』(IS)系武装勢力に合流しつつあると伝えられている」

旧政府軍兵士らIS合流 タリバン、警戒強化―アフガン
2021年11月08日07時01分 時事通信
〝タリバン暫定政権下で経済が破綻する中、IS入りに際し提示される「相当量の現金」もISへの転向の一因になっている〟ぞうです。
旧政府軍兵士らIS合流 タリバン、警戒強化―アフガン (時事通信)
アフガニスタンで、崩壊した旧民主政権の政府軍兵士や情報機関員が、タリバンと敵対するIS系武装勢力に合流しつつあるという。時事から。 一連の流れが「まさに、旧フセイン政権後のイラク(の混乱)が始まった状況」と酷似しているとの見方もある。
さて、日本のマスコミの従来の構図では悪vs悪になっちゃって困り果てそう。もっと現地の状況を真剣に見て、的確な報道をした方がいい。タリバンvsイスラム国(IS)
タリバン政権による報復を恐れる旧国軍兵士や情報機関員がIS系武装勢力に合流する動きがあるとな。
タイトルとURLをコピーしました