メディア記事

更年期症状 “仕事辞めざるをえない” 男女とも1割近くに

バズる指数ピーク 186

 twitterコメント 50件中 1~50件
うちの父は祖母の少々エキセントリック気味なとこ受け継いでて50代のいっとき毎日家族に八つ当たりしてた。きっとあれ更年期だったんだな。
30代半ばから、同じ男性芸人さんに何度も「よっ、更年期!」ってカメラやマイクの前で言われた。毎度真顔で「そう、更年期は色々不調が出るそうですよ」と答えたよ。「更年期」はネタじゃないから。てか面白くないよ。
辞めるには至らないけど、定期的に通院して治療してます。
更年期障害は別にここ数年で起きたわけでもないですし、なぜ今更という印象。
結局は本人の行動次第でもあると思います。
若年性のひともいるから
何か策を打たないとアカハラ マタハラみたいな問題なりかねん うちは1人1人カスタマイズしてる(したら自分も休める)
本人は気付いていないけど、更年期障害で瞬間的に怒り出すお年頃な年上男性をよく見てきたし、よく遭遇する。感情に支配されるのはだらしないと思っているので、かなり気を付けたい。怒りは秘めて利用するもの。
人ごとじゃないと思っちゃう。

育児、介護、更年期、闘病…
何かしらあるのが人生だと思うと、休職、緩やかに働く、などの道が選びやすい社会の方が生きやすいよねと思わざるを得ない。
「女性」の更年期症状の影響はもちろん大きいけど、この記事を見たときに「男性」の更年期症状の影響も想像以上に大きいと思った。

例えば支援現場にいる方は「男性」の更年期症状を頭に入れるだろうか。

自分ごととしても、自身の症状と更年期も繋がらないと思う。
「企業は生産性の高い年代の人材を失わないためにも、休みを取りやすくするなど支援策に取り組んでほしい」とあるけど、私は役職やお給料の割に生産性の低いポンコツ社員なので読んで申し訳なさ倍増。
あー。更年期もありか。更にね。
経験から言って妊娠初期のつわりもそうなんだけど更年期症状も大抵は短期間休んだりすれば続けられるので、ともかく職場が気軽に「休める」ことが大事なんですよね
まだ先の話と思ってたけど、他人事じゃない。それに更年期障害は自己責任ではないもの。
なんか泣きたいくらいにわかるな…
いろいろほんとにいろいろ今までのようにいかなくなったのは、ホルモン療法はじめてから。目に見えない自分でもわからないうちに、今までできていたことが突然できなくなり、自分から何かがどんどん失われていく悲しさ
.
昨夜📺️NHKニュースの中の
特集でやっていた
〖更年期ロス〗
↑↑
更年期症状によって仕事を辞めざるをえなかった
仕事時間を減らした
日常生活に支障が出ているなど
更年期症状によって何かを失ったことを〖更年期ロス〗
推定74万人だと

私もその1人だな(ㆆ_ㆆ)
更年期を自分の問題として考える年齢になった。離職しても新たな仕事を見つけるのが難しい年齢。更年期症状を理由に辞めさせたり、働きにくいと感じる職場環境を作らない使用者側の改善が求められる。

ニュースウオッチ9もこれを特集していたけれど。円グラフの代わりに男女それぞれの人数に応じたただの円(←図の意味なし)。いつも通り氷河期世代は一応報道してますな感じで、韓国大統領選の方が熱入っていた
更年期で仕事を辞めざるを得なかった女性はおよそ46万人。
少しの体調の波すら許されない、不安定で厳しい働き方が当たり前になっていることがよくわかる。
番組では更年期への配慮を呼びかけていたが、 問われるべきは「標準」とされている働き方そのものではないか。
更年期がnewsに!
日本もそれなりに変わってきたのかもね
男性にもあるって伝えてるのもポイント
心身のゆらぎを根性論で否定しがちなこの国
それって欠陥品でタブー?
そんなことない
心身と対話する自然な生き方がもっと主流になってほしい
周りに相談できる環境作りたい
これ!
男性でもストレスなど、男性ホルモンが減少することで、40代~60代頃にかけていわゆる更年期症状が出ることあり⇔これかもかぁ⤵ 酷い頭痛常態化に絡む鍼灸処置に健保使えないかなぁ?… 全自費が辛い~
私は更年期で全く仕事が出来なくなって、会社から退職を促されました。退職金とか出してくれたけどクビってやつだ。
更年期になって一時期仕事を休んでも復職できる制度があればよかったのにな。
決して他人事では無い。
企業側も労働者に対する配慮が必要です。働きやすい環境作りは企業側の責任で行って欲しいです。
私まだ仕事できない程じゃないけど、30代の頃と体調が変わり過ぎてて、身体の不調のせいで気分も落ちる。昨年末本当に辛くて、でも何科受診すればいいかもわからずとりあえず行った神経内科で開口一番「なおりません」って言ったドクター爆発しろって思ったね…
男女ともに迎える更年期とその症状ですが、これは衝撃です。
コロナ禍でさらに増えていそう。
足底筋膜炎がこんなに痛いとは思わなかった・・・今まさに更年期症状の真っ只中・・・
更年期始まったら仕事減らすとか辞める、老年期に入ったらまた働く、みたいに柔軟に仕事できると良いんですけどね。柔軟な雇用は柔軟な解雇要件からしか生まれないと思います。
むむ、他人事ではないな⇒★
わしゃ「高」年期障害も心配です。マジに😳😰⚠️💦‼️
『更年期症状は一時的なもので、治療や職場の配慮などで働き続けることができるので、ひとりで抱え込まずに医療機関や職場に相談してほしい』
体調と心の理解
”私”という十人十色な症状を
相談する場を見つける大切さ
引用
「更年期症状は女性だけでなく男性が経験することもあります
心身の不調は仕事に深刻な影響を及ぼしていることが分かってきました」

詳しくはこちらの記事から⬇️
切実だよ。
更年期症状は女性だけでなく男性が経験することもあります。
心身の不調は仕事に深刻な影響を及ぼしていることが分かってきました。

詳しくはこちらの記事から⬇️
更年期の症状を「現在、経験している」または「過去3年以内に経験した」と答えた人の割合は、女性37%、男性9%

症状が原因で「仕事を辞めた」と答えた人は、女性9%、男性7%で、男女ともに1割近く
>更年期の症状を「現在経験している」又は「3年以内に経験した」と答えた人の割合は、女性37%、男性9%。このうち症状などから治療が必要な更年期の不調があるとみられる5300人に仕事への影響を聞いたところ、症状が原因で「仕事を辞めた」と答えた人は女性9%、男性7%に上った
この記事のように症状のある本人に職場の配慮をって話になりやすいけど、突然キレたりイライラの矛先を向けられる周囲にも相当なストレスがありそれが原因の離職もあると思う。
# 更年期は、女性ホルモンが急激に減少する閉経前後の40代半ばからの10年間を言い、全ての女性が経験します。
一方、男性でもストレスなどによって男性ホルモンが減少し、40代から60代頃に更年期症状が出ることが
更年期は、女性ホルモンが急激に減少する閉経前後の40代半ばからの10年間の時期を言い、すべての女性が経験します
更年期症状は個人差が大きいが、辛い人は本当に辛いです。私も治療を始める前は希死念慮が出る程でした。おかしいと感じたら我慢せずに病院へ。
一方、企業は生産性の高い年代の人材を失わないためにも、休みを取りやすくするなど支援策に取り組んでほしい」と話しています。
男性の場合、自分が更年期障害だと気づいていないケースがあるんじゃないかなぁ、と思う時があります。

ただ、それをメンバーに言うのも憚られるところがあるので、あくまでも自分で病院に行って診察を受けるなどをして...
❷更年期イコール退職は
必要ないと思う。
大概…
心身の不調で
普段通りの仕事が進まず
周囲の空気を察して申告する人が多いのは現実。

新たな休暇制度を設ける等の福利厚生はあっても不思議ではないかと思う。
うちの会社もこの問題を抱えてる…
❶更年期症状 を軽く考え過ぎる

更年期と解るまでには迷子。
未病なのか?大病の予兆なのか?精神病なのか?とあれやこれやと病院を転々としたり。
こうしたモヤモヤが
状態を悪化させる
大変な方々がいるなら、それに特化した休職制度が必要なのでは。

わたしは更年期症状全然なくて済んだけど。
仕事を辞める選択肢を考えるほどの状況では全然ないけど、今年度に入ったあたりからけっこうしんどくて色々対策してる。ありがたいことに治療がかなり効果出てて仕事への影響は随分軽減できたけど、ひどいときはホントしんどかったなぁ…。
更年期の壁があるのか…
男性にも更年期障害があり、知り合いでも仕事を求職した方がいます。通院して服薬しながら働けます😊
原因不明の体調不良や、急な性格の変化があったら一度通院するのをおすすめします😊
周りの人も教えてあげてください(自覚のない人が多い)
つらいねん
労働、始めるのが大変なのに維持するのも大変ときた。もう無理してやらんでもいいのでは(by社畜)
タイトルとURLをコピーしました