メディア記事

文化功労者、漫画家・大島弓子さんがコメント 「オレオレ詐欺かと」

バズる指数ピーク 340

 twitterコメント 82件中 1~82件
「お世話になった方々、そしてたくさんの猫たちほんとうにありがとうございました。」
大島弓子先生が文化功労者に✨嬉しい。
高校生の時『綿の国星』を買って詩的で繊細な世界観に感動。近所の小さな本屋では置いていなかったので、横浜の河合塾の授業後閉店間際の有隣堂で1冊ずつ買い揃えた漫画は30年以上経った今も大事な宝物です。おめでとうございます。
大島弓子先生、可愛い…。
www
おめでとうございます❣️
「グーグーだって猫である」始め、短編「黄昏は逢魔が時間」も大好きでした。

カーラ教授(川原泉)と並んで、好きな漫画家さんです。
大島弓子先生が文化功労賞!。ご本人コメントがうれしく、お元気そうでなにより。白泉社の短編集と「バナナブレッドのプディング」が大好きでした。
大島弓子が文化功労者かぁ
上手い選出だなぁ
おめでとうございます😭
おめでとうございます😭
何回でも言いたい✨✨
おめでとうございます❗️
先生
大島弓子さん、文化功労者選出
おめでとうございます

写真は架蔵のサイン入り綿の国星

昔池袋であった綿の国星のイメージアルバム発売のイベントでいただいたもの。
大島弓子先生、文化功労者ご受章おめでとうございます。
お元気で、猫ちゃんたちとお過ごしください。
名作の数々は、永遠に残ります。
おめでとうございます! そして、お元気にコメントされているのが見られてよかった! 本当によかった! →
☺️❤️
"文化庁から文化功労者選出のお電話があったとき、
「オレオレさぎかな」と思いました。"
"
おめでとうございます(^-^)ノ
お祝いに猫さん達にも何かあげて下さいませ。
まさに猫好きの鑑、とも言うべき大島さんの謝辞。素晴らしい!

文化功労賞は富野もめでたいが、ここは大島弓子先生にメッチャおめでとうを言いたい🎉🥳
エッセイ以外の新作読みたいなぁ…。(*´ω`)
おめでとうございます㊗️
嬉しいなあ。
私的に今年のトップニュース。大島先生おめでとうございます。ー
わーめでたい!!おめでとうございます!
NHKのニュースで見て受章を知った。ほかの受章者の顔写真が並ぶなか、大島弓子さんだけがこの自画像で、微笑ましかった。
おめでとうございます。
おめでたい!「バナナブレッドのプディング」も心のベストテン入るな…
この反応といい、猫たちに感謝の言葉を送るくだりといい、まじ大島弓子先生😊おめでとうございます㊗️
見出し、間違ってますよ。ひらがなで「オレオレさぎかと」としないと大島弓子さんのコメントにならない。
姉がいたおかげで、大島作品を早くから読めたのは幸運だった。▼
味のあるコメントだ( ̄▽ ̄;)
おめでとうございます!→
大島弓子さん、おめでとうございます💐🐈🐈🐈
菊五郎さんより、長嶋さんより、今日わたしはこちらにわあっ😻!てなった。
今も活動して下さってることが本当にうれしい。
おめでとうございます…!
>文化庁から文化功労者選出のお電話があったとき、「オレオレさぎかな」と思いました。
編集さんに電話をすると、「先方に聞いてみましょう」
こちらもめでたい! 私の卒論は「大島弓子論」だったんですよ!
オレオレ詐欺w
今日は、犬童一心監督が金髪の草原の話をしてて、ああ〜読み返したいし、映画も見たいと思ってた大島さんDAY。
← わ!おめでとうございます!!
「バナナブレッドのプディング」は百回以上「四月怪談」「夏の夜の獏」も繰り返し読んだ。
適当すぎる賞と思ってたけど、新しい読者が作品群を見直すキッカケになればと思う。
おめでとうございます =^_^=
大島弓子先生、もう74歳なのか。そーかー。
これを読んでやっと『キャットニップ』の2巻、3巻が出ていたことを知る。おめでとうございます。
"文化庁から文化功労者選出のお電話があったとき、

「オレオレさぎかな」と思いました。"
大島先生w
嬉しいニュースは大島先生と富野監督が文化功労者になられた事(ついでにミスターの文化勲章も)悲しい事は白戸三平先生御兄弟が亡くなられた事。嬉し悲しの一日。
“編集さんに電話をすると、「先方に聞いてみましょう」と言っていただき”ってところ、内田百間イヤダカライヤダ前段っぽい(と思うとなおさら「お受けすることにいたしました」のおかしみ。おめでとうございます)
おめでとうございます! -
うわー!!嬉しい!グーグーも好きだし、他の漫画もほとんど読んでる。摂食障害の女の子の話とか、ギフテッドの子の話とか、ものすごく先進的なんだよ〜
大島先生、大島先生、おめでとう、ありがとうございます。(永遠に感謝)
大島先生のコメントが出るなんて‥!!
お目出度う御座います。
後藤さん、もの凄く慶んでいることでしょうね。
わあ✨大島弓子先生✨
うわー!!嬉しい!グーグーも好きだし、他の漫画もほとんど読んでる。摂食障害の女の子の話とか、ギフテッドの子の話とか、今思えばものすごく先進的だったんだよ〜
おめでとうございます㊗️しかし、正真正銘ホンモノの天才が国に評価されるとは思わなんだ。
大島弓子作品、私選10作品
『ダリアの帯』
『バナナブレッドのプディング』
『つるばらつるばら』
『綿の国星』
『金髪の草原』
『いちご物語』
『ほうせんか・ぱん』
『たそがれは逢魔の時間』
『秋日子かく語りき』
『全て緑になる日まで』
私の読んでた時代の漫画家さんのおめでたいお話は嬉しいわ😃💕
↓この感じよくわかるー
私も某賞で文化庁の職員の方が突然携帯に電話してきたときは、そうとしか思えないフィクション感がありましたw
大島先生、おめでとうございます!!
ここで大島弓子の古い読者なら「雨の音が聞こえる」のラスト近くの主人公の父親の文学賞受賞シーンを思い浮かべるであろう。
大島弓子こそまさに「文化功労者」だと思う。納得。
今年度の文化功労者に選ばれた漫画家の大島弓子さん(74)が26日、白泉社を通じコメントと自画像を発表した。自画像の日付は10月20日となっている。
先生、 おめでとうございます。

や リアルタイムで読んでいました。

次の 授章まで、お元気でご活躍ください。
文化功労者。ふむふむ。
大島弓子先生が文化功労者に。おめでとうございます。
おめでとうございます㊗️
おめでとうございます。
“深く感謝をする気持ちとともにお受けすることにいたしました。お世話になった方々、そしてたくさんの猫たちほんとうにありがとうございました”
是非、文化勲章も目指して欲しい。
この記事を書きました。デジタル版のみです。/
「お世話になった方々、そしてたくさんの猫たち
ほんとうにありがとうございました。」
びっくりしたー!!
何を受賞されてもおかしくない方だけど。
大島先生らしいチャーミングなコメント。
10代この方の作品群が私を形作る糸の一つを確かに引いて下さいました🍀
大島弓子先生、白泉社を通じてコメント出したのか。まだ白泉社と繋がりあったんだ。Webきららで連載中だから小学館が窓口かと思った
ガチで疑ってるw
これはとてもめでたい。
大島弓子先生、おめでとうございます…!!
【ニュース】
WEBきららで「キャットニップ」を好評連載中の大島弓子さんが、今年度の文化功労者に選ばれたことが発表されました! おめでとうございます☆
実はエリュアールのリベルテを初めて読んだのは、大島弓子の漫画だった。
おめでとうございます!
いつものエッセイマンガのままのトーンで好き〜
🎉㊗️😸💐
大島弓子さん、お元気でいらっしゃるなら何より
「 「大島弓子さんは栃木県生まれ。1968年に「ポーラの涙」でデビュー。代表作に『綿の国星』。『グーグーだって猫である』。
「キャットニップ」をウェブ文芸誌「WEBきらら」で連載中
大島弓子先生、おめでとうございます!最新作の自画像も……>>
おめでとうございます🎉🎉🎉
綿国好きのアラ還🤣
大島弓子が!
このところ勝手にリスペクトしていました。おめでとうございます。
大島弓子先生!?
文化庁も文化功労者選出のお知らせを電話で本人に連絡するの、人騒がせだなあ。
時代に即した連絡手段にしてはどうだろうか。
タイトルとURLをコピーしました