メディア記事

立憲民主党と国民民主党いずれも略称「民主党」 書くとどうなる?衆院選の期日前投票始まり選管に問い合わせ

バズる指数ピーク 1,649

 twitterコメント 427件中 401~427件
なんで政党側もかぶる可能性がある略称で届け出て、選管も認めるかな(´- ̯-`)

まあ正式名称で書けばいいんだけど。(NHK党は厳しい?💦)
またこの手法です、所詮同じ穴の狢という事で。
「公選法は複数の政党が同じ略称を使うことを禁じていない。」想定外だろうねぇ…
結局、あの民主党の残党ってコトなんだよな┐(´д`)┌
どうでもいい。
略称は政党が指定するようで、あえてそうしているみたいですね。ちょっと理解できませんけど🤔
「しかし「立憲民主党」「国民民主党」どっちも略称が「民主党」とは、、

「総務省は2020年9月、両党が衆院選比例代表の党名略称を「民主党」と届け出たと発表した。公選法は複数の政党が同じ略称を使うことを禁じていない」」
なんか「支持政党なし」(政治団体)みたいな幼稚でセコい思惑を福井県選挙管理委員会が持ってんじゃないかと勘ぐりたくなっちゃうなあ。
「国民/立民」じゃダメなのかね?
国民民主党或いは立憲民衆党に投票する人は間違えないように表記しないとね。
>19年7月の参院選比例代表は、立民が「りっけん」、国民は「民主党」を使った。

こういうところが立憲民主党
なるほどね、立憲民主党を間違って「民主党」と書く人がいても無理はないもんなあ。捨てた昔の名前を名乗ってでも間違い票が惜しくなったか。
きたねーなこれ
共闘(笑)
次回の で政党名短縮で民主党と書くと按分されます。有権者の意思をはっきりさせるためにも、政党名は正しく書きましょう。
まじで按分されんのかそんなことあるんだな。
コレなかなかおもろいやんw
立憲民主党が略称を立憲から民主に変えたのだ?
じゃア 2党とも”れいわ”でいいじゃん 👀…
これは酷い!
総務省の怠慢!
「公職選挙法が……禁じていない」って、ただ単に、想定できていないだけだろ。
今日、早速投票に行ったら、比例代表の立憲民主党と国民民主党の略称がどっちも「民主党」になってて混乱した。どうやら「民主党」で投票すると両党の有効得票数で按分されるらしいが、なんでこんなことに。。
『「民主党」と書いた場合は、両党の有効得票数に応じて割り振る「案分票」になる。』というが、両党は1年以上、何故、放置した💢

総務省は2020年9月、両党が衆院選比例代表の党名略称を「民主党」と届け出たと発表。公選法は複数の政党が同じ略称を使うことを禁じていない。
こんな選挙協力の方法があったかw
なぜこんなことに・・・。調整しようよ。
両方無効にして欲しい。
どっちも比例の略称が「民主党」ってヒドくない??
どうなっとんな
民主党って書くと上手く思ったところに投票出来なさそうだから、共産党かれいわって書くのがいいと思うよ!
福井県選管の説明では、
「立憲」「立民」⇒立憲民主党
「国民民主」「国民」⇒国民民主党
「民主党」⇒両党の有効得票数に応じて案分
「民主」⇒無効票(自由民主党や社会民主党があるため)
とのこと。ふむふむ。

福井新聞ONLINE
なんやそれw
タイトルとURLをコピーしました