メディア記事

《ベスト1位は警察庁、ワースト1位は…?》「日本の情報公開は不開示ばかり」スクープ連発“開示請求の鬼”が語る、省庁別“黒塗りランキング”

バズる指数ピーク 120

 twitterコメント 60件中 1~60件
公用車で“スパ通い”して、茹で上がったことかしら?
非開示や黒塗りは不都合な真実があるから。不正腐敗の政府や組織は解体して出直し必要。
つい最近出た 週刊文春さんの記事



もちろん、こんなことは よくないです。>不開示が多い
「東京都はスキャン代は無料。大阪府や大阪市は進んでいて、電子申請が可能です。

…国の場合はスキャンでも1枚10円かかるので、請求した資料によってはかなりの金額になることもあります。

また、国の官公庁に請求する場合は1件300円」

隠すから無駄なコストが生まれる。
あの人かな、と思ったらあの人だった。開示請求に対する怠慢をどうすれば解決できるのかな
参考資料:
真面目な問題提起になっている。
ワースト3位:財務省、2位:外務省、1位:防衛省
ベスト3位:経産省、2位:内閣官房、1位:警察庁
面白い。イメージ湧くわ。
文春オンラインの記事。


すごい!

WADA( もはや「民主主義の旗手」ですよ!
"一般人であっても「権力の監視」は普通にできると思います。…"
防衛省、外務省、財務省は納得。 (●´ω`●)
経産省、内閣官房は意外(開示情報の正確性は疑問)
すばらしい政治への参加の形。
ほんと、ありがとうございます。
文春オンライン10/10
今はこの人達の志の高さに支えられているけど、迷惑な人達が増えてくると制度そのものがすぐに揺らぎそうな危うさを感じる。いちいち答えるのが大変なので情報公開を進めようとはならずに、開示請求自体を無効化しそう。
意外と簡単
なんでこんな奴に話聞いてるんだよ文春。
どこにスパイが紛れ込んでるか分からんような我が国で、国家の安全に関するような情報をそんな簡単にホイホイ開示出来るかっての。

「聞けば何でも教えてもらえると思ってるのは"甘え"よ。」って夕呼先生も言ってたゾ。
省庁別“黒塗りランキング”

>ワースト1位は防衛省ですね。とにかく開示が遅いんです。

そりゃ国の防衛に関わる機関がホイホイ情報出さんでしょ。処理する職員が足りてないというのもあるかもしれんが。

ってかなんでこんな人にインタビューして記事にすんのかね
情報開示の必要性は、もし今は直面していない事でも来月、誰もが後で必要になるかも知れません。
これだけでも政権交代の価値はありそうです。

文春オンライン



すごくいい記事。
やっぱり💢
防衛省…
豊洲市場から始まった開示請求の鬼👹WADAさんの快進撃。
“開示請求の鬼”の異名を持つ WADAさん。
こういう人にこそ”公金”税金を使うべきだ。

「桜を見るかい?」
公金横領!
検察よ!
仕事せんかい!


《ベスト1位は警察庁》「日本の情報公開は不開示ばかり」スクープ連発“開示請求の鬼”が語る
"情報公開制度とは、民主主義の根幹である国民の「知る権利」を保障し、誰もが自由に国や自治体が持つ情報にアクセスできるべきという考え…"
名古屋入管で死亡したウィシュマさんに関する文書や映像も、赤木ファイルも、自民党政権では出てこないと思います。
>――これまでWADAさんは数多くの開示請求をされてきたわけですが、官庁ごとに対応の良し悪しは違うのでしょうか。
"スウェーデンでは200年の歴史を持ち、アメリカでは1966年に情報自由法が制定されるなど、今や国際社会では“当たり前”の制度となっている。一方、日本では2017年に森友学園問題で財務省の“決裁文書改ざん”が明るみになったほか、2018年に安倍晋三元首…"
この差よ…。
「日本のように印紙を貼って郵送で…などという面倒な手続きはなく、インターネットからクレジットカードで支払って開示請求ができます。ジャーナリストへの割引もあります」
昼は普通のサラリーマンでありながら、政権の数々の疑惑をつかみ、報道機関にスクープを提供してきた陰の立役者
取材の実感通りあの省庁がワースト
中央省庁再編よりこの情報公開法こそが2001年の橋本行革の最大の収穫という人もいるよね。
wadaさん関連記事だったのか
が記事になった‼
『報道機関にスクープを提供してきた陰の立役者(中略)開示請求の鬼”の異名を持つWADAさんだ。』文春にもか。すげ~!
→これって、公開情報調査という立派なジャーナリズムなんだよな
ワースト1位は
開示資料がのり弁の如く黒で塗りつぶされる事で有名な
北海道警察だと思いますが
“開示請求の鬼”の異名を持つWADAさんだ。WADAさんは2020年9月、日本全国に散らばる“同志”と集い、「開示請求クラスタ」という組織を立ち上げた。メンバーはSNS上で出会い、「会ったこともなければ、本名すら知らない」(WADAさん)という20人弱の精鋭で構成されている。(文春)
WADAさん、載ってますよ!
アメリカみたいに、簡素化されるといいですね。
WADAさんがインタビューに答えてるのが読める。
わあ! 記事が出た! 松井のスパ通いw 大阪が維新で困っている、助けてもらえないか?と頼んだのは私。
"ワースト1位は防衛省ですね。とにかく開示が遅いんです"
どこでしょう…(゜゜;)(。。;)
WADAさんの情報公開請求が記事になりましたね。開示請求クラスタ、ありがとうございます。
軍、警察、外務省と国民の知的財産を扱う特許庁や科学技術や農畜産業、工業系、文化系の役所は黒塗りが当然。公開して良いのは総務省くらい。
“名古屋入管で死亡したウィシュマさんに関する文書や映像も、赤木ファイルも、自民党政権では出てこないと思います” 身内に甘く、官僚を身内に引き込んだ自民党だからね。
記事の最後に、開示請求をしてる方ならではの実感が書かれています。
腐ってしまった日本を浄化するには政権交代は不可避と言う事ですね。
すごいなあ。応援してます。
拝見いたしました。
カルシウム不足の人が多いようですね。😁
お。文春に見たことあるアイコン
国民・主権者・納税者の共有財産としての情報公開は自民党政権のもとでは進まないということだけでも、野党勢力に力を与える投票が必要だという理由になります。ウィシュマ・サンダマリさんを入管が死なせた件も、赤木ファイルの件も、解明が必要です。
開示請求の新しい地平を開いたWADAさん。築地市場移転問題も、ちゃんと資料を調べたら、行政の無茶苦茶が分かった。開示は大事。
←防衛省は完全に公開法違反。そもそも公開法の趣旨から黒塗りは一部の固有名詞だけと限定すべきだ。
行政の義務として粛々と開示を行う機関もあるが、「開示請求は嫌がらせ」という歪んだ認知を持つ省庁は少なくない。現実として民主主義国家には程遠い国だ。

「日本の情報公開は不開示ばかり」スクープ連発“開示請求の鬼”が語る、省庁別“黒塗りランキング”
何でこいつ防衛省にそんなに情報公開請求してるの😂そんなの答えられない情報が多いに決まってんじゃん😂
悪い奴天国日本。やりたい放題・・・
WADAさん達のような地道な活動がもっと注目・評価されて、日本の情報公開が進むことを望みます。
文春オンラインです。
わくわくして読みました。WADAさんは本当に開示請求の鬼神。WADA以外にも他の開示クラスタの成果などを紹介。
WADAさん
インタビュー,公開されました!!
タイトルとURLをコピーしました