メディア記事

水管橋つり材4本破断 和歌山市が管理不備認める ふんなどで腐食か

バズる指数ピーク 432

 twitterコメント 72件中 1~72件
「鳥の糞」とか言って、逃げ口上だ❗劣化するんだから点検、補修は当たり前❗人為ミス❗
これでよく「壊れるとは思わなかった」って言えたよな >
。てっきり高架やトンネルのコンクリートみたく打音検査のような直接的なのしてるものとばかり。
今後まじでこういうのが増えてくるぞ
これ、アーチ材で管を「吊ってる」というよりも、水管・アーチ・吊材による多数の三角形で橋を構成する「トラス構造」でしょ。一辺が壊れたら、構造が壊れるのは当然の話。>
点検が甘すぎ…
桁が潰されるように落橋する動画を見て、「どんな力がかかったら、あんな壊れ方をするんだ」と思ったが、桁そのものが腐食でボロボロになっていたとは。

これ、全国的な問題になりそうだな。
和歌山市長 点検不備認める
最新の飛行機も空港も

水道管の様に放置され崩壊する。
完全に破断していてしかも1箇所じゃないのがやばい。元々腐食するようなところではなかったのが耐震補強が仇になった感じか。
点検で腐食や破断を見落としていたとみられ、
「きちんと点検できていれば防げたのではないか」尾花市長
ふ~ん🦆
点検項目に後付の補強部分が含まれてない落ちまでありそうだ
市も怠慢を認めよったわ!
ストリートビュー確認で物的証拠が出てきていたし、ドローンでも改めて確認した形かな。人が通らないので確認項目緩かったのは確かなんだろう。日本に無数ある古いインフラについて、検査含めて色々波及しそう
市長の言葉が他人事にしか感じない
水道行政を管理するのは和歌山市ではないですか?その行政トップはアンタだろ💢@
『崩落部分の北側区間でつり材4本が破断しているのを確認した。つり材は太さ約14センチ、厚さ約4ミリの中空の鋼管。破断は補強材を取り付けた接続部分の上下』
ストリートビューなどの画像を見るに、昨年の時点で吊り材が破断していたようだしな…
鳥ちゃん最強やな。
内部腐食とかのレベルではなく隙間が開くほど破断してたのね
間もなく耐用年数が終わって解体される予定だからって手抜き検査してたって所かな
カワウは駆除対象なのにウミウは保護対象で、プロでも遠目には見分けが付かないので散弾銃でまとめてくじょがめちゃくちゃやりにくいんだよ、カワウ。発砲の制限もありすぎるし。
そらあれだけガッツリ腐食して完全に外れてるのに“見落とした”は通用せえへんよな(・ω・`)
架設年度は全国各地どれも似たようなものだろうし、傷み具合も似たようなものだろう。修繕の手数が追いつくかどうか。
今回の崩落・断水事故。腐食の見落としも問題だが、川を越える送水ルートが一つしかなく、迂回路が設定されていなかったという水道システムの脆弱性も問題だ。
トヨタの車検と同レベルか!◆
やはり市の管理が甘かった。
熱海の土砂崩れといい、この水道管といい、お役所は「マニュアルに書いてあることだけすればいいただの作業員」なのか?このやり方でいいのか、このままでいいのか、仕事に責任感が何もない人間が起こす「人災」、この予備軍は全国無数にある。明日は我が身に降りかかる。
これ相当インパクトあったよね。こんな状況なのは全国にありそうだし。
あーあ、認めちゃったら、ホテルとかの休業補償の訴訟が乱発するぞ。
着手金、弁護士報酬がガッツリ入る和歌山の弁護士がアップを始めました。
何か、今回は原因の予想から、対応策まで全て拙者の予想通りになったな。そりゃこの橋30年近く見ながら生きてきてるからなぁ。
市はつり材の腐食が進んで破断し、水管橋が落下した可能性があるとみている。点検で腐食や破断を見落としたとみられ、尾花市長は「きちんと点検できていれば防げたのではないか」として管理の不備を認めた。
関西法則発動なのか。

・・・美浜原発蒸気配管、エキスポランド。
ストリートビューで可能性が判るレベルの破断を普通の点検で見落としてるならもうその点検要らないよねってか不通に業者の責任にできるんじゃないかってレベル
なんて杜撰なんや
ついに有耶無耶に出来なくなって、認めたな(笑)
水道橋を新設まで、話が出始めてるならそれを進めた方が健全。
鋼管はこれが本当に怖い。内径中空面は防錆処理出来ないからね。

つり材4本が破断しているのを確認した。つり材は太さ約14センチ、厚さ約4ミリの中空の鋼管
海風や鳥のふんなどでつり材の腐食が進んで破断し
点検いい加減....
ストビューエンジニアリングのとおりでしたね。うわー、完全に錆びて破断しとる。
ふーん、そうなんだ。
これは落橋して当然。>
断水で不自由なさっている方々にお見舞い申し上げます。
点検が甘かったとか言ってるそうです。被害を被っていない私でも怒りたいです。
こんな大きな橋が落ちるって、中々すごいな。
”市は海風や鳥のふんなどでつり材の腐食が進んで破断し、水管橋が落下した可能性があるとみている。”
「1カ所が破断すると…他の部材に過度な荷重が作用…衝撃的な崩壊につながりうる」「残っている橋のつり材にも破断が確認され…それらもいつ崩落してもおかしくない。補修は難しく、架け替えなど他の手立てで復旧することが必要に…」「この壊れた橋で本格復旧を図るかは未定」
水管橋崩落事故

アーチ吊り鋼材の破断している箇所は、メンテナンス通路から相当な高さで目指点検は困難だったと思われるが、耐用年数が迫っているなか危機予知が不足していた

この度の経験を踏まえて今後は、点検や改善のノウハウを蓄積して、継承していくことが重要と思う
少子化やインフラ老朽化で、今後はこういう事故が増えていくんだろうなぁ……
怠慢だと思いますが?

♯和歌山市
全国にまだありそうな事例 -
鋼矢板の引抜でピアが傾斜という言説も見たが、ピアが傾いてたらもっと早く気付くと思う。
点検で見落とし、と。
"毎月の点検は約40メートル東の県道の六十谷橋から漏水を確認する程度 水管橋の通路を歩いて点検するのは年1回で直近は5月 双眼鏡などは使っていなかったという"
既にストリートビューで破断が疑われてたけど、まさか残った箇所も破談してたとか
これで原因はほぼ確定か
てことは耐震補強後に揃って破断したのか?
下手したら事故ってたな

言われた
毎月の点検は約40メートル東の県道の六十谷橋から漏水を確認する程度。水管橋の通路を歩いて点検するのは年1回で直近は5月だったが、軽度の腐食は確認したものの緊急性があるとは判断していなかった。
和歌山の水管橋は結局、推定している人がいたように、垂直方向の吊り材が破断していたんだな。毎月の点検も隣の橋から漏水を点検する程度じゃ、上の方まで目をやってなかったんだな。
耐用年数まで2年しかなかったか。それでも点検をもっとしっかりすれば防げたとのこと。しっかり点検できるような人員や予算があったかどうかは知らない。
笹子トンネル天井板崩落事故は、適当に目視点検で済ませたことで起きた悲劇。同じ事が繰り返された。しかもこれ、目視点検でもはっきり分かる破断具合。完全手抜きですね。
点検しても点検しなくてもお金貰えますからね~
楽な方を選んでしまいましたか・・・
自腹でお願いします。
…杜撰な点検…!?(^^;
ふんか·····電柱が犬のオシッコでだめになったとか聞いたことあるけどそんな感じかな·····
どう見ても腐って接続すらされてないじゃないか
管理ガバガバ過ぎだろ

尾花市長
「きちんと点検できていれば防げたのではないか」
「人の通る橋に比べて点検が甘かった」
「この壊れた橋で本格復旧を図るかは未定」

水道管をつり下げる橋の部材(つり材)4本で腐食による破断を確認した



※崩壊時映像とも合致;アーチ補剛と水道管の分離
こりゃ、点検してないな/
ツイッターのほうが詳しいというのは、どういうことだろうか。
となりの六十谷橋もかなり古いよ。
私が子供の頃からあるし。
今は通行止めにして仮の水管をつけてる最中。
ここの橋と水管橋、結構な数のカラスがよく止まってるわ。
SmartNewsで記事を開く "

Webで読むなら
水管橋崩落 市が管理不備認める
一度問題なかったと公言した事をちゃんと撤回するのは重要だしそこをもうちょっと評価してもいいのでは?
起こったことはそれはそれとして今後どう対応するかでしょ
ペットの尿で電信柱折れる系の話だったのね・・・まぁ、点検で人がいるときに落ちたんじゃなくてよかったよね
行政の無謬性という割にあっさり瑕疵を認めたな。
"市は海風や鳥のふんなどでつり材の腐食が進んで破断し、水管橋が落下した可能性があるとみている。点検で腐食や破断を見落としていたとみられ…「きちんと点検できていれば防げたのではないか」"
この事故が起きたときに目視点検?って言うのが凄く気になってたのだが?なんで打音検査や音聴調査しなかったのだろう?
和歌山市は、海風や鳥のふんなどで水道管をつり下げる部材の腐食が進んで破断し、水管橋が落下した可能性があるとみています。
タイトルとURLをコピーしました