メディア記事

寝たきり芸人、分身ロボで“出勤” 東京のカフェへ 熊本から遠隔操作で社会とつながり

バズる指数ピーク 80

 twitterコメント 143件中 1~100件
テレワークコンカフェ嬢いけるで!
アバター出勤。ムーンショット計画の一部なら国会議員もアバター増えていい。
それで1人10人?までアバター持てるとか書いてあったのか。。

寝たきり芸人「あそどっぐ」さんがオリヒメでアルバイト。

遠隔操作やコミュニケーション支援で「移動」や「対話」の課題を解消し、肉体労働や接客などの「役割」を得る。

障害の有無に限らずテクノロジーを駆使した新たな社会参加の実現の日が近い📣
すごいの一言。

こちらの記事です♪
分身ロボットって
現実と仮想の狭間がどんどん薄くなっていく
未来への布石🙂✨
ムーンショットな。
そして、このカフェに行ってみたくて地方からお客さんが上京する時代!行ってみたいお客とは私のことです☺
時代はここまで来たか…
先日偶然見たニュースにOrihimeが!
もっともっとOrihimeのことを皆様に知ってもらえたらと思います
オリヒメ、5年くらい前から注目してた。
不登校の子も利用してる。
必ずしも悪いものとは思ってないです。

自分で利用を選べたらいいのよねー🤔 何でもだけど。
寝たきり芸人で有名な
分身ロボット を通してカフェでアルバイトを始められたとのこと

「生まれて初めてのアルバイト。売れない芸人はバイトするものだから、これでいっぱしの芸人」とおっしゃっているとのこと

以前からすでに立派な芸人さんです
この様な取り組みって、素晴らしいと思う。
OriHimeすごい!
ムーンショットやん
ムーンショット…
ム~ン🌜ショットって、人類皆こうなるってこと
あそどっぐ。すごいな。
あそどっぐさんが記事に!!
なんか嬉しいな!!😆
寝たきり芸人のあそどっぐにリプもらってハッピー😊

あそどっぐはどんな芸人より芸人。
使える武器フルに使ってる笑

寝たきりなんだぜ?笑
あそどっくさんが東京のカフェでアルバイト始めたという記事。
こういう未来がきたんだな。
オリヒメ芸人の誕生である。
この試みは本当におもしろいと思う。仕事ができるという部分もいいのだが、人型じゃないとダメなの?とか、サービス業の価値って何?っていうのを考えるきっかけを与えてくれる。
障がいを持つ方がカフェのロボットを遠隔操作して働き、他のスタッフとコミュニケーションも取れる。素晴らしい。
>
スタッフ内でも人気のあそどっぐさんがyahooニューストップに!
熊本日日新聞
分身ロボットの操作者の中には、介護などで外出の時間も取りにくい人や海外に住む人もおり「障害者だけでなく、いろんな人が一緒に働けるのが魅力」と阿曽さん。ロボットを通じた新たなコミュニケーションは、誰もが自分らしく生きるための可能性を広げている。
あそドッグさん!
ロボットによって仕事を「得る」ことも出来るんですね、素晴らしい✨
もっと広がれ~~~‼️
めちゃいいなあ。
こう言うシステムが大きな店舗だけじゃなく、個人商店でも出来るレベルになったら良いのになぁ。
最近読んだ中でも特に面白かった記事。
これが本来の「ロボット」だよね
私の推しが、ついにロボットに進化しました。
こちらですね!
Orihimeがもっともっと多くの人に知られますように!
これはすごい!
武藤さんが関わっていたプロジェクトのオリィ研究所のプロダクトだ。録画したテレメンタリーも見なきゃ。
いいね。
φ(・ω・`)メモメモ
これは素晴らしい!
わ❗
あそどっぐさんとOriHimeの
最強コラボ✨
リモートで接客出来るのは凄い。こう言うのもっと普及さすべきだと思う。
こんな画期的なカフェがあったとは知らなかった。めっちゃ、カッコいい。
おめでとうございます!
映画の「ヒノキオ」みたい。と思った物の、見たことなかったから検索してみたら、俺が主人公の少年だと思っていたのはヒロイン役の多部未華子(当時16歳)でした。
テクノロジーはこういう所にこそ発揮されるべき
勤労意欲があるならば、障害のあるなしに関わらず働くことが出来る社会は、大いに歓迎すべき未来だと思う
能力はあるのに何らかの理由で社会不参加になっている人々にも機会があれば、より安定した社会になると私は信じる
にあそどっくさん出てた
【朗報】寝たきり芸人、分身ロボでカフェに遠隔出勤

新しい時代の幕開けや
社会と繋がりたい人がOrihime経由で社会進出。

もっと広がれ!
おお、あそどっぐ×Orihime!
地元熊本の記事でこれ出たのなんか嬉しい。
寝たきり芸人、分身ロボオリヒメで“出勤” 東京のカフェへ 熊本から遠隔操作で社会とつながり(熊本日日新聞)
便利な時代やね(´∀`*)
この人のツイートたまに見掛けるけど、さすがお笑い芸人だけあって、いつも笑えるシュールなツイートが多いww

日本は障害者に対して笑っちゃいけない、話題にも触れずらい的な風潮があるが、そんなの吹き飛ばす勢いで究極の在宅ワークをされてる姿に感服する✨
オリヒメ
素晴らしい発明だね(^^)
これは、凄いですね!!!!
おー、あそどっぐじゃないかー!
店内の画像の写真、こないだ私が案内されたテーブルだ!
この人の話は2年ほど前にテレビで取り上げられた。
なぜまた取り上げるのか不思議デス
テレワークもweb会議もタッチパネル注文も当たり前になって気が楽になった方だけど、機会創出という点だけでなく、ひととの交流の温かさってやっぱ大事だなと。
初めて知りました。
ニュースになってますやん。
是非そのお店でコーヒーをいただきたい。
ガチのムーンショットや😱
こういうのが発展すると
ますますグレーが置いてきぼりになるだろうけど
グレーが救われる日は来るのだろうか?…
おびゼミ卒記者の記事です。→
リモートバイトで孤独の解消+セルフエスティームの向上👏
あ!あの方ですね😮
どこでもドアみたい!
Yahooニュースとか、有名人じゃんw
あ、あそどっぐ(
身体にあまり負担なく働けて、社会人としての充実感や人とのつながりができることは、生きていく上で大きなことだと思う。
うちの家で何もしないで、次々と新たな脛をかじりまくっている義弟に見せてやりたい。
外に出て働くことだけが仕事じゃない。どんな人でも形態でも働けると立証してくれて感謝🙏
Yahooニュースに見てたら あそどっくさんが!!🦑✨
カフェ行ってみたい☕
あそどっくすって42なんだ
拡散希望
こんな事は言いたく無い
医療大麻が(マリファナ)が有れば普通に就職出来る人達もいる
大麻関連の雇用も期待出来る
でもその人達は今、現状見捨てられている
誰の為の平等の社会
利権や既得権益の為の社会
官僚や議員周辺
では一生変わる事の無い社会
寝たきり芸人 東京のカフェへ から遠隔操作で社会とつながり( 🤖
分身ロボット「オリヒメ」は職場の学校にもある。自分ではまだ使えないけど(^^;; 可能性には期待大。
あそどっぐさんお元気そうで何より^_^
小室圭さんの帰国より、あそどっぐさんがオリヒメオペレーターだってことの方が、私にはビッグニュース📱
社会とつながり
(熊本日日新聞)

…『操作するのは、身長約120cmの分身ロボット「OriHime(オリヒメ)」。カメラやスピーカーが内蔵。分身ロボットで客に飲み物を提供する。』
オリヒメも頼もしく、明るく逞しい芸人さんです♬
こんなところでも。
ムーンショット計画が進行している。
あそどっぐさんが記事に!
攻殻感ある
技術の進歩で難病の方も仕事ができる時代になりつつある
やばい。メカ丸じゃないか。
流石に障害者の事メカ丸って言ってるやついなくて草

あそどっぐって自虐ネタしまくるからな?
ロボを遠隔操作とか、メカ丸やんけ!🤣
天与呪縛じゃねぇか!笑

あそどっぐは芸人なんで、このぐらい言った方が喜びます😊
あそどっぐ大好きなんで、 でこれを見て本当に嬉しかったです。
自分はいつも大爆笑してます。

障害者にとって「障害者だから笑うのが不謹慎」だと思われるのが一番嫌なのです。
障害者でも素直に笑う事こそ本当のバリアフリー!
すごいね✨この方も取り組みもすごい!
これすごいな!
テクノロジーの力で、地方在住の身体障害者の力を東京で活用できるのか。
いっぱしの芸人入りとのこと。おめでとうございます😁🎊
あそどっぐさん!「叔父を越えたな」のネタが印象的で時折思い出してたけどカフェで働いてらしたとは。行ってみたいな。
激おもしれぇこの芸人さん。
ALSの芸人さんがオリヒメを使ってる。れいわ新撰組はふなご議員を放置同然。
参議院も24時間テレビと同じ感動ポルノとしか思えくなってきているんだよ、当事者には。
すごいじゃんねぇ。大活躍じゃんねぇ。
オリィ研究所( が開発した「OriHime」が利用されています。
で有名な さんだー!
おっ、あそどっぐだ!頑張ってるなあ。
タイトルとURLをコピーしました