メディア記事

親ガチャ、反出生主義…若者たちは「人生のネタバレ」に絶望している(御田寺 圭)

バズる指数ピーク 227

 twitterコメント 293件中 1~100件
パターナリズムに対するカウンターとしての個人主義、自己責任論の次は、運命論というか、遺伝や環境という自分で選べないもので自分の人生が決まる感。これって価値脱色したら中動態的な気もする。
どうすれば自分の選べないもので支えられてきた、になるのか、、。
これまでとは違うゲームをつくり、生きるってのもありかと。
これはなんかわかりやすいな…
クソ記事
賢い奴ほど人生の仕組みに早く気が付くだけだ
先に緊縮財政政策を改めて。絶望するには早すぎます。
「『努力すれば報われる』というひと昔前まで肯定され賞賛されてきた美しい物語を否定する『身も蓋もない不都合な真実』を、社会からあまりにも数多く提供されすぎてしまった。」

親ガチャ、反出生主義
こんな記事が出てもマッチョな価値観にどっぷりな、道を外れたことがない人にはまだまだ理解されないだろう。
スポーツという、かなりの遺伝ゲーの世界で謎に踏ん張って来た相対的に持たざる人間には興味深い。
まぁ、悲しいかな妥当な分析だわな…
>
最近この手の議論が熱いな。
だからガチャ外したんなら当たるまで引けよ。
お前らいつもおっぱい大きくて若くて可愛い女の子の絵が媚びた声で喋るデータで好みの下品な絵が出るまで何万も使ってるやろ?
ほーん
親ガチャ関連では珍しいほどにかなり芯を食った記事だな。

正味なところ、心理学者、特に教育や発達心理学を専門にしてる学者からしたら、「親ガチャ?何を当たり前のこと言ってんだ今更」って感じだろうよ。
親ガチャねえ。
父ちゃんイケメンスポーツマン、公務員。
母ちゃん美女スポーツマン、社長。

親には感謝しかないわ。
生まれてきてよかった😎

さて、私の子供たちはどうなるかな
今に始まったことではないけど、昔よりずっと格差は広がってるからね。人生のレイヤーわけがより明確になった感じ。
いやあ、それ以前に人間がこの地上に何人いて、大量生産品の価値を今までどう処理してた?
私も産まれてこなければ良かったと思ってるので、何で産まれてきたのかといつも思っています。
自己責任論に全振りしちゃった社会や政治が貧困や福祉から目を逸らした結果だと思う。
たわわママ(いま話題のネタアルファツイッタラー)、9/19付の現代ビジネスのこの記事を読んでTwitter始めたのかな?と思っている🤔
白饅頭ってネットでの評判悪そうだけど、これはいい記事だと感じた
『努力や責任といった言葉を、社会的再分配を拒否するための方便としてきたことに対する壮大な「バックラッシュ」が、「親ガチャ」というワードの流行の背景にはある。』
わかりみが深い記事だった。

>現在の若者たちは、いまの社会をただ「ありのまま」に受け入れているだけだ。かつてこの国に存在していたはずの「なにか」を期待しているわけではない。

若者たちは「人生のネタバレ」に絶望している
世の中は親ガチャ
努力は無駄!
ガチャにネタバレ、かぁ。

伏線回収とか外連味とかって言葉が入る余地ないかなぁ。
世の中は親ガチャ
努力は無駄
ここでも触れられているが要するに努力の異常な美談化や自己責任論は、国家公務員や上級国民の仕事を増やさないための方便なだけだだったのだ。
言い得て……妙、とはいえゴミ屋敷とか付随する言葉はごまんと存在する。
他に「国ガチャ」や「時代ガチャ」もあるよね。その上での「親ガチャ」。

「人生のネタバレ」とは言い得て妙かも。そのネタバレを前提とした社会制度設計が望まれるが…。
わあ。びっくりした。
親ガチャって経済的な事や遺伝子的なことを言ってたの?
大切に愛し慈しんでくれる家庭でなかった時の当たり外れのことかと思ってたよ。
遺伝と獲得形質を意図的に攪拌して経済という一番卑近な基準で比較するというルイセンコ的手法。陳腐。
そうかなぁ…日本は学力(努力)だけで大学に入れるからまだ努力は実を結ぶと思うのだが…国立大学は親が貧乏だと学費免除の申請ができるし寮は安いし。
俺は声を大にして言ってやろう

40代以降の人間の常識は
令和では非常識だ
例えば
ある程度のマナーは必要だが
そんなの気にすんのは
令和じゃ自己顕示欲が高すぎるヤツだけだ
そろそろ全人類無理矢理幸福にしようとするラスボスを主人公が否定できなくなってくる。
科学や世論の中で自己責任論・努力信仰が否定されても、それらを前提とした社会制度が維持されたままだから、我々は生き方を変えたくても変えられない
え 死ねば良くないですか
就活の倍率低くしたいんでどうぞ
希望格差社会。こういう結果を生み出した平成政治を終わらせないといけないのか。
ただ、 って自殺を推進し兼ねない言葉だと思うので嫌い。

親ガチャ、反出生主義…
やっぱり今の自分がいるのは努力して頑張って来たからだとか言っちゃう脳味噌御花畑無知無自覚は搾取するに限る
親ガチャという言葉に対してやたら突っ掛かる自分本位さんは一度目を通しなね。
これって本質は「優生思想」だよね。危険な内容だと思うんだけど/
、 、および、 などが の存在を明らかにしたわけである。
「 」
全てこれに尽きる気がするけど
あまりに救いが無さすぎる...
「日本にかつてあった栄光の時代を肌感覚で知っているかどうか」うーん。よーわからんファミ・スーファミソフトが5000~10000円で売られていた時代はムダが許された時代ではあったんだろうな。
成功体験も努力神話も、もっと昔にあった王権神授的な目に見える階級が持つ物語も失って、残酷な科学と建前としての平等と実際の格差に押し潰されてるのが今なんだろうな。
胸糞ワードだなぁ。
なんなら国ガチャや時代ガチャ…なんてのもあるのかしらね。
…転生モノかよ!!Σ\(゚Д゚;)
良記事。人生や社会に対する絶望感をわかりやすく言語化してくれてる。
たとえ努力できるかどうかすら遺伝的に決定されてるとしても、あまりに親ガチャ決定論に片寄ってしまうと、努力で逆転可能だった差まで捨ててしまうことになる。
結局は技術も伝統も忘れて生産性が皆無な国に生まれておきながら、未だに古い技術と伝統とに身を削ってまで投資するか少ない人生と広い世界に投資するかの差だから。
> 現在の若者たちが「諦念」を抱いているものがあるとするならば、それは「社会」ではなくて「人生」そのものに対してである。

わかるなあ
遺伝子で定められた命。やれることが限られた人生。それを表す最も美しい言葉が「運命」です。運命に人は抗えない。
親ガチャがあるのはわかるけど、それを強く信じて自分の人生を諦らめてしまう人は、豊臣秀吉や田中角栄について、どう考えているんだろうか?
元ネタここか。あとでゆっくり読む。
人生はガチャの連続だと思うの

親ガチャ
顔ガチャ
IQガチャ
身長ガチャ
足の速さガチャ
同級生ガチャ
配属ガチャ
上司ガチャ
部下ガチャ
ご近所ガチャ
子ガチャ
親ガチャかあ。
確かに、産まれてくる親を私達は選べない。
願わくば、息子と娘が私達夫婦の子どもでよかったと最終的に思ってくれたらいいなと思う。思春期の間はどう思っててもいいので。
金がないことだけは許してほしい(笑)
「不都合な真実」ってワード好きやね〜(それはそれとして事実陳列罪やろもう)
記事内の「人生のネタバレ」、言うほどネタバレかな?
それはそうと景気に対する感覚の考察はしっくり来た。親世代と子世代で感覚に差がでる訳だわ
この記事は的を射てると思うなぁ
知能は大部分が遺伝で決まること、教育にカネをかけまくれるエリートには庶民の子は絶対勝てない、などの不都合な真実を「人生のネタバレ」と表現したのは言い得て妙
タイトルだけでシナジーを感じる人は居ると思うし気が向いたらこの記事読んでみてください
ずっと若者の思想が暗くて そんなもんなのかな どうしてかなって思ってたよ
みんなで「ファイト・クラブ」を観て、学校と国会議事堂、自民党本部を爆破しに行こう。

きっと世の中良くなる。
この概念や言葉に賛否両論はあるのはわかるけど、俺としてはDV親父に苦しめられた身として、少なくともその親父を否定出来るこの概念が出来た事でどれほど救われた事か。
「きれいのくに」はここをいち早く物語に取り入れ一つの解法を導いたと考えると、やはり今年最も優れたドラマの一つだよな。
「東京大学学部生たちの親の世帯所得は6割以上が950万円を超えている」
「努力できるか否かすら才能である」

数学は87%が遺伝の影響らしいです。
数年前からこれからは家柄とかそういう要素が重要になると仰っていた記憶があります。遺伝で変えられない。自己責任で封じられる。自分にも自信がない。だからこそ一歩目を踏み出そう。フォークリフト免許取ろう。運を味方に。見える景色変わるかもしれないから
まぁ、そんな言葉が産まれてもしかたない、ごく自然なことだし、親ガチャと思う時期があっても、全然問題無い
私は今24歳だけど人生諦めている。というか期待していない。運命で決まっているならば人生や社会、自分を変えようとするなんて無駄だ。流れるように生きて、その時楽しい事をするだけ。それで満足だし、幸せだ。
絶望してるのは若者だけじゃない。
確かに身も蓋もない内容ではあるけど、妄想が晴れるわけだし、ぼくは明らかになって良かったと思う派🙋‍♂️余計な苦しみを取り除くためには妄想の除去は必須。妄想は娯楽の中だけにしようぜ👍
「階層固定化のループの根底を支えているのが「本人たちの努力」だけではなく、むしろ大部分は「遺伝」や「親の所得」「親の学歴」――つまり「運」であることが白日の下にさらされた」/
ある程度の生活ができるから世の中をこう捉える事もできる。
今後とことん食いつめた人は中国ほか近隣アジアへ出稼ぎに行くようになりますよ、割とマジに。
だいたいにおいて、 とか みたいな 出てる人はワイからみたら世間知らずやねぇw
科学の進歩が「リアルはクソゲー」を立証してきちゃったんだよな。夢を見るにはもっと混沌とした社会でなければならんわけだ。治安とは引き換えになるだろうが……
こういう時代には「負債」を回避すること
一人で頑張ればなんとかなる
自分が努力するかどうかすら、全て遺伝と環境のせいにするのか?
人生にネタバレがあろうがなかろうが、今のこの一瞬を全力でもがく、何故それが出来ないのか理解に苦しむ。
親ガチャという言葉が流行り始めているようだが、
”人生は、全てを理解し(受入れ)諦めから始める”
ということに、いつ気づくかが大事。
そこから、自分の人生を始めるのだ!!!
人生のネタバレか…もっと言えば、子を産んだ時負わせるものの大きさに辛さを感じるかも😨遺伝子と環境の影響を示すエビデンスと余裕の無い社会が振り翳す自己責任論。バブル世代と失われたn年しか知らぬ世代。親ガチャというキャッチーなワードが持つ「白け」と「抗議」。
親は選べないけど、結局その親も含めて自分自身を形成してるわけで

親に問題ある子供は人生のスタートから周りと比べてハンデキャップがある

俺も、親と決別するまでは人生は地獄だと思ってた

決別し、自立し、自己を新しく形成するのは簡単じゃない

これは社会の問題だ
ここの若者って何歳を指してるんだろ?小、中学生とかは自分で環境を変えるって難しいけど、大学生とかだったらアルバイトしてとか少しお金作って環境変えるとかできると思うんだけど🤔
どうなんだろ?
では、若者はこれからどのような社会を作るべきか?
一定の年齢になったら自分の能力を査定してもらって、国に再分配してもらう?どういう国造りが行われるか楽しみですね!
親ガチャは甘え勢、富の再配分おなしゃす!
親ガチャ、初めて聞いたけど、この解説は分かりやすい。
何の本だったか忘れたけど「努力の如何で結果が変わる。偶然は介在しない」って言葉。

あれ何も悪くない臓器に癌が転移するが如く悪意や事故で努力が台無しになる事例もあるだろって突っ込んだことあったな。
上記の言葉もそういう一種の神話だったんかなとふと思う。
2020年代を生きる若者たちは、「努力すれば報われる」というひと昔前まで肯定され賞賛されてきた美しい物語を否定する「身も蓋もない不都合な真実」を、社会からあまりにも数多く提供されすぎてしまった。
親ガチャと言われりゃ、子ガチャもある。親の立場からすれば子は選べない。
軽々しく「ガチャ」などと言うべきではない。
優秀な大学卒業して一流企業でサラリーマンになったり、医学部卒業して医者になったりするのなら親ガチャは絶対に当てなければ!でもそれよりもっとオモロい人生はあると思う。資金無くてもクラファンあるし

僕は親ガチャに恵まれたけど商社マンでも医者でもないので関係ない
"「親ガチャ」というワードが大きなバズを形成したことと、哲学者マイケル・サンデルの新著『実力も運のうち』…が大ヒットしたこと、…「反出生主義」というラディカルな思想が先進社会の若者の間でブームとなっていることは偶然ではない。"
バックラッシュは抑圧されたものが声を上げ運動を起こした時に抑圧側が反抗することをそう呼ぶから、親ガチャをバックラッシュと言わないで欲しいです。
はぁそうですか。これまた底が抜けていく感じがあるなぁ。>
何を今更という内容も文字に起こしてみればそれなりになるな
謙虚さをなくし、利己主義に溺れた人類はそのうち設計主にリセットされそうw コロナはおそらく警告
これは頷ける。
自分が親ガチャの当たりくじになれる気がしないのよ。
だから子を持ちたいと思わない。
私自身が自分の家が好きじゃなかった影響もあるかもしれない。
有史以来変わらないことの最先端の言葉が なのだろう。そしてこれからも変わらないだろう。
どれだけ頑張ってもできないものはできない、諦めではなく、事実。この記事の言う「理論武装」はおそらくほとんどの自分の同年代は知っているし、もしくは感じている。だからと言って、すべて嫌になって捨てることはしないけどね。クソゲーなのは確かだよ(笑)
外国とは比較しないのか
子ガチャで外れたって思われてまっせ。
面白かった。
言い訳がましさが見えづらい言い訳になっててよき。
科学的根拠をきっちり読み解いてる人は少ないとは思うけど。しかしネット見てると失敗談溢れてるからそうよね
>「その人がいまどのような状態であるのかは、その人の努力や自由意思に基づく選択の結果『自己責任』として生じている」という、この社会で長年にわたって信じられてきた基本的前提に痛烈な異議申し立てをするものだからだ。
他人や組織のせいにしやすい世の中になってる気はします。
半面、個人で活躍してる人もいるから、人生がうまくいかないのを自分のせいにしたくない人が多いのかな。
【社会】「親ガチャ」というのはある程度存在するものだと思うけど、それを補正する「無料ガチャ」があればそれなりに軌道修正は可能なはず。問題はその「無料ガチャ」が充実していない、あるいは全くない社会になりつ...
この「白け」の雰囲気というのは分かるな。
「冷めてる」というのか、
変に熱くなっている「何も見えていない大人」達を
蔑んでみているかのような。

それを自分は子供のころからネット等で何のフィルターもなしに「汚い世界」を見せられてきたからなんじゃないか、みたいに
2020年代を生きる若者たちは、「努力すれば報われる」というひと昔前まで肯定され賞賛されてきた美しい物語を否定する「身も蓋もない不都合な真実」を、社会からあまりにも数多く提供されすぎてしまった。
人間という動物の特徴を前提に、産業が高度化したり資本家サイドに集まる富が増えたりした結果、経済の力が社会に優生学を肯定する構造を実装してしまったという感じに見える
上手くいかなかった原因や理由を探した時に責任は自身以外の何か…と思考した結果が親ガチャという発想。親ガチャなんて結果論でしかないのかなと思う。
おじさんの世代だと親を悪く言うのとんでもないって感じだったのになぁ
タイトルとURLをコピーしました