メディア記事

菅首相と同い年の「お婆ちゃん」がデジタル庁トップってマジか!「これで日本は終わったな」と呆れる声

バズる指数ピーク 144

 twitterコメント 145件中 101~145件
日本社会の老人支配体質はほんとどうにかならんものか>
コレ、またもヤバい人事だと思うんです。
NatsukoBさん取り上げて欲しいです。
この問題、もっと取り上げて。何で問題視しないのか?です
↓↓↓
デジタル庁初代長官は、何と72才って大丈夫か?
未だに昭和50年代進行中なの?
コレもヤバいですね
↓↓↓
宮台先生のご意見伺いたいです。
➡️「お婆ちゃん」は言い過ぎだろ😂
津田さんのご意見、お伺いしたいです
↓↓↓
松原さんのご意見が聞きたいです。
↓↓↓
菅政権の支持率が悪くなるほどに、コメンテーターの野党批判が増えたりひどくなったりした気がする。同じくTwitterも。
もっと怖いことが…デジタル庁長官に、72歳の経済学者の女性が内定したと言う。しかもデジタル素人。
デジタル庁始まる前から終わった感じ
日本終わった❌
自民党終わった⭕️
🤣🤣🤣🤣🤣🤣🤣🤣🤣🤣🤣🤣🤣🤣🤣🤣🤣🤣🤣
やっぱダメだこの政府は…
養老院だ。
「トップは誰よりも分野に精通してなきゃダメ」ってのは悪しき思い込みだからそこはいいけどオブザーバー的立場ばかりな経歴は不安あるな。あとは「女を選んどきゃ良いんだろ?」感が強くてそこが一番ひどい
経営ではなくデジタルでしょ?何故こうなるか?その分野で活躍してる人はいくらでもいるでしょ?
最初のリードから直球ど真ん中の差別で苦い顔になった。あのさあ……
失礼すぎるタイトルではあるが、できればIT畑を歩いてきた人にやってもらいたいのは同意。
○ →三点方式を利用して支持基盤にお金を配る「もっともらしい理由」を探すのに特化した人材
デジタル推進はただの名目
女性が良いではなく、その分野に適切な人材かと言うことでは?
人事はやはり疑問がいっぱいある。→
J-CASTニュース:
時代はクラウドなのに大丈夫だろうか?
と同い年の「 がデ トップってマジか「これで な」と呆れる声
デジタル庁は「デジタル監」を置くことが決まっていた。
年齢じゃないけど、、、終わってるよなぁニッポン‼️

それ以外言葉が見つからないわ
😵💨💨💨💨💨
一橋大名誉教授の石倉洋子氏(72)がデジタルに明るく左に出る者はいても右に出る者はいない人物なら何も問題ない。
そうではない人間をあえて選ぶ
バカのやることだから話にならない
読めば一目瞭然、この政権は国民に与える印象をよくするために「女性」という性別を利用している上に自分たちでそれに気がついていない。圧倒的に男性優位の価値観が前提として共有されているのが透けて見える。最近この無自覚さをよく見かける。
民間からオードリータンみたいな人を登用できないのか?
> IT関係の専門家ではなく、経営学の学者。

『デジタル』とは程遠い省庁になる予感しか…(ノД`)
これ年齢、性別差別ちゃうの?
今千葉県知事やってる熊谷俊人さんなんか最高なんだけどな。フリーランスを探すしかない。>
男性だから、女性だから、若いから、高齢だから
そんな事が問題じゃないでしょ
適材適所かどうかが大事なのでは?
ワクチン予約のドタバタでこの国の弱い所曝け出しちゃったのに
まだ『誰が適任か』より『誰を置くか』が大事なんですね
変われないんですねぇ
台語でも勉強しようかな、ホント。
(カナダとかもいいかもしれんが。)
結局業者メーカー選定に重きを置いた感じだろう?

どうせ2社ぐらいに丸投げだろう。

自社コーデック設定はさせないようにしないとね。
年齢よりもそういう畑を歩んだ人が相応しい。南場智子氏のような方ならITにも精通するが・・
女性差別?年齢差別?
伊藤穣一氏にはトンデモないスキャンダルがあったからだ。100人を超す少女への性的虐待で有罪判決を受けた米の大富豪(獄中で謎の急死)から多額の献金を受け、米マサチューセッツ工科大メディアラボ所長を辞任した経緯がある。

これがトンデモないスキャンダル、、、
ITの専門、専門でなくても相応に詳しい人物にしろよ無能!
トンチンカンな発言して交代される前提か?
女性蔑視で叩かれてから「お婆ちゃんでも」って強引過ぎんだよ。
>菅首相がリモートワークとオンライン会議を混同していたからって、一緒にするな
現政権内にはちゃんとできる人になられると困る人たちがいます、お飾りがいればいいんです。

菅と同い年の「お婆ちゃん」がデジタル庁トップってマジか!「これで日本は終わったな」と呆れる声
年齢だけで人を揶揄するとは、程度低いな
「これで日本は終わったな」と呆れる声 😿
この方を詳しく存じ上げないが、
総じて日本の政治、行政は年齢層が高い傾向。。。
一般の企業でも、50や55になると があるのだが。。。
の をどんどん登用すればいいのに。。。
そもそもココアアプリもまともに運用できない政府が肝いり?デジタル庁になんで5,400億も税金使えんの?

このままいくと枝野総理大臣にとか辻元が財務大臣とかになっちゃうね。
年齢なんてどうでもいい
要は、IT訪問にどれだけ興味があり取り組んできたかってことだ。

マネジメント力は必須だが、それに対する知見があってからのことだ
性差別ですよね?
こういうのは年齢・性別による差別扱いされない謎
タイトルとURLをコピーしました