メディア記事

開会式で地球をかたどったドローンは1824台のIntel製「Shooting Star」

バズる指数ピーク 882

 twitterコメント 524件中 501~524件
国立競技場上空で、ライブで行われた多数のドローンが市松模様のエンブレムを形成し、地球の形に変わるパフォーマンス

使われたドローンは1824台
米Intelの「Shooting Star」システム
intelか、さすがやね

Intelはドローンによるライトショーをパッケージで請け負っており、例えば200台のCLASSIC DRONEによるショーであれば価格は9万9000ドル(約1100万円)だ。
インテルドローン、なかなかのお値段。個人じゃピンと来ないけど、イベント用途ならほどほどの価格なのか?
インテルと聞いて少し嬉しい😊

$INTC の株価めちゃ下がってたけどね😓
intel!>
制御自体もIntelのパッケージなのか…
あぁ。
新着IT業界ニュース
ドローンにインテル入ってた。
[ITmedia NEWS]
・2018年平昌五輪でも用いられたIntel製のドローン
・Intelはドローンによるライトショーをパッケージで請け負っている
・200台のCLASSIC DRONEによるショーであれば価格は9万9,000ドル(約1,100万円)

開会式で地球をかたどったドローンは1,824台のIntel製「Shooting Star」
新着のIT業界ニュースだにゃ。IT業界志望の学生はぜひチェックしてにゃ。
これは凄かった。

今回の開会式、日本の実力を全く出し切れなかったのは確か。理由は色々あるだろう。でも、さんざ反対していて出来に文句言うのは人として最低だと思う
ドローン200機で1100万だと昨夜のは単純に考えたら1億はかかるか。ハード、ソフト、場所とか考えたらそうだよなぁ。
Intel製だったのね。
インテル入ってたねー、あれは!
🛸🛸 🛸🛸 🛸
--
YouTubeで流れてたリーハーサルの動画だと、もっと凄かったのにカットされちゃったのか。
五輪
単純計算で1億円。『Intelはドローンによるライトショーをパッケージで請け負っており、例えば200台のCLASSIC DRONEによるショーであれば価格は9万9000ドル(約1100万円)』
シューティング…スター…?
ウッ…頭がっ………!
(Twitter古参が爆死しそう)
“ドローン群で動きのある立体感を実現するカスタムソフトウェアの開発、航空承認や安全性の確認、プロジェクト管理、セットアップなどが含まれる。”
Shooting Starは重さ330グラムの小型クアッドコプター。LEDライトの組み合わせで40億以上の色の光を表現できる。1台のPCで数千台のドローン群全体をコントロールする。
ほほう
※添付画像はイメージでs ■
いや~アレは見事でした。

タイトルとURLをコピーしました