メディア記事

国葬で「感動的」と称賛された菅義偉前首相の弔辞…冷静に読むとにじむ「弱者切り捨て、身内優遇」

バズる指数ピーク 804

 twitterコメント 471件中 401~471件
電通がどうこう以前に、気に入らない相手であればなんであれ貶めたくなるのが人の性なんでしょう…
どんだけ東京新聞は安倍さんの国葬をディスればいいのか!新聞記事としては最低
動画でほとんど見てないから冷ややかな目でしか見られないが、そんな感動的なのかね。
文章見ていて気持ち悪さしか感じないんだが。
さすが東京新聞、歪みねぇな。
で「感動的」と称賛された 前首相の弔辞
冷静に読むとにじむ「弱者切り捨て、身内優遇」

今回は
国葬であって税金も投入した

身内のみの自民党葬であれば
許されたかも知れないが

国葬の場での弔辞としては
一切
評価しない
TOKYO Web
◆詩的で心地よい
「まるで恋文」
◆「よりにもよって」
他の人ならよかったの?
こういう見方もあるのね。
どんな心理状態でいれば、あの弔辞に感動できるんだろう。私は「げー」となりました。あれ、「詩的」ですか…? ちょっともう何と言うか…(頭がお休みになっているのではないかと思います)
伊藤博文に言及できないのは現在左派のナラティブが「安倍晋三暗殺はテロではない」になっているからだろうか。山県有朋に言及して伊藤に触れないのは不自然に思うが。
すごいな。難癖の付け方の見本みたいな文章だ。まさに反対のための反対をする「反対派」という感じでw
<佐高氏は「強権政治の親玉のような山県を持ち出すとは、おめでたい弔辞だ。自民で首相も務めた石橋が批判した逸話を知らなかったのか」>
民権を潰したのが山県
よく見るとやっぱり極右カルト的で碌でもない内容だったって事か…: …
本当にアベガーはクソ。黙ってればいいのに。
で「感動的」と称賛された 前首相の弔辞
冷静に読むとにじむ「弱者切り捨て、身内優遇」
TOKYO Web

これは別の報道でも確認できる
「いのちを失ってはならない人」
「あなたの判断はいつも正しかった」

これは国葬であって
自民党葬ではない
菅氏「総理、あなたの判断はいつも正しかった。(特定秘密保護法、平和安全法制、改正組織犯罪処罰法を挙げ)難しかった法案をすべて成立させることができました」
佐高氏「自分たちだけが正しいというような独善的な考え、狭さを感じた。自民1強で採決が強行された法律ばかり」
佐高氏「山県有朋と言えば藩閥政治、言論弾圧の象徴だ。強権政治の親玉のような山県を持ち出すとは、おめでたい弔辞だ。石橋湛山が批判した逸話を知らなかったのか。弔意と、政権や政策への評価は全く別のはず。政権の全てを正当化し、異論や反対論を封じる、まさに政治利用」
《感動で、安倍氏にまつわる負の記憶を上書きされるわけにはいかない。》
“「死もまた社会奉仕」”

石橋湛山の逸話は痛快だが
アベに関しては
取り巻き含め負の遺産が多過ぎる
アベガーもスガガーも、嫌で堪らないんだ
気持ちは伝わります
東京変態新聞さま
(抜粋) 「安倍氏の死を悲しむことと、政権や政策への評価は本来、全く別のはず。それが今回の弔辞では一体化し、まさに政治利用と言わざるを得ない」
私は菅氏の弔辞、活字を先に見たものだから、違和感だらけだった。
特に選りによって命を失ってはならない人からと言う部分、
鐘銘事件の徳川みたいな難癖。
どうにかして悪い印象を付与させようと躍起になっていますが、もう日本語的に無理がありますわ。
弔辞に因縁つけるアホ。百害あって一理なし。菅さんの弔辞をどう受け止め感じるかは個人のもの。新聞社が決めつけるものではない。今のマスコミ最低。
駒沢大の山崎教授「安倍氏の死を悲しむことと、政権や政策への評価は本来、全く別のはず。それが今回の弔辞では一体化し、まさに政治利用と・・・」
「あたたかな、ほほえみに最後の一瞬、接することができました」

奇跡のような話で確かに感動的だが、病室の安倍氏は心肺停止状態。その状態でほほえむことはありうるのか
おはようございます。

朝から弔辞にまで難癖つける東京新聞。
しかも弱者切り捨てとか、左巻きのチンピラと同じ屁理屈かよ。
どこにそんな事書いてある?
早く廃刊しろよ、このクソ新聞は。
やっぱり気持ち悪い。わたしが全く心打たれないのは、語感だけ感傷的で甘美な雰囲気醸して内容が全く私的じゃないからだ。恋文に例えたのは三原じゅん子なんだね😨
菅氏「武道館の周りには20代、30代の人たちが少なくないようです」
是恒氏「現実が見えていないのでは。献花に訪れた若者もいたとは思いますが私の周囲は仕事に忙しかったり,台風被害の静岡にボランティアに行く準備で『国葬どころじゃない』と冷めている人は少なくなかった」
菅ごときのスピーチに「感動」するのもバカならでは。
菅氏「天はなぜ、命を失ってはならない人から生命を召し上げてしまったのか」
木村氏「選ぶなら他に適当な人がいるのにとの意を感じる。死んでもかまわない人…安倍政権は生産性の有無で人の価値を決め、弱い立場の人を切り捨てる一方、身内を優遇する選別政治を行ってきた」
【「あなたならではの、あたたかな、ほほえみに、最後の一瞬、接することができました」
菅氏は銃撃の知らせを受け、奈良にすぐに駆けつけたという。心肺停止状態の安倍氏が微笑むことはありうるのか。
医師の木村氏「その状況で表情筋が感情で動くことは極めて考えにくい」】
こちらへの取材よろしくお願いします。
——「よりにもよって」との修飾語は「いのちを失ってはならない人から」にかかる。とすれば、「この一文で、他に選ばれるべきだった者、すなわち死んでもかまわ
菅義偉氏の弔辞はライブで聴いたが余りの気色の悪さに吐き気さえ覚えた。だから「感動した」という論調には強い違和感を持った。世論操作での「作られた感動」なのだろう。
冷静に読んだらいろいろとわかるかも

以下、記事をご紹介
ウヨの自己満足の国葬。庶民無視。
駒沢大の山崎望教授(政治理論)は「自民の身内として、菅氏が情感に訴える表現で安倍氏を悼むことは理解できる。だが、国葬の弔辞で安倍政権や政策を賛美するのは危うい。政権の全てを正当化し、異論や反対論を封じることにつながるからだ」とし、こう警鐘を鳴らす。
私は伊藤博文の死に言及したことには違和感を持っています。弔問外交をうたうイベントとしてはちょっと。
もともと「自助」オンリーの人でしょ。
いくら国葬反対言うても、さすがに揚げ足取りエグすぎんか
総理経験者が総理経験者を追悼するのに、個人的な思いだけで自己陶酔していいのかとは思うけど、まあ、そういうこともあるだろう。さすがにこの記事は、重箱の隅つついてるような。
感動どころか恐怖政治による寒気さえ感じた。
新自由主義者の二人
安倍政権は生産性の有無で人の価値を決め、弱い立場の人を切り捨てる一方、森友・加計学園問題のように身内を優遇する選別政治を行ってきた
つかアレを(特にネットで)持ち上げてるのサクラだろ
弔辞のハイライトで飛び出したのは「総理、あなたの判断はいつも正しかった」との言葉。特定秘密保護法、平和安全法制、改正組織犯罪処罰法を挙げ「難しかった法案を
東京新聞の性格の悪さがよく出ている記事
この記者は幸せな生活を送れているのだろうか?
歪んだ思考では幸せは逃げていくのにね。
まさに感じた通り
東京新聞 TOKYO Web
表面上のお涙頂戴の感動ポルノ。私は安倍も菅も岸田も信用しません。
自民党は知らず知らず宗教化していってるのでは。国民を思う政治集団とは思えない。個人を崇拝している感じが強い。
電通が絡んでいたら突っ込まれないようにうまくやったんじゃない?w
東京新聞君さぁ…はぁーあ
偏屈
偏向
種子法とかもねえ。
東京新聞も下衆の極み

朝日と同レベル

結局のところ、ケチ付けてるだけ。

安倍憎しは、ここにもいた。
タイトルから粗探し凄い感。
公平な報道ってないんだねえ。
国葬で「感動的」と称賛された菅義偉前首相の弔辞
冷静に読むと「弱者切り捨て、身内優遇」: もう一つついでに・・
そもそも「友人代表」?
官房長官は、最側近で重責
知己の中から、能力があり、志を同じくする人を選ぶのは当然だが
「友人代表」では選ばないはず
まんまと騙された人、読んで!
東京新聞からは
何時も反日左翼の
悪意しか伝わらない

一般的日本人とは
かけ離れた感覚の
憎悪で満ち溢れた
醜く歪んだ捉え方と
こじ付けで侮辱する
……
ついでに・・
「私は本当に幸せでした」
感傷的ポエムじゃないんだから
総理、官房長官なら「国民が幸せだった」と言えるのが仕事では?
自民党は現実が見えてないみたい
自分達を正当化したいだけで、正直気持ち悪い🤮
全くです!
あの弔辞を聴いて
そう思う日本人は
いないでしょう

重箱の隅を
突き続けて
穴を開けそう
同じ穴の貉…
テレ朝局員の玉川徹氏と同じことやってやがる。

やっぱりなという印象。もちろん本人が書いたものではないだろうことも想像がつく。“三文小説”に引っかかるのは近視眼的、情緒に流される愚かな人。
佐高氏「自分たちだけが正しいというような独善的な考え、狭さを感じた」

まるで統一教会だ。
国葬で「感動的」と称賛された菅前首相の弔辞…冷静に読むとにじむ「弱者切り捨て、身内優遇」
―「よりにもよって」他の人ならよかったの?
―山県有朋と言えば藩閥政治、言論弾圧の象徴
―安倍政権や政策を賛美するのは危うい
東京新聞は人の弔辞にまでいちゃもんつけるのか?謝罪を要求する
菅氏「総理、あなたの判断はいつも正しかった」
・・これはいくら何でも、強行採決が正しいと言わんばかりですね。
「強権政治の親玉のような山県を持ち出すとは、おめでたい弔辞だ。自民で首相も務めた石橋湛山が批判した逸話を知らなかったのか」と皮肉る
安倍政権は就職率の高さを誇り、若者や女性の味方であるかのようなアピールが目立ったが 実際は非正規雇用が多く課題も多かった
特定秘密保護法も安保法も正しい判断
タイトルとURLをコピーしました