メディア記事

市立船橋を「しりつ」呼び...甲子園実況に違和感も なぜ「いちりつ」じゃない?NHKと高校に聞いた

バズる指数ピーク 1,274

 twitterコメント 866件中 201~300件
船橋市(ふなばし-し)立なんだから当たり前だろw
そんなん言ったら埼玉の川口なんて大変だぞ。

市立川口高校があって、
県立川口高校があって、
県立川口工業高校があって、

それぞれアイケー、カワタカ、カワコウだからな。
しかも川越高校、川越工業もあってだな…
自分の地域は市立はしりつ、私立はわたくしりつと呼んでたし特に違和感ないけど、地域によっては違和感あるんかな
そりゃ、船橋市立船橋高校だけん、シリツでしょうよ!!🤤
びっくりした!市立をしりつと読むのが普通でない人がそんなにいるとは…

そこそこ大きい市だと、市立○○高校と私立○○高校あるから、いちりつとわたくしりつで呼び分けますよ。高校の時、そうだった。
しりつだと私立と勘違いされるから、いちふな呼びになったと思ってたな🙄船高は県立船高の略称だったし(私の周囲では)
正式名称は「しりつ」でも、ほとんどの人が「いちりつ」と言っている、、、

それならばもう正式名称を「いちりつ」に変えてしまえば、、、
いちふな と けんふな。わかる!兵庫県の西宮高校も同じく、いちにし と けんにしの2校ある。他にもありそうですね。
丁字路。
そんなことがあったんだw 昔から「しりつ」だとどっちがどっちだか紛らわしいから「私立=わたくしりつ」「市立=いちりつ」なんて俗称で呼び分けたけど、それが正式名称になりそうなくらい浸透したってことね。〜
ZZRとかCBR-RRなんかの呼び方云々と同じ香りのするニュースだわ〜
正式には「しりつ」に決まっている。
これに違和感感じる様じゃ日本も終わっているだろ
「いちりつ」方が違和感な市立工業高校出身なアタシ
私立との区別でイチリツっていうかどうかってだけでしょ。私はイチフナって呼ぶけど。
私立をワタクシリツって言う人もいる。
知ってた
そうだな区別するもんね「私立」と「市立」
私もいちりつ高校出身なので
船橋市立船橋高等学校(ふなばししりつふなばしこうとうがっこう)
ぎょっぎょぎょー😳⁉️
千代田区内にも○○町っていう町名がかなり在るんだけど、正式にはその殆どが「○○まち」で、「○○ちょう」というのはごく僅かなんだとか。
なんでも都の大元の台帳の町名簿にふってある読み仮名が正式だという話しなんだけど、地元民からしたら違和感だらけなんだよなぁ。
いちふな、だよね千葉県民的には
もろ地元民だからめちゃくちゃモヤッてた(正式名がしりつふなばしなのも知ってはるが)
やっぱイチフナのほうがしっくりくる···w
私も兵庫県の市立高校出身ですが(毎年、夏の甲子園に出てます!)、湯桶読みの「いちりつ」はあくまで非公式な読み方だという意識がありました。漢字の音訓に対する意識も変わってきているのかもしれませんね。
「いちりつ」じゃないと違和感があるのはわかるが、正式名と愛称は別なんだから、放送ではそこを使い分けするやろ
(…正式名称は“しりつ”に決まってんじゃん。やっぱりインターネットニュースってすごいね。この話題を『ニュース』にできるから。)
千葉県民としては是非とも「いちふな」でお願いしたい。
これさぁ、正式名称じゃないのを正式名称としていってるから、おかしいんだよね

正式には、「船橋市立船橋」こうだから、市立船橋だと略称だよね
ワイの学校も市立で「いちりつ」ってずっと呼んでたけど、「しりつ」が正式な読みだった🤔wikiマジカヨ
こういうのは曖昧なのが日本らしいな
「にっぽん」か「にほん」と呼ぶか?くらい
どうでもでもいい問題だけど
放送だと決まっているらしい
大昔市立浦和が夏の甲子園で旋風を起こしてたとき旧制浦和出身の爺様が「私立に浦和高校って不届ものがいるんだな」とボソボソ言ってたから面倒臭いキワモノはいつの時代もいる。
マジでどうでもいい。
俺はガキの頃から拓大紅陵派だからな。
🙄
なるほど🤔千葉県民としてはなんの疑問にも思わなかったし、違和感もなかったわ🫢
なぜ「いちふな」かは記事に書いてある通りなんだけどね🤔
これ千葉県民…主に北西部民はむずむずしたはず😊
正式な読み方も知らず
抗議という名のクレーム
入れてる愚か者どもよ
すぐ調べればわかることだろうが
どんだけ暇なんだよ
「市立」を「しりつ」と読む当たり前のことがニュースになる件
…うそだろ?
「しりつ」で分かりにくいからって略称愛称の「わたくしりつ」も正式名称だと思ってんじゃないか?この連中。
何度か言ってきたけど

僕の名字は、例えるならば「小鳥遊」と書いて「しょうちょうゆう」と読む、みたいな名字で

これまで何度となく

なんで「たかなし」って読まないの?

などと言われてきたけど

それに似た愚劣さを感じてしまった…
こんなことでニュースになるのか。平和だね。
呼称はイチフナ。中継はムズムズした。でもそれだけ。
しりつふなばし
いちりつふなばし
いちもつふなばし
熱中症アラート発令中です。「千葉県民」がトレンド入りしていてこんな記事を見つけました。テレビ局が校名の呼び方を学校に事前に確認していたそうで、何事も確認が大切だなぁと思ったしだいです。
今日もよろしくお願いします!
引用されてるツイートが何となく自分っぽい…
このネットの声って、佐田さんの声じゃねえの?
ムズムズするって表現…
日テレだといちりつって言ってるな
「私立」との聞き分けがしやすいように俗称として「いちりつ」と呼ぶのは全国どこでもそうだと思ってた。。熊本の場合は市立高校が全部改名して区別をつける必要がなくなったけど。正式に称するのとは別の話。
「しりつ」が正式名称って初めて知った!!!!
ずっと「いちりつ」だと思ってた!
残念ながら違和感ありまくりなんよなあ。けんふな呼びも微妙だった
どっちでもえーわ!
目くじら立てるようなことではないわ
私立と市立の違いを分かりやすくする為にイチリツと言ってただけでしょ?何か問題ある?昔からずっとでしょ?
クレームが目的なんだから、アナが「いちりつ」と読めば「しりつだろ、天下のNHKが正式名称も調べられんのか」と逆打ちしてくるだけ笑
◆野球興味ないけどコレ「市立」を「いちりつ」と読むのってなじみが皆無なんだけど世間では普通なの? 私が23区育ちで市立は存在しなかったので知らないだけ?
先生!シリツをしてください(言いたいだけ
しりつ、すっごい違和感😅
「私立」との混同避ける為に「市立」は"いちりつ"と言われる場合は全国どこにでもあるからね。
ラジオだったら、神奈川県のタチバナ(橘、立花)問題の方が深刻。
うそんwずっと「いちりつ」って聞いてたけどQT
「いちふな」と「けんふな」
「いちちば」と「けんちば」
でも稲毛高校と習志野高校は「市立」しかないから特にそういう呼び方はしない。
「市立柏」と「県立柏」、「市立松戸」と「県立松戸」はどうだっけ?
電話でDをディーと言わずデーと言ったりするなぁ
確かに正式名称はしりつふなばしだよな。後茨城はいばらき、船橋はふなばしでふなはしではない。
なんの問題もない
市立→しりつ 私立→わたくしりつ
なんだけど私の中では🥺
千葉県民ならわかる。「いちふな」で皆よんでるから。この一件ではじめて正式名称は「しりつふなばし」だと知った(笑)
やっぱりみんな気になってたのね❗️
台北をたいほくと呼ぶNHKぽい理由だが、いちりつふなばし、いちふなじゃないと私立船橋もあるのかと思ってしまう。
は?んなもん、どっちでもええやんけ。
違和感あるってやつは、「市立病院」を「いちりつびょういん」とか言うんか!?
いちふなであっていちりつふなばしではないと思う
私立との呼び分けで一般的には市立=「いちりつ」だと思うけどな?
「しふな」って略されたらなんとなく違和感はあるが、問題提起するほとのことか?(笑)
---
千葉県民はモヤモヤするのよね。
ずっと、いちりつ読みよ、すごく違和感。
…「愛称「いちりつふなばし」~応援曲~市船(いちふな)ソウル~学校名は『しりつふなばし』~NHKアナ~正式名称の市立(しりつ)」慮る(ぱ正解ば許容)定期。 / “市立船橋を「しりつ」呼び...甲子園実況に違和…”
千葉県民がトレンド入りしてたから何かと思ったらこれなんだ。
「市立船橋」「しりつ船橋」?
違和感でしかない。
「いちりつ船橋」と読むのは千葉県民だけなの?
> 問題視しない考えを示した
そりゃそうだ。なんも間違ってないんだから。
違和感を覚えるのは分かるが、「しりつ」と呼ぶことがおかしいとか、間違ってるとか言うのは無知なだけなので相手にすることもないと思うけど。
そりゃ市立船橋は市立船橋って読むのが正しいよね。県立船橋があっても市立船橋って読めばいいと思う。私立船橋があったら市立船橋って読んだ方が良いと思うけど。
むかーーしは両方普通に「シリツ」だったんだよ「イチリツ」という読み方は昔も存在してたんだけど「ワタクシリツのほうの?それともイチリツ?」という話で使われるだけ でも便利だからイチリツが日本じゅうで使われるようになったのよ
えっ、今更?😅
市立と私立を区別するために市立を「いちりつ」と呼んでるだけってのはどこもあるでしょ。NHKだから正しく呼称しただけ。「同校の愛称『いちりつふなばし』、その略称『いちふな』」とも言ってるし、なぜ文句言われるのか分からん。
そんなに記事にするほどのことなのか…??

大阪市立大学も「いちだい」とか言うていたし、地元の姫路市立姫路高校もいちひめやったし…
こんなん出てました。ちゃんと学校にも確認したみたいですね〜
どっちでもいいよ笑
そりゃ「ふなばしりつ」だからね。でも市立船橋自体略称だから「いちりつふなばし」と言った方が分かりやすいよね。
それ市立高校あるあるな。

◯◯市立◯◯高校。

小4の時かな?浦和市立が初出場ベスト4の時。
あの頃いちりつと読んでたけど、正しくはしりつ。
は違和感ありますよね。
>
名古屋市立高校も校名の読みは「しりつ」だったけど、秋に行われる市立高校の部活動大会は「いちりつたいかい」って呼んでたな。
市船が全国区すぎてこういうことが起きるんだな笑
いちりつは便宜上そう呼んでるだけでしょ……
話題になる意味がわからんがな
マスコミも大した仕事しないな
さすがJ-CAST
なるほどなあ。私立と区別するときには確かに「いちりつ」だけど、普通、市立は「しりつ」だろうな。
50年近く船橋に住んでいるけど
市船は「いちふな」
県船は「けんふな」「ふなこう」
正式名称は「ふなばししりつふなばしこうこう」であって、「しりつふなばしこうこう」ではない。>
千葉県民がトレンドにあるから何かと…
自分も「いちりつ」で呼んでたけど、最初の頃は「私立」が別にあるから区別してるのかなーなんて思ってました。
全国大会で何度も優勝しているサッカーでは「いちりつ」で実況しているから、サッカーファンなら「いちりつ」。甲子園は初出場ではないのに、なぜ今年は話題になったのかな(実況の読み方が変わったの?)。
そもそも千葉大会でもしりつ呼びだったから、確かに違和感あったw
昔から、NHKでも市立船橋と言ってた気がするが何故今更?
意識高い系アナウンサーがゴリ押ししたのかな。
NHKは我々が思っている以上に日本語のルールが厳しいからね...「七段」は普通に読んだら「ななだん」だけどNHKでは絶対に「しちだん」と読んだりする。
下村博文を「しもむらひろふみ」と呼ばないことの反対ですね。
「しりつ」と読んじゃうと手術船橋高校と区別がつかないんだよね。
日本語っておもしろい
コメント欄も含めてなかなか興味深い記事
ニュースになってた🤣🤣
愛称じゃなきゃ違和感感じるってww
あえて言ってるんだろうなと思って大して気にしてなかったけど気になるものなのか。
確認?そこじゃないw習志野や和歌山だって「◯◯しりつ◯◯高校」だよ。私立との区別で"いちなら(ならこう) いちわか(いちこう) いちふな"って愛称で呼ぶ訳で。違和感を持つのは至極当然。相互理解不足と市船の甲子園慣れの問題かと。
一般的に市立って「しりつ」読みなんだろうけど、音で私立と混合するから「いちりつ」読みに統合すればいいのに…
タイトルとURLをコピーしました