メディア記事

幼稚化する政治家の問題発言 なぜこんなにレベルが低くなったのか

バズる指数ピーク 129

 twitterコメント 111件中 101~111件
【国製キンダーカルチャー】
🎠幼稚化する政治家の問題発言 何故、こんなにもレベルが低くなったのか?
◆購読料を要します… (大事なことが読めなひ)
処罰されるわけでも野党弱いから選挙落ちるわけでもないし更迭や離党してもほとぼり冷めたらすぐ戻るしパッパラ国民すぐ忘れるしやり放題なんでしょ。
マスコミがきちんと批判できていなくて有権者に情報が伝わらないからだ
鈴木一人先生のコメントと合わせて読みました。◆
「この人たちはある意味、『信念』『確信犯』のようなところがあった。しかし昨今の放言・失言は驚くほどレベルが低く、幼稚化しています」保阪正康氏
選挙で選出される政治家の知的水準は,選挙民の知的水準の反映に他ならない。それで豊かな生産性と国民を幸福にするため全体の奉仕者として務まるならいいのだろうが。 -
朝日新聞デジタル
昔からおまえらは教科書問題や慰安婦問題もオフレコ取り上げたりご注進したりして放火してきたよな?それで良くなったことなーーんもないよな!?
政治や政治家に関してなるべく書きたくないんだけど、小泉政権以降の堕落と劣化は目に余る。しかし選んでいるのは誰か。国民だ。もう田中角栄、大平正芳、福田赳夫クラスは出てこない。

#
鈴木一人さん( 政治家の「失言」が現代的な文脈、すなわちSNSの発達や国民の受け止め方の変化、国際環境の変化、によって変わってきたという...
今年に入ってからも麻生太郎・自民党副総裁の「原発で死亡事故ゼロ」が物議を醸した。批判を招く政治家の発言は昔から数え切れない。ただ今と昔では背景にある何かが違う。識者3人とともに考えた。
タイトルとURLをコピーしました