メディア記事

「残業=頑張っている」から「残業=無能」へ──変わりゆく働き方が示す、残酷な現実

バズる指数ピーク 497

 twitterコメント 337件中 301~337件
そもそも、仕事量が適切かどうかを判断できる上司がどんだけ居るの?で、不適切で過大でも、仕事量は減らず、人も増えず、手当もつかない。こんなの、海外なら定時退勤では?w
寸止め残念ガチで辞めてもらいたい。うちの会社にこの記事読ませたいわ
寸止めオナニーならよくやるよ
実際、44時間残業で小遣い稼ぎをしてたからなあ。超えると人事部うるさいし。
某人材最大手のR社では以前は年度末に多くの人が急に大量休暇や早退をして帳尻を合わせていた。今は毎月大量の外出などで帳尻合わせてる
ほんとこれ、
仕事を減らさないくせに、残業するな!の圧力ばっかりデカくなるからかえってストレスがひどい。
労働者と経営者の立場が対等でないことをなんとかしないといけない。
私は自治体からの派遣で霞ヶ関に出向中。
上を夢見る三十代半ばの補佐クラスのキャリアは毎日2時3時まで働いてます。大した成果もないのに、こんな馬鹿に付き合わされるノンキャリアが可哀想。私は関係ないからさっさと帰るけど。
でも、
残業は、
している。

それが、
前提に、
ある。

ドライなのに、
なんか、日本的な何かも、
残っていませんか。
現実問題作業の期限もあるので作業完了の納期が遅れる未来しかない。効率化にも限度があるし、課題解決へのアイデアを考える時間もほしい。(自分の場合)
規制はいいと思うが、前提として時間に見合った業務量をわかってない企業側がアホだということに気付け。実は中間管理職が1番おかしな勤務時間になってるぞ。本質を見ないでやるから毎回こんなことになる
みんなは残業時間どのくらい?
先月の残業は80時間以上でした。個人の努力だけじゃなくて、しなくても済む働き方にしてよね。
在宅勤務。メリハリを付けられる人は良い。でも、仕事場所とプライベートの場所を分けた方がメリハリを付けられる人の方が多いと思う。
残業=無能じゃなくて残業=マネジメントが無能になればいいと思います
勝手な印象付けから入ること自体間違えている。
メモ📝
昔から疑問に思ってたけど、やっとまともになり始めたか。だらだら仕事したり仕事できない人間が残業代で稼げて、しかも頑張ってるとか評価されるのは変だよね。
記者も勘違いされていますが、「残業=無能」は社員に対してではない
それを見越した人員の手配ができない上司もしくは会社なんですよね
『寸止め残業』はまん延している。各部署から提出される残業報告書に決まって44.9時間、あるいは79.5時間と書いている。
人員は一貫して減り続け、業務量と「仕事のための仕事」と会議や打ち合わせの頻度と時間は増加の一途の弊社。
残業代の予算は付きません。
まぁ、「自分で考えて自律的に仕事をする社員のほうが成果を出せるというのが当社の考え方」という言葉は当然な考え方だよね。
いいね
生活残業が常態化してるんだろ。
【30RT】
残業=無能はひどすぎるだろ。
昔から大概職場には2割弱しか有能な社員はいなく、他は無能。その2割弱に滅茶苦茶仕事が集中すると言われている。だから無能な人のほうが定時で帰れる。

他人には押し付けないけど、自分の中ではもっと上手くやれなかった無能なやつと自らに言い聞かせている。
以前はハードな仕事を率先して引き受け残業ありきで片付けて多くこなせばそれを残業代という形で報われてた。今では無理だけど若い頃に「人の2倍働けば給料2倍」の選択肢が取れた事は、ハードだけどやり甲斐とリターンがマッチしてて、今流行りの副業より効率良くアリだった。
サービス残業が蔓延してるから
頑張ってるが評価になってるのが日本

先ずサービス残業を無くそう
残業させないはわかるが、肝心なのは残業せざるをえない位の業務量をそのままにしている会社の体制を変える事じゃないかな。弊社は昭和の頭がそのままだ…
「残業=頑張っている」から「残業=無能」へ変わりゆく働き方が示す、残酷な現実 …
〉コロナ禍で得た自由度の高い働き方は一見、時間を自由に使えるように思える。しかし現実には、厳格な自己管理による自律的な働き方と成果が求められる厳しい世界

たしかに、厳しい世界(自律行動前提、個人単位での成果責任)とセットでの自由、ですね。
「残業=頑張っている」じゃないのは、外資系では当たり前でした…。
「残業=頑張っている」から「残業=無能」へ変わりゆく働き方が示す、残酷な現実
「残業=頑張っている」から「残業=無能」へ変わりゆく働き方が示す、残酷な現実


コロナ禍以降、リモートワークやフレックスタイム、出社時の時差通勤など自由度の高い働き方が広がっている。ただし自由度が高いといって…
残業をしたい人にするなと言うのも理不尽
ただ、残業代を出すかどうかは・・・
誰か知らんがマスコミじゃない一般企業特に製造業で働いたことあるのか?
残業を減らすなら先ず残業代に内在している基本給分を上乗せすべき。この手の話はそれからだ。日本の会社員の基本給は低過ぎる。
弊社の"生活残業"者は、注意されると「自分はこんなに頑張ってるのに!」と泣き叫んで上司を困らす。労基入ったらいいのに…。
タイトルとURLをコピーしました