メディア記事

大型車のタイヤ脱落、10年で12倍 95%が歩道に近い「左後輪」

バズる指数ピーク 527

 twitterコメント 211件中 201~211件
原因分からんて…
規格をISO変えたからなのは歴然でしょ。
いい加減認めんしゃい。
なるほどISO方式がよくないんだな
「国内規格は「右側車輪をとめるボルトは右ねじ、左側は左ねじ」、国際規格は「左側も右ねじ」、という違いがある。」
へー、知らなかった
:

ISOホイールの例の問題関係あるんかね
空飛ぶタイヤの頃とあまり変わってない。(*´Д`)
大型車タイヤ脱落、10年で12倍 95%が歩道に近い「左後輪」/朝日
…冬に集中…
…冬用タイヤへの交換作業に原因…ナット締付け足りなかったり…100km程度走行後に再締付け…「増し締め」怠ったり…
…ただ…近年急増理由…これだけでは…

…融雪剤…ホイールなどの腐食…
昨年は全国で133件
なぜ左側が脱輪しやすいのか?
この物理が大事!何人のプロドライバーが解答できるかな?

めっちゃ気になる話。どこかの工場が偽装してるのでは?
あとこの「タイヤ」は警察語で、日本語では「ホイール」。
一つの要因として、ドライバーの車両愛の現れ
興味がなければ学ぶ意欲も低迷、危険感受性も育まれない
先ずは、経営サイドの意識醸成が最優先かと
発生は冬に集中。

昨年度は3分の2が11~2月の4カ月に起きました。

地域別では東北43件と北海道19件で半数近くを占め、北信越18件▽関東17件▽中部、中国各12件▽近畿5件▽九州3件▽四国2件などと続きました。
これは恐ろしい…
タイトルとURLをコピーしました