メディア記事

500円入金に手数料110円、ゆうちょ銀行 脱無料の波紋

バズる指数ピーク 609

 twitterコメント 485件中 1~100件
なんで110円とか、高いのかな??
別に10円とかにしとけば、まあ、仕方ないかなーって思うのに。
やめよ
解約だ解約
これさっき詳細を知りました
ここまでやるか……
ゆうちょ銀、この次は全郵便局にあるゆうちょ窓口の統廃合に着手するだろうな…。
銀行が、硬貨を持ち込まないでとお願いする時代。
500円硬貨1枚入金するのに110円掛かる。
きっと他の都市銀行も追随しそう。
日本は偽札のリスクが低いので高齢者を中心として現金至上主義が強い。
うわー(。ŏ﹏ŏ)
困るなこりゃ……
両替商の時代きた?棒金の売買に必要な届け出ある?
ゆうちょのメリットがないので、解約しようかな。
気をつけなきゃ‼️
世知辛い(´・ω::.
勘弁してくれ😱💦
まじか。
有料化するなら、早めに小銭処理せねば…
まじでゴミ銀行なので今年中に解約する

500円入金に手数料110円 ゆうちょ銀行、脱無料の波紋
郵貯口座使えないな。。。ww
500円入金に手数料110円 ゆうちょ銀行、脱無料の波紋
500円貯金が趣味なのにー!!!!

500円入金に手数料110円 ゆうちょ銀行、脱無料の波紋
500円入金に手数料110円 ゆうちょ銀行、脱無料の波紋
いや、ご勘弁願いたい。
最近は、どの銀行もジャリ銭入金に手数料とるのよね。
500円入金に手数料110円 ゆうちょ銀行、脱無料の波紋
500円入金に手数料110円 ゆうちょ銀行、脱無料の波紋

たっけ!
なにこれ、サークルの売上とかまとめて入金するのに使えなくなった?!

500円入金に手数料110円 ゆうちょ銀行、脱無料の波紋
これは… 😨
子供のお小遣い通帳口座をゆうちょにしてたのを考え直す必要が😱😱😱
子供が自分で貯めることができなくなるな〜💸
500円玉貯金する人減る事案
キャッシュレスに追い風を!

500円入金に手数料110円 ゆうちょ銀行、脱無料の波紋
入金すら手数料か

取引所にBTCやらETHやらを入金するのも手数料かかるし、銀行で手数料出るって事自体を殊更に論う気はないが、預けても利息もほぼ付かないって点で圧倒的に仮想通貨取引所に負けてるわな

銀行に預けるメリットがどんどん失われていく
500円玉貯金を郵便局に入金すると、手数料取られるのか、、、

500円入金に手数料110円 ゆうちょ銀行、脱無料の波紋
500円入金に手数料110円 ゆうちょ銀行、脱無料の波紋
500円入金に手数料110円 ゆうちょ銀行、脱無料の波紋

こんなボッタクリならもうゆうちょも利用することはなくなるかもな
俺はね
ゆうちょに預入するのやめよ。

お先真っ暗な気がする。

500円入金に手数料110円 ゆうちょ銀行、脱無料の波紋
500円入金に手数料110円 ゆうちょ銀行、脱無料の波紋

資金利益2兆4000億→1兆8000億と減っているゆうちょ銀行。低金利の影響が実行の背景なんだろうな。
(^o^)<うわぁーっ!
500円入金に手数料110円 ゆうちょ銀行、脱無料の波紋
何を言ってるのか
民営化から管制郵政省に戻す検討しかまともに聴けない
それだけの惨状で綱紀粛正も無い
全経営陣辞職し全幹部刷新ならまだしも
サービスの質がどんどん下がってゆく。
解約してよかったw
⚠️硬貨を入金する人注意⚠️500円入金に手数料110円 ゆうちょ銀行、脱無料の波紋
これから、小銭どこに預けよう🤔
500円入金に手数料110円 ゆうちょ銀行、脱無料の波紋
500円入金に手数料110円 ゆうちょ銀行、脱無料の波紋


むしろ1~10万円の金額で引き出したりすることが多く、どちらかというとあまり手数料は意識してない。
ゆうちょ止めるぞ💢
まいいかどーせ
外資になるんだよね
小泉家は進次郎だけでなく、パパもロクな事をしなかった…

500円入金に手数料110円 ゆうちょ銀行、脱無料の波紋
小銭オワコンじゃん

500円入金に手数料110円 ゆうちょ銀行、脱無料の波紋
500円入金に手数料110円 ゆうちょ銀行、脱無料の波紋
ふえぇ
かんぽ生命での不正や楽天との無意味に近い提携でお金が無いから御負担お願いしますねーとしか聞こえないけど。企業努力もせず利用者に安易に負担を押し付ける会社はどのみち将来性ないからバンクを変更するだけなんだけどね。みんなそうすると思うけど。
郵便料金は上がり、土曜配達は廃止になった。民営化で利益重視になるので価格が上がり、質は下がる。
役員や株主への報酬でコストがかさみ、家計へ跳ね返る
・500円入金に手数料110円 ゆうちょ銀行、脱無料の波紋
手数料
民営化の影響。 民営化とは利益追求。株主はきっと外国勢力。
岸田政権の増税路線を、ゆうちょ銀行は忖度したのか。増税する前に、手を打ったのか
要約すると小泉一族は日本には迷惑しかない
500円入金に手数料110円 ゆうちょ銀行、脱無料の波紋
いろんな銀行が送金手数料の値下げをしていますが、ゆうちょ銀行はここに来て入金手数料を新設。2022年1月17日からATMで硬貨を入金する際に手数料が必要とのこと。ATMでこうした手数料を導入するのは大手行で初めて。

入金をよく使う飲食店等はさらなる負担が増えそうです🧎‍♂️
涙が止まらない。。。
やくざ
現金のみの店が安いのって現金の流通コストを銀行に押し付けてたからじゃないの?って思うわ

500円入金に手数料110円 ゆうちょ銀行、脱無料の波紋
ゆうちょ銀行は2022年1月17日から、ATMで硬貨を入金する際に手数料をとる。
500円入金に手数料110円 ゆうちょ銀行、脱無料の波紋
硬貨手数料きたか…
500円入金に手数料110円 ゆうちょ銀行、脱無料の波紋
500円入金に手数料110円 ゆうちょ銀行、脱無料の波紋
金利はネット銀行がいいのは知ってるけど、資産運用の本にも震災など非常時に現金はいるからと、(震災時ネット銀行は機能しなくなる可能性あるらしい)支店のある銀行に資産を預けておくべきだと知って毎月2万円ずつ貯金してるんだけど、郵便局いかないといけなくなるのね😅
>普段でもお釣りで小銭が出るのを避けるためキャッシュレス決済を使っているが、それでも出る小銭はなるべく早く次の買い物で使わないと溜まるばかり。
入金の手数料とはレジ袋有料化並みにご立腹中。
もう500円貯金しないほうがいいかねぇ。500円入金に手数料110円 ゆうちょ銀行、脱無料の波紋
500円入金に手数料110円 ゆうちょ銀行、脱無料の波紋

わざわざ小銭を銀行に入れに行ってる奴とかいるの?
小銭なんてセルフレジで全ブッパしたらいいだけやん
500円入金に手数料110円 ゆうちょ銀行、脱無料の波紋

あーあ 小銭これで全部全滅か
500円入金に手数料110円 ゆうちょ銀行、脱無料の波紋

へ〜硬貨はATMに入れる機会ないから影響はなさそうだけど、他の部分にも手数料つきはじめそう
500円入金に手数料110円 ゆうちょ銀行、脱無料の波紋
ゆうちょ銀は理由を「当行を取り巻く経営環境が厳しくなっており、一定の負担をお願いせざるをえない」と説明する。ゆうちょ銀はほかにも、これまで無料だった窓口での硬貨入金にも手数料をかける。
この動き、個人的に賛成!
時代についていけない人に合わせるのではなく、ついていけない人から取るべき!
駅前の一等地にある無駄にでかい地方銀行の支店も不要だ思う。
500円入金に手数料110円 ゆうちょ銀行、脱無料の波紋
ATMで硬貨を1枚でも入金すると110円以上かかってしまうなら、消費税8%とか細かくなるような税金廃止してほしい
500円入金に手数料110円 ゆうちょ銀行、脱無料の波紋
ありえないんですけど
500円入金に手数料110円 ゆうちょ銀行、脱無料の波紋
振り込み手数料が安くなると思ったら
こっちで手数料取るのね・・・

日本の税金のよう・・・(^_^;A
これはやり過ぎ。
不祥事ばっかりするから経営の余裕無くすんだよ。
総務省にいくら配当払うかばっかり考えることから。総務は配当要らないって言えば!!

500円入金に手数料110円 ゆうちょ銀行、脱無料の波紋
これ500円玉貯金やってる人とか、死活問題じゃね?

500円入金に手数料110円 ゆうちょ銀行、脱無料の波紋
500円入金に手数料110円 ゆうちょ銀行、脱無料の波紋
500円入金に手数料110円 ゆうちょ銀行、脱無料の波紋

ますますゆうちょに預けたくなくなった(^_^;)
500円入金に手数料110円 ゆうちょ銀行、脱無料の波紋

な、なんだってぇ〜
そろそろ脱硬貨進むなぁ

500円入金に手数料110円 ゆうちょ銀行、脱無料の波紋
» 500円入金に手数料110円 ゆうちょ銀行、脱無料の波紋
入金するのに、金とるのかよ。。。
ゆうちょ解約したし、ATM使うのも年1回ぐらいだから関係ない話だけど衝撃的。まあ硬貨の入金をした記憶もないけど・・・
500円入金に手数料110円 ゆうちょ銀行、脱無料の波紋
かなり古いニュースだから詳細はいいとして、小銭の処分はどうしましょうね

500円入金に手数料110円 ゆうちょ銀行、脱無料の波紋
オレがクマさんの貯金箱に貯めてる小銭を入金するのにも手数料かかるの?
ヤダなぁ…
ママに逆両替してもらわなきゃ

500円入金に手数料110円 ゆうちょ銀行、脱無料の波紋
>スペインやデンマークでも3割減少している一方、
>日本は122台と7%減にとどまっている。
その代り、デビットが進化して、スーパーのレジでも口座からの引き出し(支払意外の)ができたりしとるぞ。

500円入金に手数料110円 ゆうちょ銀行、脱無料の波紋
まあゆうちょとか使ってないからどーでもええけど。

500円入金に手数料110円 ゆうちょ銀行、脱無料の波紋
普通郵便の土曜配達・翌日配達取りやめに地味に不便を感じたばかり
(東京⇔神奈川間に木曜に発送したものの到着が翌週月曜)

ゆうちょ銀行もか。
愛は地球を救う?
募金箱に小銭を入れる
⬇︎
小銭が集まる
⬇︎
大量の小銭で寄付金を渡すと
どちらも大変のため一度入金
⬇︎
手数料がかかる(約1〜10%)
⬇︎
1000万円の寄付金に対して
10万円手数料か。

これって小銭預金している人も
注意しないといけない事だよな。
自民政権時に余計なコトをした結果、郵政事業のサービス低下を招く件。小泉万死に値するヤツな。
どうせなら記事の見出しを
「500円入金に手数料110円」ではなく
「111円入金に手数料110円」
とすればよかったのに。そしたら今回の方針のエグさが世間に伝わりやすいと思う。
500円入金に手数料110円 ゆうちょ銀行、脱無料の波紋
どの銀行も、横並びで小銭の預け入れに割高な手数料が必要となった場合、今まで以上にクレカ、バーコード決済等が普及しそう。
一方、現金決済の場合は1円単位の端数は丸める小売店も出てきそう。
実際、1円単位の丸めは公共交通機関がやってるわけですし。
500円入金に手数料110円 ゆうちょ銀行、脱無料の波紋

銀行は現金の入出金に手数料を取り、カード会社やバーコード決済も店舗に高額手数料吹っ掛けるから店舗が導入を渋り、
日本で個人の買物が出来なくなっていきますな。
500円入金に手数料110円 ゆうちょ銀行、脱無料の波紋 何が踏み込んだな、だ。民営化してから庶民を痛めつけることしかやってないじゃないかネオリベ日経は責任を取れ
ゆうちょ銀行、500円入金に手数料110円
(´・ω・`).......
世の中を知らないって、恐ろしいwww
というか、公893 www

500円入金に手数料110円 ゆうちょ銀行、脱無料の波紋
よく「銀行に預金すると資産が減る」っていうけど、これはさらに加速するな。→
500円入金に手数料110円 ゆうちょ銀行、脱無料の波紋

→ 日銀の金利政策 意味ねえじゃん!
会社:メモ:「500円入金に手数料110円 ゆうちょ銀行、脱無料の波紋」

小売業だと小銭扱う量が多いので郵便局使ってたけど来年から駄目なので農協(JA)に持っていく予定。農協は無料。地域の集金が小銭だから手数料とったら皆怒る。
500円入金に手数料110円 ゆうちょ銀行、脱無料の波紋
改訂で影響を直に受けるのは、500円硬貨などを用意する必要がある小売業など。現金はコストになるということが社会的に実感できるきっかけになりそう。
相対的にキャッシュレスの重要性が高まりそうですね
お釣りとして硬貨が出てくる場合は手数料がかからないとのこと
ページ―払いでは硬貨投入ではなく紙幣入れて釣りもらえば問題なし
500円入金に手数料110円 ゆうちょ銀行、脱無料の波紋
やばすぎる…
111円入金したとしたら、1円入金にしかならないとか頭おかしいやろ。
わざわざ窓口を使うのもだるすぎるし、これは笑えない。
もうダメだな。

500円入金に手数料110円 ゆうちょ銀行、脱無料の波紋
企業の努力する方向性が違う気がする。他社に流れれば本末転倒のような気も・・・。保有資産を使って増やすことを考えた方がいい気がする。
メガバンだけでなく硬貨入金はどこも渋ってきたな
信金が今の所大丈夫多いけどいつかやるだろう
コミケなどの即売会系、出店側は1000円札に両替&入金で結構頭痛くなるし
「硬貨の入金や両替は飲食店や小売店など中小事業者がお釣りの用意などで頻繁に利用するサービスだ。」>

500円入金に手数料110円 ゆうちょ銀行、脱無料の波紋
小銭を両替するのに使ったりしてたんですけど、それも出来なくなるんですね。
もっと自販機、その他もろもろキャッシュレス決済出来るように増やしてほしいです。
逆に最近財布には最低限しか入ってなく、突然の現金が必要になった時に困ることがしばしば、、、、
ゆうちょではどうも硬貨を扱いたくない、という事らしく、例えば払込票と貯金通帳を窓口に持ち込めば、手数料は掛からないみたい。
自民党が政権にいると日常生活がどんどん酷くなる。

500円入金に手数料110円 ゆうちょ銀行、脱無料の波紋
タイトルとURLをコピーしました