メディア記事

「鴨川」と「賀茂川」どう使い分け? 揺さぶられる「京都人」の常識

バズる指数ピーク 298

 twitterコメント 122件中 101~122件
賀茂川だと思ってたから最初めっちゃ混乱したし、なんなら賀茂川と鴨川の別河川があると思ってた時期すらある
今出川通ら辺が一応の境界になるんでしょうかね
正直どこも「鴨川」表記でも気にはならんけど
京都しぐさか?

"
京都は実に面白い。
め、めんどくせえ。。
「鴨」「賀茂」「加茂」どう使い分け? 揺さぶられる「京都人」の常識
“ 今日一番の面白記事だ…。
合流より上流は賀茂川だと認識してたわ。京都人のみの認識みたいで、全国紙が鴨川表記するのは仕方ないとして、京都新聞なんだから鴨川(賀茂川)ぐらいの表記はして欲しいと思うのはエゴ?
知らんかったー。
デルタの上流か下流かで区別すると思いきや、公的には区別されていないとのこと。/
«多くの京都市民は、慣習的に、最大の支流である高野川との合流点より上流を「賀茂川」、下流を「鴨川」と捉えてきた。»慣習的だったんだ!|
千葉の「鴨川」とはちがうんじゃあ〜🦆🐬💦
京都行きたいな😊🦊⛩
発音する時は一切困らんからなぁ…
「鴨川」と「賀茂川」どう使い分け?揺さぶられる「京都人」の常識」京都新聞

「かもがわ」は京都市北区の山間部を源流とし、桂川との合流点まで長さ30㎞に及ぶ。多くの京都市民は慣習的に最大の支流である高野川との合流点より上流を「賀茂川」下流を「鴨川」と捉えてきた」
上流で鴨川は違和感しかないけど色々事情があるらしい。
そんなん「なんとなく」わかればええんとちゃいますか?(^^;)
京都行ったことないからてっきり違う川なのかと思ってた。
京都新聞社のカモはそうなんですか。ほほぉ~。
>>参謀本部陸地測量部(国土地理院の前身)
関係ないけどここでへぇってなった
漢字なんていうのは、和名の音韻へのあて字に始まるものが多い。どれが「正しい」という議論は成り立たない。表記は、習慣で使い分けてきたもの。たしかに、上賀茂と下鴨の両社の区別に始まるところが大きいかと。
うむ。
なかなか難しい賀茂川問題!
タイトルとURLをコピーしました