メディア記事

わからないままステージに…フジロック、葛藤の3日間

バズる指数ピーク 321

 twitterコメント 125件中 101~125件
日経、朝日のフジロックの記事、共に淡々と状況がまとまってる🗞
朝日の方は音楽誌でもないのに、後半にライブレポまであって、音楽好きな方の記事なんだろうなぁ…とちょっと好感😌✨
で、開催して良かったと思いましたか?
人はモルモットじゃないよ。
音楽担当の定塚遼記者⁦ によるフジロックルポです。主催者や地元の方々の声もあれば、国内アクトオンリーとなった今年のフジのライブ評もあります。有料会員限定ですがぜひ読んでいただきたいです。
フジロック、葛藤の3日間

朝日新聞デジタル
どの情報が真実か?は知らないけどさ💧笑

フジロック参加者の保険証かマイナンバーカードに『フジロック参加印』付けてさ。もし、コロナを発症し、医療機関にお世話になる場合は後回しにするって、決めとけば良かったんじゃない?笑

そのぐらいの覚悟はあったでしょ笑笑🤭
やはり開催の裏にはものすごい苦労が。
Youtubeですが見て感動しました。
主催者、ミュージシャン、関係者の皆様、ありがとうございました。/
フジロック、葛藤の3日間

来場者数は4分の1
事前に抗原検査キットを送付
会場に入る前の2回検温
お酒がない
マスク着用
歓声禁止
「詩の朗読」、「重低音は弱め」、「やや単調に思えるほど、ひたすらにギターの爆音で埋めつくしていくそのサウンド」
いろいろ新鮮に感じるのは自分が若くないからか。笑
"今年もしフジロックが中止になっていたら、半分ぐらいの宿が経営をやめていたんじゃないか"
批判を批判はできないけど、フジロックが悪か?というとそうではないのは間違いない。
スーパーひさ子タイムにも言及。
フジロックを包括的に振り返る記事です。
日本を代表する音楽フェス「フジロックフェスティバル」が2年ぶりに開催された。国内で新型コロナの新規感染者が急増するさなかでの大規模イベントに、批判が渦巻く中での開催となった。
行きたい。でも行けない。もう2年弱ライブに行っていません。どう向き合えばいいのか。私はわからなくなっています/
地方が潤うっていいよね。
オリンピックにはヒステリックなまでに批判的だった朝日新聞が、政権攻撃に使えないイベントだとこんなにトーンダウン。運営・出演者・客全員が批判に値すると思うが。

#
「来場者に事前に抗原検査キットを送付するなど、全員に検査を受けるよう呼びかけるという対策を講じた」

惜しい。PCRじゃないのか。でもやってはいる。

フジロック、葛藤の3日間
新潟、中越出身者としてフジロックを巡る論争を複雑な気持ちで見てました。責められるべきはここにいる人たちなのか。まだわかりません。
定塚記者自身も悩みながら取材したことが伝わってきます。渾身のレポートです。
わからないままステージに…
「直前に発表され、ファンの間で衝撃が走った「禁酒」ルールだが、少なくともおおっぴらに飲む人や、注意される人の姿は見かけなかった」
注意される人じゃなくて巡視スタッフがいたのかが問題。情報が足りない。
「3日間での来場者数は約3万5千人で、例年の4分の1程度となった。政府のガイドラインに沿って対策をおこない、チケット販売を例年の半分程度に絞ったことに加え、直前で参加をあきらめた人も多かった」
記事後半では、話題性たっぷりだったライブレポートをお伝えします。
感染拡大してない事を切に願います😭
「たしかなのは、そこには安易に責められるべき「悪者」の姿はないことだ。」その通りなのですが、 を責め続けた口で言われても。記者さん、違う方なのかもしれませんが。
いったい意味不明な記事、簡潔に書けない記者
彼ら自体が科学的に物事を理解できないで見えない恐怖におびえる、何をすべきかそれを政府が言いても
無視
「 朝日新聞8月23日
「King Gnuの井口理は『自分の中で辞退した方々とか、病院の方々にもどうやって顔を向けたらいいのかわからない。こうやってわからないままおれはこうしてステージに立ってしまって……、』とステージ上で言葉を詰まらせた」→
「病院の方々にもどうやって顔を向けたらいいのかわからない」。コロナ禍で挙行されたフジロック。出演者から葛藤の言葉が漏れました。定塚遼記者のルポです。
タイトルとURLをコピーしました