メディア記事

日本は「結婚」を「オワコン」にすれば元気になる

バズる指数ピーク 143

 twitterコメント 163件中 101~163件
アホほど偏った考え方を主張する。
愚かなコラム。
東洋経済はほんと気持ち悪いな
頭使ってみ?
人口減ってもっとオワコンになるぞ?
こいつやべぇな。さすが東洋経済。
子供という未来の財産であり、国力をこの程度の頭でしか考えられないとか。
こんな老害がのさばってるわけだから、日本は良くならないわ。
こういう人間が消えれば良いだけなんだがね。気付かないよねw
オワコンそして教育無償化
経済を冠してるメディア?が人の人生をコンテンツとして捉えてることに日本はもう終わってると思う。
経済的にはそうかもしれないと思いました。短期的には。国が教育子育てにお金をかけるなら良いと思います。
統一教会絡みのあれやこれやでこうした考え方は加速するかもね。
サルトルの言葉を借りると、結婚とはengagementであり、人はみずからつくるところのもの以外の何ものでもないと思う。
本質的には家事育児にアカウンタビリティーを持ち、精神的に自立しなければ、結婚がオワコンであろうと何であろうと上手くいかないと感じます。
良記事だったのでシェア
提言にある「同棲」を日本の女性たちは嫌悪する傾向にあるんだよね。
裏を返せば結婚は特定の女性たちにとって「最後の武器」なのかもしれない。
と独身おじさんが妄想してみる。

「結婚」を「オワコン」
これは本当にそう思う。良い記事であった。
経済学者が結婚と同棲は変わらないと言っているのだから、控除がどうだとか相続税がどうだとかそういう話が出てくるのかと思いきや、一切触れずに感想だけ述べていた。
このプロパガンダを終わらせたい、
まさに今までの結婚はオワコン、そして合同結婚式がワールド・スタンダードになります。
日本がその波にちゃんと乗れるだろうか?
そして我々が生きている間にそれが見れるだろうか?
子供版ベーシックインカム!
そもそも「結婚」はやめた方がいいです。
「結婚はオワコン」
現状の結婚よりもさらに多くの人が敬遠しそうに思いますが…→「結婚という装置を解体して、すべての個人が恋愛市場の商品となり続ける状況は、若者だけではなく、大人たちをも活性化させて、社会に活力をもたらす」
まあそういう考え方もあるわね。ないものねだりするなんて金と時間と体力の無駄。その方が老い先短い人生余計な事考えずに過ごせるし夫婦別姓や少子化対策の無意味な人工中絶違法化・フリーセックス…なんて金輪際議論する必要なくなるし自分は決して悪くないと思うね。
これおもろいから最後まで読んでほしい
この筆者、経済や社会の記事の後になんの脈略もなく競馬の話をぶち込むから面白い
これはありだと思うけれど、実現に向けてはまずもっと男女が平等にならないとだし、結婚している方が有利な諸制度は廃止していかないと。俺はその両方に賛成なので、結婚がオワコンになるのにも肯定的。

📍 厳選
本質的には家事育児にアカウンタビリティーを持ち、精神的に自立した男にならなければ、結婚がオワコンであろうと何であろうと上手くいかないと感じます。
サルトルの言葉を借りると、結婚とはengagementであり、人はみずからつくるところのもの以外の何ものでもないと思う。
賛否は別としてなるほどねって感じ。
珍説ではあるのだけど、
同性婚、夫婦別姓等が進み
結婚が「何でもあり」になりつつある昨今、「結婚」をもって得られる利益(相続税の優遇等)は廃止していかないといけないんだろな。
〉結婚は、恋愛がバブルに達したときに生じる「史上最高値」のようなもの

辛辣だなあ……。
“国家として「倍増」すべきは、防衛費(どうせ多くをアメリカに払う)よりも教育費(日本人の人的資本を高める)だろう。”
色々な意見があって良いと思うけど、親以上に長い時間を生涯過ごす他人を決める、という究極の選択。
結婚は我慢。子は鎹。制度は残りながらも時間をかけて緩い運用になっていくんですかね。
敬愛する山崎さんの記事。
この記事に共感。
一生、添い遂げるのが美徳みたいな考えは合理的じゃないし(人の気持ちは変わって当然)、家族ってなんだろうと、最近、ずっと考えてる
家族の存在が暖かく感じるのも個人差がありますからね…
>そんなの、障害者達が既に『強制的』にやらされてる。
「結婚」は既に“オワコン(終わったコンテンツ)”ですね。
今は「利己的な異性」「自己愛者」が多過ぎて、人をお金でしか見ていない。
まあ残念ですね。
■今人気の記事■ 【
「結婚は魅力的でも合理的でもない意思決定だ」
結婚は画一的なものじゃありません。同じ組み合わせは二つとないし取り巻く環境も千差万別👎
もう事実上始まっているから、そのままいけばよいと思う。
だが、その考え方が日本の標準になるのは、あと20年はかかるのではないか。そして、外国人の笑いのタネにならんかと心配する。
結局、騒ぐ人が出て実現することはないのでしょうね

結婚すれば子供を産むだろうは通用しなくなっていそうなので、3号やらの優遇を無くすのはありかもしれませんね
「結婚はオワコンだ」
でも結婚がなくなると、自然と不倫もなくなる訳で、メディアとしてはおまんまの食い上げではないでしょうか。まあ他人の不倫で飯食うメディアもどうかとは思いますが。何でこんなに貞操警察が増えたか。
"「ハラスメント」のリスクを警戒する上記のような考え方は行きすぎに思えるかもしれないが、読者は自らの身を守るために、この種の後天的警戒心を養っておくほうがいいと申し上げておく。"
全文読んだから言えるんだけどさ、

“結婚という装置を解体して、すべての個人が恋愛市場の商品となり続ける状況は、若者だけではなく、大人たちをも活性化させて、社会に活力をもたらすにちがいない。”

↑こういうタイプのニヒル、嫌いじゃないぜ(めっちゃ好きだぜ💕)
論旨に同意。少子化と結婚は別個に考える事が正解です。
何も結婚制度を破壊しろとは言いません。要はしてもしなくても有利不利が変わらない制度設計や社会通念に変化すればいい話。そうすれば自ずと選択権を持つ一人一...
興味深い
私自身、もはや結婚はオワ婚であるという意味の「結婚滅亡」という書籍を2019年に出しているが、結婚制度そのものが終わりなのではなく、現状の制度の限界がきており、むしろ必要なのは制度及び概念の拡張の方だと思う。
この流れを嫌がる人はそれなりに居ると思うけど…でも時代の風はこっち方向だなぁと暦を見ていても思う。
山崎先生の記事。
結婚自体にメリットは専業主婦じゃない限りほぼないというのは同感。
なにが本編って、なーんも知らずに読んで、最後競馬予想に転調しててクソワロたwwww
すみませんでした
「家庭の価値」が崩壊してる
このままいくと人間性が失われ児童虐待等の社会問題が増加する
少子化も進んで国が滅びる

少子高齢化等日本が抱えてる問題を根本的に解決するには「家庭の価値」を取り戻さないと
少子化対策、「子どもに対する投資」と「結婚のオワコン化」が必要
そもそも人口が多すぎるのだから、少子化はよろこばしき事。労働力?馬鹿を使うより、IT、ロボット、AIの方が生産性は遥かに良い。
「息子よ、娘よ、君たちは実に可愛い贅沢品である!」
「本編はここで終了です。次ページは競馬好きの筆者が週末のレースを予想するコーナーです。あらかじめご了承下さい」

好き。
「(本編はここで終了です。次ページは競馬好きの筆者が週末のレースを予想するコーナーです。あらかじめご了承下さい)」→
なるほどーってなった。自分の子どもを見ていると、その通りな気がする。
筆者は、若者に向かって「これからは結婚などする必要はない」と断言します。少子化解決の手がかりになるかもしれないし、日本を活性化するとも。どういうことでしょうか。
そうですよ。日本政府が婚姻関係になくても子供に社会手当を持てれば出生率があがるんじゃないの~
"「結婚なんてしなくていいよ」と子供たちに言ってみたい。筆者には高校生の子供が男女1人ずついるのだが、早速彼らに言ってやろう。ついでに、「同棲は大いにありだと思うし、子供も早く持っていいぞ」と付け加えよう"→
自分が最近感じている、大きなパラダイムシフトがまとまっている。
さすが、山崎元さん。

結局、正しいか正しくないか、ではなく、適者生存で社会が変容していくだけである。
「伝統的家族観」はこれから絶滅する。元首相に子孫はいない。
責任感のない奴には関係ないだろうが、「結婚」というのは社会的責任を持つという意味だ。相手の人生然り産まれる子供の人生然り。ただ現実として離婚が増えた今では有言無実化しつつある。
「おそらく、今後ほどなくして、よりおおっぴらに『結婚なんてしなくていい』と主張する若い独身者が、無視しがたい勢力となるだろう。」
読んだ上で思ったが、あんまり参考にならなかった。
寒いおじさん構文も目につくし、「子供を可愛い可愛い贅沢品」って書いてるのも気持ち悪かった。
別に贅沢品と思って育ててねえよ
「結婚は、恋愛がバブルに達したときに生じる「史上最高値」のようなものなのだ。」

なかなか読ませる
タイトルとURLをコピーしました