メディア記事

後期高齢者の保険料、金融所得も勘案検討 骨太方針原案

バズる指数ピーク 186

 twitterコメント 157件中 101~157件
要するに金持ってる年寄り以外は生きるべからずということみたい
「保険料への金融所得・金融資産の勘案」。金融損失勘案では減るのでは?何十年と続く負のスパイラル政策の継続。適切に最小コストで最大結果を出す政策を望む。寧ろ「低所得」への金融重課税20%超を見直すべき
いや金融所得じゃなくて、金融資産に課税してください
75歳以上の後期高齢者を念頭に金融所得を勘案して健康保険料の支払額を決める新たな仕組みを検討する方針を盛りこんだ。現役世代の負担を軽減し、社会保障制度の持続力を高める意図がある。
75歳以上の後期高齢者を念頭に金融所得を勘案して健康保険料の支払額を決める新たな仕組みを検討する方針
ロンドンの中心で叫んだ資産所得倍増!、の伏線をきっちり回収したのね。金融所得と言い方を変えるのが姑息。
「骨太の方針」とは?

"政権の重要課題や翌年度予算編成の方向性を示す方針。正式名称は「経済財政運営と改革の基本方針」。小泉政権時の2001年度が始まり。近年は総花的で焦点が見えづらくなった"
これ、若い人に将来的に
ブーメランするやつじゃないの?

大体、一度施行されると
廃止されるまでの道程険しいよね?

目先のことしか
考えないのは
いかがなものでしょうか。
現実的なプランだと思う。あとはどう仕組みを作り、他の給付に横展開するか😃

「75歳以上の後期高齢者を念頭に金融所得を勘案して健康保険料の支払額を決める新たな仕組みを検討する方針を盛りこんだ」
考え方としては妥当だろう。これが実現すれば画期的だ。技術的な問題がかなりあるような気がするが、実現できれば他の給付にも適用してもいいだろう。
後期高齢者の金融所得勘案ですか
次は国保かな
これでまた老後資金のハードルが上がる。もとからの資産家以外は一生働く世の中になりますね…
→「現在は多額の金融所得がある人と年金収入だけの人で保険料に差がない状態が生じる可能性があり、不公平だとの指摘もある」ってなぜ?
差をつけないと誰も金融所得があるよう(貯金から投資へ)にしないね、、
年金収入だけでは足らないと言っておきながら、、
岸田政権の金融所得課税強化の方針は一貫してるな。
実施に当たっては、個人の金融資産の把握が必要で、これができると給与所得と一体化して課税することも可能。
FIREを狙う身としては、イヤな流れ。
人生設計がフリーズした層に手を突っ込むのは感心しない。誰しも過去にさかのぼって貯蓄を積み増したりできないから。
75歳以上にもなれば金融所得しか無いだろうに。老後不安が増す一方だな。
これじゃ、invest in Kishida death!
優柔不断の岸田が一貫しているのは金融所得課税

参議院選のハードルを与党で過半数と低くしてあるから絶対に手を付けてくる

マーケットを知らない官僚が作った増税案は思った以上に影響がある
今までこれをやっとらんかった歴代 がおかしいやろ。

不労所得の金融所得には所得税以上の累進課税が必要やで!

ネオコン、CIA、梅田政権 打倒策の一つ!
「成長分野として教育の充実をあげた。給付型奨学金と授業料減免の中間層への拡大や、授業料の「出世払い」の仕組みの創設を列挙」→
「給付は高齢者中心、負担は現役世代中心という社会保障の構造を見直す」
本当にやってよ?いろいろ変えようとして、結局年寄りの反対受けて、大事な事はできなくて、増税の部分だけはする、とかやめてよ?
-----…
さすがです。
国民全員貧しくさせる施策の徹底っぷり。
働かない人が勝ち組。
最初は高齢者で適応開始して、いずれは現役世代にも広げる考えでしょうか。
そうなると、FIREには影響大ですよね。
絶対やらんやろwwww
一方で生活保護は無料で使いたい放題。狂ってるよ
将来の不安のないように積み立ててるのに、そこからまた搾り取られるんか…。
今日の日経
75歳以上の健康保険料について、年金収入だけでなく、株式の売却益や配当収入などを勘案して健康保険料を見積もるとか
うーん、住民税非課税世帯になるだけじゃダメかな?
「75歳以上の後期高齢者を念頭に金融所得を勘案して健康保険料の支払額を決める新たな仕組みを」

ええやん!
ってか今まで関係なかったのかよ…

金持ち老人優遇しすぎやろ
金融所得に厳しいですね
久々にまともな内容が出た。
さすがおれたちの岸田さん「給付は高齢者中心、負担は現役世代中心という社会保障の構造を見直す」というけれどほんとはすべての金融所得から保険料とりたんでそ
社会主義的な方針
キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!😂
これは大きなこと。

"収入のある高齢者に応分の負担 介護保険料での導入も視野 現在は多額の金融所得がある人と年金収入だけの人で保険料に差がない状態が生じる可能性があり、不公平"
これはいい案、だけど自民党はもう嫌
これは大きなこと。

"年金収入だけでなく株式の売却益や配当収入などを勘案して保険料を見積もることを想定 金融所得の情報を証券会社などから得るための根拠規定を盛り込むといった法改正を想定"
やられたな😇😇

▶︎骨太の方針の原案が判明した。75歳以上の後期高齢者を念頭に金融所得を勘案して健康保険料の支払額を決める新たな仕組みを検討する方針
「75歳以上の後期高齢者を念頭に金融所得を勘案して健康保険料の支払額を決める新たな仕組みを検討する方針を盛りこんだ」
後期高齢者より所得制限世帯の懐事情を勘案しろよ岸田文雄
対象じゃないけど、やっぱり保険料増の岸田は嫌いだわ😡🔥
投資で稼げと言いながら・・・。
資産の積み上げが世代間格差があるのは、景気に変動がある以上、当然のこと。今を見るな、過去の積み立てを見ろという話で良いが、あからさまな保険料逃れには罰則も加えよう。
やることなすこと岸田は…

75歳以上の後期高齢者を念頭に金融所得を勘案して健康保険料の支払額を決める新たな仕組みを検討する方針を盛りこんだ。現役世代の負担を軽減し、社会保障制度の持続力を高める意図が。
え!?すごい!
良く切り込んだ👏

>75歳以上の後期高齢者を念頭に金融所得を勘案して健康保険料の支払額を決める新たな仕組みを検討する方針を盛りこんだ。現役世代の負担を軽減し、社会保障制度の持続力を高める意図がある。
だったら売るわ
これは年金と金融資産活用で定年後を過ごす定年退職者には厳しいニュースですね。>
悲願なのですが😭
後期高齢者の保険料に金融所得も勘案する方向で参院選の公約に載せるそうです。
今後、後期高齢者に限らず全ての年代で金融所得を勘案して社会保険料等の負担・各種給付の可否が決まるような時代がやってくる布石かも知れませんね。
マイナンバーを活用して保有資産も評価対象にするってことか。

タンス預金に走る人が出てきそう。
困っている人に必要な支援を継続的に届けるために財源をどう確保するか。決めの問題だが、難しい決めの問題。
▶️ 年金収入だけでなく株式の売却益や配当収入などを勘案して保険料を見積もることを想定する。収入のある高齢者に応分の負担を求める狙いがある。
金持ってる年寄りからは金取っていいと思う

年寄りに限らずね
将来の資産取り崩し期に影響。
分かっていた流れだけど、リスクをとって成功した資産が20%課税されたあと更に社会保険料計算の対象になってしまうのか😫
原案は首相が掲げる「新しい資本主義」の実現に向けた5本柱を掲げた。「人への投資」を前面に出し「成長と分配をともに高める」と触れた。
75歳以上の後期高齢者を念頭に金融所得を勘案して健康保険料の支払額を決める新たな仕組みを検討する方針を盛りこんだ。現役世代の負担を軽減し、社会保障制度の持続力を高める意図がある。
金融所得の多い人間からは、金をたくさん取っても良い=新しい資本主義??
75歳以上の後期高齢者を念頭に金融所得を勘案して健康保険料の支払額を決める新たな仕組みを検討する方針を盛りこんだ。
現役世代の負担を軽減し、社会保障制度の持続力を高める意図がある。

老後が心配
政治家はマジでクソ。
まず政党助成金無くせ。
議員年金廃止しろ。
このデジタル時代に文通費要るか?
昼寝していて歳費が世界一高額なのおかしくないか?
特権多過ぎだろ?
自分達の無駄遣いから見直せ。
タイトルとURLをコピーしました