メディア記事

ゴールド免許更新、講習をオンライン化 22年2月試行

バズる指数ピーク 1,836

 twitterコメント 703件中 301~400件
いいなーって思ったけど対象地域でもないしマイナンバーカード持ってない🙄マイナンバーカード申請オンラインでできるけど区役所受け取りってのがハードル高い。
オンライン講習を受けても免許証の写真撮影や交付で免許センターには行く必要がある、と。講習会場で密を避けるのには良いのかもしれませんが。う~ん🤔
結局適正検査、受け取りやるならあまり意味無さそう
これはいいな
おしいおしいおしいおしいおしいおしいおしいおしいおしいおしいおしいおしいおしい

オンラインで動画視聴するのは超いいのに、なぜ免許証の受け取りが免許センターだけなのだ。
これだから東京モンは🙁
…免許更新なのにマイナンバーカード使うそうな😮‍💨
そんなにしゃしゃり出て込んでもええやん!要らんし。
ゴールド免許更新の講習をオンライン化

.
しかし記事を見てみたら
■本人認証のためにマイナンバーカード使用
■交付された新免許証受取に免許センターへ
.
顔写真撮影とか視力検査はどうするん?
とか考えていると、これのオンライン化は
あまり意味がない気がする。
エエ事やね
昔は仕事や家族の病院送迎で乗り回していたんだが
職場が自動車禁止になって家族もいなくなったら乗らなくなったわ
おかげでキンキラキンのゴールドよ😅
半月早かった
マイナンバーカードと免許証、一本化できないものかしら?
他にも国家資格関連も同カードに一体化して、一覧や資格証明書を住民票みたいにコンビニで出力出来るようにすりゃええねん。
結局新しい免許できるまで待たなきゃいけないんじゃ、免許更新にかかるトータルの時間として長くなってません?
うぉ!これはめちゃくちゃ便利かも!?
免許証受け取りに行くんだとあんまり意味ないかなあ。新しい免許証も講習の間にできてるし、免許証が電子化されたらようやく効果が出る感。
写真撮影や適性検査で待ち時間あるなら、結局試験場で受講した方が暇つぶしになるのではと思う。
首都圏かと思ったら謎の采配
そしてまさかの京都が
せっかく来年更新なのに埼玉ッスわぁw
おおっ!と思いきや講習だけなのか、、
これうまくいけば便利そう
『受講者が自分の顔写真を送信する。自動の顔認証は行わず、警察職員が事後的に目視で免許証の顔写真と照合し、本人による受講を確認する仕組みとする。』
ここで声出して笑った
「北海道、千葉、京都、山口」
「受講の際、本人認証にはマイナンバーカードを使う」
「適性検査や新免許証の写真撮影、交付のため免許センターなどを訪れる必要が生じるのは現状の手続きと変わらない」

(´Д`;)
ゴールド免許保持者が全員優良運転手なんて思う人いるの?
講習はオンラインなのに免許証受け取りは現地で?
アホなの?
北海道、千葉、京都、山口が対象って書かれてて一番「何で?」って思ってるの山口県民だろうな
適性検査はオンライン化されないらしいので結局は免許センター行ったほうがええな
読んだ感じ逆に面倒くさそう😅

簡単にするためのオンライン化が面倒くさそうってほんとなんなんだろね😅
( ・ิω・ิ)へー
やったぁー👍
ゴールド免許更新

講習をオンライン化

22年2月試行
[なんでその4道府県が対象?という疑問もさることながら]
・(番号を使うわけではないが)マイナンバーカードが必要
・適正検査(視力など)、免許用写真撮影、交付は現地に行く必要がある
対象がゴールド免許(講習30分程度)なのに意味ある?
(協会の会費負担を断れない人向け?)
>ただ、オンラインで講習を受けても、適性検査や新免許証の写真撮影、交付のため免許センターなどを訪れる必要が生じるのは現状の手続きと変わらない。

うーん、いまいち!
あと一ヶ月捕まらなければ対象!
無意味というか無駄金でしかない
結局行かなきゃいけないし、何でもかんでもオンラインとか、これ考えたやつがナンセンス(´・ω・`)
結局は交付のために免許センターまで行かねばならないというのが…。
噂通りマイナンバーカードが免許の代わりになって交付もオンライン化すればあるいは…かな。
くそおもろいやんけ。
6億円掛けて、今より手順と手間増やして何がしたいんや・・・?
いいねいいね
でもおらはペーパーのゴールドは無免許か免許取りたての若葉にすべきだと思ってる。将来的には免許を車にさして起動して運転ログを取って管理すればいい。安全運転者はそれで保険料下がるとか
地元で車通勤してた頃にゴールド免許になってたけど、東京に来てから車を一度も乗ってないのでまたゴールドだな〜って。東京に来て長くなっちゃったな〜って思う。
でも結局は免許センター行かないと発行されないの
全国じゃないんかい
こういう風に楽になる事はどんどんやってほしいです。
はぁ?
>オンラインで講習を受けても、適性検査や新免許証の写真撮影、交付のため免許センターなどを訪れる必要が生じるのは現状の手続きと変わらない。
これの利点が今ひとつ良く分からない。結局あれこれ手間暇掛かって、最終的には取りに行くんなら受けても同じじゃない?写真送信ってスマホ撮影?NGとか言われたりなんだりしら面倒だから会場で撮って貰って30分座ってれば良くない?マイナンバーカードどうしても推したいのね
更新料の支払い、必要な書類の入力、免許証用写真のアップロード等、全てネットでできると思います。あとは出来上がった新免許証を郵送、ってことで。
適性検査をどうするかがアイデアが出ませんが、運転免許試験場に行く手間を考えると是非前向きに検討していただきたく。
マイナンバーカードが必要なのね…。更新するために免許センターに出向くことになるので、あまり意味ない?
オンラインで講習を受けても、適性検査や新免許証の写真撮影、交付のため免許センターなどを訪れる必要が生じるのは現状の手続きと変わらない。新免許証が完成するまで一定の待ち時間は発生するとみられ、どこまで利便性の向上につながるかは不透明な面もある。
今月講習に行ったばっかり(_・ω・)_ババァン!!
2025年までに福岡も対象にして欲しい。それまで運転する予定ないから、ゴールデンライセンスキープ確実だし。
おお,山口県が対象になってる!ゴールドを維持するためにも,さらなる安全運転を心掛けねばならない。
そもそも運転しない層に不要に免許を持たせるのでなく、マイナンバーカードをちゃんと本人確認証として普及させるべき。運転免許なんて警察庁のドル箱でしょう。
結局行かないといけないなら意味がなさそう
やっぱり免許センターには1回行く必要あるんすね…
チャリしないで済むヽ(・∀・)ノ
北海道、千葉、京都、山口の4道府県が対象。
『オンラインで講習を受けても、適性検査や新免許証の写真撮影、交付のため免許センターなどを訪れる必要が生じる』

アホか。どうせセンターや警察署へ行くなら、そこで講習受けるほうが手っ取り早いわ。
神奈川もはよ。
マイナンバーカードを普及させる為の奥の手で草
惜しいっ💦💦←明日更新予定
この組み合わせであえての山口
ほう、ゴールド免許の講習をオンライン化かー、って免許更新には結局交通センターに行かなきゃいけないのか
今は更新受付が午前午後に1回ずつだから、いつ免許発行に行っても良くなるって意味では便利になるのかな・・・?
>ただ、オンラインで講習を受けても、適性検査や新免許証の写真撮影、交付のため免許センターなどを訪れる必要が生じる
要は講習の時間がなくなるだけだな。
ずっとゴールド(翻訳:ペーパー)な私、うれしい
わたしは免許を取得して以来ずっとゴールド免許証です^ ^
>ただ、オンラインで講習を受けても、適性検査や新免許証の写真撮影、交付のため免許センターなどを訪れる必要が生じるのは現状の手続きと変わらない

まだ改善の余地あるな
なにこれ便利。そのうち全部オンラインで完結できるようになると嬉しい!
高齢者は実技試験にしたほうがいいと思うなあ
善良な市民として生きてるから警察署に入ることはほぼ無いから行くのがええ
ゴールド免許の講習オンライン化は良い事だと思う。短い動画を見て、道交法の改正について簡単な説明を受けるだけなのだから。
わたしは免許を取得して以来ずっとゴールド免許証です。^ ^
便利な世の中になったでござる
従来の方法→古い免許証を持って免許センターに行き適正検査、写真撮影、安全運転講習、受け取り。

新しい方法→マイナンバーカードとスマホでを使って受講、古い免許証を持って免許センターへ、適正検査、写真撮影、受け取り。
まずは、第一歩かな。
素晴らしい! 岸田内閣、エンジン全開だな!
もうこれ、マイナンバーカードと免許証を紐付けで良いんじゃねーの?とか思うのだが。
でもあれか。古い免許証が手元に残るのは拙いのか。
あーごめんなさい
近年稀に見る免許方面の朗報かと思ったら

>適性検査や新免許証の写真撮影、交付のため免許センターなどを訪れる必要が生じるのは現状の手続きと変わらない

舐めてんのか?
交通安全協会は大反対です。
地図を押し売りできなくなる!
北海道、千葉、京都、山口の4道府県が対象。
2024年度末までには全国で。
なんとなく便利そうに見えて、結局は試験場に行く羽目になるのかよ
要するにマイナンバーカードを取得させようとするためのエサ

どうせ最後はアナログに戻される
私のゴールド免許の更新は4年後ですねぇ・・
これはありがたい
> オンラインで講習を受けても、適性検査や新免許証の写真撮影、交付のため免許センターなどを訪れる必要が生じるのは現状の手続きと変わらない。

まぁこれは仕方ないか。
現場のことを一度も見たことも考えたことも想像したこともないとても偉い人が酩酊状態で思い付いたことを権力を思うがままに振りかざして実現させたかのような昨今稀に見る頭のおかしい施策。
「ただ、オンラインで講習を受けても、適性検査や新免許証の写真撮影、交付のため免許センターなどを訪れる必要が生じるのは現状の手続きと変わらない。」
お疲れです。

ゴールド免許更新の講習がオンライン化するみたいです。

これはめちゃありがたい。
さすがネット関連で低レベルの日本…🇯🇵🎍ψ

現地に向かう時点で意味ねぇ。
> 北海道、千葉、京都、山口の4道府県が対象。
:sad_parrot:
途中までは良いのに最後…。
ちょうど22年2月からゴールド免許じゃ!…違反しなければ。
愛知県警はたぶん一番最後になるんじゃないかな
ゴールド免許オンライン更新きた!
と思ったら結局は免許センターに行かないといけないのだった。
技術で手間がなくなるのは良いこと。一歩目を応援したい。

ただ、交付の諸々の手続きがオンライン化できないなら、あまり変わらないような気もする。ゴールドなら講習は30分くらいだし。
おぉ……
さっぱり意味がわからんぞ…
結局免許センターに行かなければならないのでは何のために講習をオンライン化するのか分からないではないか。
内部でどんな馬鹿な議論があったのか聞いてみたい気がするな。
とりあえず書類と支払いをなんとかしてくれ。門真には行くから。
現場に合わせたオンライン化を進めるから中途半端になるんだと思いまーーーーす!
「4道府県で試行」を見て「おっ?」と思ったけど、京都府だった。全国実施は2024年度末からの予定で、2023年更新の私は間に合わない(ちっ)。
関係ありそうでなかった。
コロナ禍で講習途中でDVDストップしてたよ。略しますって。
視力検査の時は、視力出なくて、違います。って言われて次出してまた違った。3回目であってた。眼鏡出そうとしたが、裸眼でokだった。変なの。
え、めっちゃ助かる
2024年度末までに全国でゴールド免許更新のオンライン化を計画とのこと。適性検査、写真撮影は現地に行く必要はあるけど良い試み。
【 『 講習はオンラインでも、免許は引取に行かないといけないのか(´・Д・)
マイナンバー絡みとは言え受講者もセンターも色々手間だな。
タイトルとURLをコピーしました