メディア記事

小倉少子化相 “こども家庭庁看板文字 子どもに書いてもらう”

バズる指数ピーク 1,174

 twitterコメント 1,387件中 1,001~1,100件
指針と思いつきは違う…何の意味があるのだろう? 溜め息が出る。
まず「家庭庁」を外しなさい。なぜ国民・有識者の意見を聞かないで強引に「家庭」を付けたのか⁉
経緯は知ってるぞ。
ガワだけ取り繕ってどうすんのマジで中身なんとかせいって話じゃろ頭悪いんか
い、意味がない………
くだらな過ぎて唖然とするはw
子どもを政治目的に利用する省庁ですが何か?って居直りですよ、こんなの
仕事をするフリは要らない😠💨
やはり閣僚は、事の本質が判っていない
馬鹿共ばかりだな
バカの発想
正式名称
「こども世界平和統一家庭庁」
略称
「こどもかてーちょー」
通称
「統一教会」
どうしてこう子供騙しというか、小手先のパフォーマンスだけはすぐに思い付くのかね。果たしてそれにどんな意味があるのだろう?
素直にマザームーンに頼めよ(笑)
マスゴミ「ほら叩けよ愚民共」
アホ政治家「ほいほい~」
年少扶養控除の復活もお願いします。
アホ!看板はツボ要求の家庭を削除せよ❗
政策は生涯網羅から考えろ。出産から成人するまで医療と学費は無償にせよ‼ 小倉少子化相 “こども家庭庁看板文字に書いてもらう” | 内閣改造・自民党役員人事
子どもにこういうことやらせるパターンよく見かけますが(ポスター書かせたり)、こうやって子ども利用するの止めてもらえませんかね。必要なのはそんな事じゃなく予算の確保。
↓↓↓
得意げにだすアイデアではない。これからが心配な大臣の就任でこの事を殊更記事にする記者もネタ不足なのか他にすることも無いのか、思いつく言葉も無いのか。こども家庭庁も心配だけどメディアも心配。
家庭に壊される子どももいるのに「家庭」ってねじ込んだの統一教会の手柄ですものね
ただのご挨拶にみんなのツッコミ激しいですね🤣

いったい何をするのか?
少子化にせよ貧困にせよ何%を目指すのか?
夢じゃなく目標と手段を語って欲しい
なんというクソどうでもいいパフォーマンス
アホやんw こんなことしかニュースならんのか。
看板とか『入れ物』より、中身のある政策してほしい。ここ数年、ずーーーっと子ども手当の給付金額下がってるけどイケる?看板代いらんからな、そういうの考えような?
考え方が幼稚なんだね
選定にもコストがかかるんやで?
あんまり口が軽いと怒られるのでは
大臣職もこどもにやってもらえよ。お前らみたいな能無しよりもマルモの掟の時の鈴木福くんや芦田愛菜ちゃんの方がよく働けるだろうよ
本気でこんなアホくさい事をドヤ顔で言えるよな。
求められてるのはそれとちゃうでしょ?
これじゃない感がスゴいわ。
そういうの、いらんから!💢
上野動物園の看板はパンダに書いてもらうといいかもしれんね。
え、小学校のホームルームでの発言ですか?
まぁ、小中高でのコンクール受賞ならやぶさかではないのでは(そこら辺で適当に選んだ子とかなら論外ですが)
ついでに
この国の政治も
正直な子どもたちに
やってもらったら
いいんじゃないかな( °-°)
どうでも良いことばかりしてないでちゃんと仕事してくれ
子供目線になったら家庭の事なんか知ったこっちゃないし
子供が健やかに過ごせるように〜っていう親目線に立たなきゃいけないんじゃないの?

家庭維持するのは親やぞ
そこじゃない。
※大臣も子どもに代わって貰えや。
これに難癖いっぱいで驚く。北欧やNZの子供系大臣がやったら
「さすが、とても粋な計らいだし、こういう所からだよね。子供視点は」
「子供のこと考えてくれそう」「日本の議員の古い感覚じゃ…」とか言ってんだろな
「羊頭狗肉」という言葉が頭をよぎる。
統一教会との関係が暴露されたのだから、こども家庭庁はいったん白紙撤回すべきでは。
ていうか、何のための庁やねん。
「こども家庭庁」ではなくて「家族庁」の方が解りやすいし、主旨に合っているのでは?
よくこんな馬鹿なこと次から次に思いつくわwww

バカも程々にしろ
アホらし、
財務省にしてもこども家庭庁にしても、その道に精通している人がが政治家なり大臣のならないのおかしい。

政治家は国を動かすことに考えが軽すぎる。
さすがすぎて涙が出てくるわ。肩書きも笑止化相としてはいかが。
こういうくだらないどうでもいいことにガーガー批判する政治家は碌でもない。
「子どもに書いてもらう」とかいうのは、子どもが主体となって活動するときによく用いるやり方だと思うんだが、「こども家庭庁」は子どもにやらせんの?

ずれたパフォーマンスはいいから、とにかく予算確保して
子どもに看板書かせても家庭優先なんでしょう?統一協会色を払拭する気ゼロですか。
なんやろこの(あたまこども)大臣のお前が書けばいいんじゃね?って感じの話
そんなんどうでもええ笑
もうね、
こどもたちを集めて、こどもたちに運営してもらった方がいいと思うよ。
「家庭」は要らないだろ。
こども「家庭」庁…自民党=統一教会が白日の下に晒された今、なにもかもがバカバカしいし白々しい。
脳みそまで子どもにせんでええねーん、って。
やたら叩いてる人がいるけどそういう人は多分大人が看板書いても「こどもが中心じゃない」って叩くでしょ
子どもの考えやん(・ω・)
結局、統一教会の方針の通りに "こども家庭庁" のままでいくんですね
「子どもの視点に立って考える」なら、こども省って名前のほうが適切かと…。こども家庭省だとこどもは家庭の付属物っぽさがある。
あくまでも「家庭」は抜かず、さらにその「家庭」という文字まで子どもに書かせる??
これは世界に恥ずべき愚策。
薄っぺらいんだよ。

で、

どこのどなたに書いてもらうつもり? 全国から募るの? 税金使って?
こども騙しかよ。
君が書けば。
間違いなく知性は子供並だから。
形から入る。見掛け倒しは、小池、小室、小保方の始まりだ。
大人が大人の仕事をせえ
「こども」のところは子供に書かせて「家庭」のところは韓鶴子に書いて貰えばよかろう
マスクや星野源のインスタコラボ等、この手のアイデアはいつも「う〜ん😔」感が伴う、一度専門家にお伺いしたほうがいいかもだ。 何の専門家か知らんけど
幼稚。
出直せ。
「子どもにとって必要な政策は何か、子どもの視点に立って考えるという方向性で力強く政策を進めたい」

子供たちが看板を書きたがるとでも?しかも「こども家庭庁」なんてカルトそのもの。おぞましい。
いいよ普通に議員のだれかが書いてくれれば。みんな子どもみたいなもんなんだから
絵に描いたような自己満
「子どもはともかく家庭はぐっちゃぐちゃ」

これ言いたくて手グスネ引いてるマスコミ絶対いるだろ。
相も変わらずこんな”フリ”をする自民党。
飛んで火に入る夏の虫
さっそくだ
頭わるいにもホドがある
こんなポンコツ感覚でも
政治屋になれる日本自体が
ポンコツ貧困国。末期的だ
話題になることはいいことです。

この先に問いたいのは来年度予算をどれだけ増やすのか、です。
岸田総理が「子ども予算倍増」と明言したので「いつまでに、いくら、財源は」と問うと「未定」との答弁。

看板を書かせるだけではなく政策と予算で子どものための政治を。
これは酷い…都合のいいときだけ子どもを利用しないで…

その前にやることあるでしょ?名前を『子ども庁』に戻して下さい
パフォーマンスやめて。そんなことより子ども庁に変えてください。
「家庭」という名の下で暴力に晒され命を奪われた子どもたちのことを考えて。ホントに大切にする振りはやめて。
良いと思う。まずは注目を集める事が大事やな。どんどんアイデア出して実行して行って欲しい。
こどもって、子供じゃなくて「個ども」だと思うので家庭から切り離した個の存在として見てもらえれば、看板がどうとかどうでもいい。
「家庭」を書き忘れて子供のせいにする作戦。スポーツ庁よりは上手に書けるかな。
”こども庁”って書いてくれないかな? 家庭は統一教会専用にしてさ。
看板文字を書くのは誰だ!『全国こどもチャレンジ!』でも電通に開いてもらってパソナに中抜きさせてろ。
悪い意味で日本人らしい考え方
(・ω・)韓鶴子に書いてもらえよ
もう国民全員がダメ大臣だと分かったわ。
信用も期待もできない政府。
ため息しか出ん。
小倉少子化相 こども家庭庁看板文字 子どもに書いてもらう?どうでも良すぎて倒れそう。政策ですらない。
なにを言っているのか。
何それ?アイデアを披露?
アイデア自体は否定しないけど、あまりに陳腐。
これでは今後に期待できない。
あーこういうの、いかにも日本的だねぇ…
子どもに形だけの儀式をやらせて
何か意味があるような演出するっていう欺瞞
子どもに必要なのはお前らみたいな政治家がいなくなることだろ…
旧統一教会とイメージが被るので、まずこども庁に名前を戻して欲しい。世界平和統一家庭連合の教義に乗っかっているみたいで子供のためになりそうにない…
何アホなこと言っちゃってるの……?
子供に書いてもらう意味あるの?
自分で書けば良いんじゃない?
大人が書いたらこども家庭庁がぶっ壊れるならまだしも
って感じだし子供の目線でって言うなら書かせるより子供会議でも作ったら?
こどもが間違って「こども庁」って書いてくれたら絶賛されそう
看板の文字なんかどうでも良い。
「こども庁」が「こども家庭庁」になったのは統一協会の影響と言われているのだから、元のこども庁に名称を戻すべきだろう。戻さないと、こども家庭平和庁と呼ぶぞ!
「野田前大臣から『こども家庭庁』の看板の文字は、大人ではなく子どもに書いてもらったらどうかと言われた。私も全く同じことを考えていた」

二人ともバカだった
阿呆以外には思いつかないよな。こんなこと。
「壺」って書く子どもがいたら天才
こども家庭庁はこども銀行か?
看板から「家庭」を削って「こども庁」に戻すと良いのでは?
これって何色のクレヨンで描いても良いんですか!?
脳みそシンジローか?って。え、野田前大臣からの引き継ぎ、はあ、ダメだこりゃ。
そこ?新旧揃って馬鹿なのか?
野田前大臣から「こども家庭庁」の看板の文字は大人ではなく子どもに書いてもらったらどうかと言われ、私も全く同じことを考えていたと述べ、こども家庭庁の看板の文字を子どもに書いてもらうアイデアを披露
こどもの事はこどもが決めるって事?
アホか!!
大人が主体的に守ってやるべきことあるだろ。
そんなことやってるうちに
小倉少子化相、少子化を招いたりして・・・
タイトルとURLをコピーしました