メディア記事

ボンタンアメ、なぜアメか? オブラートに包まれた真相は…

バズる指数ピーク 1,777

 twitterコメント 229件中 101~200件
小さいとき田舎に遊びに行く日は電車でこれを買ってもらってた。だーいすきだった。ぎゅうひ、ていうんだ。りゅうひて言ってたな…
子供の頃新幹線で遠くに旅行する時に限って親が買ってくれた思い出から、未だに長距離旅行する時はキオスクで買ってしまう。
長崎の祖父がよくお土産にくれた記憶があります。
今でもたまに買っちゃう。
壮年鯉月はこれを食べていたでしょうね

生姜のも美味しいのでオススメです
最近買ってなかった→
子どもの頃よく食べてた。商品名は別にして、アメというより餅の方がしっくりくる🤗
知ったのは大人になってからだった。
俵六餅は今知った。
実は白熊も作っているとか、ふんどしをジャパニーズパンツと説明したエピソードとか内容も面白かった。
今度見つけたら買ってみよう🎶
ママン方のばーちゃんの好物だった。1ケース持たされて食いきれず困った事もwそんなワシは兵六餅派。で、兵六餅はどっち?(詰め物取れるので食えなくなった)
そういや「アメ」と「餅」の違和感に気づいてなかったわ…
ぶっちゃけ子供にはあんま人気ないけど、うちの利用者の鹿児島出身のおじいちゃんがよく食べてる
毎日こういうニュースでいい
面白い記事。
飴だったのか。長年の謎が解けた。
は大好きでよく食べますが、 は知りませんでした!
さすがに今はもう食べなくなったけど、懐かしい。/
年に3回くらいは買うな🤔
このお菓子が自分史上1番の子供の頃のお菓子思い出なんだよね

2位がキャラメルコーン
3位が食べっ子動物ビスケット
母方のおばあちゃんがよく送ってくれたな〜
六兵餅の由来が面白そうなので、曳山祭りの人形の題材にしたい!!
母方の実家が鹿児島なので小さい頃はよく送られてきたもんである。
今でもたまに食べると美味しい。
餅のようですが、アメ、なんですね…
ボンタンアメも兵六餅も
どちらも好きですね
今でも見つけたら数箱まとめて買うくらい大好き。美味しいよねー
近所に鹿児島県産の食材を扱う店があって、鹿児島生まれの母方の一族が必ず買うくらいお馴染みのお菓子。
でも、オレは子供の頃から苦手なのよw
😅
昔はよく食べたボンタンアメ
オブラードを初めて知る機会になったのもコレだったわw

久しぶりに買ってみようかな?
催事で大箱見つけて衝動買いしたことがある。小箱はドンキでよく買う。おいしい。
おもしろい
ボンタンアメLOVEだよ🍊💛
昔からボンタンアメは、憧れでもあり大好きなお菓子でもありました。
若者たちはあまり興味がないお菓子だと思うが、いまだにスーパーでもコンビニでも売っている超ロングセラー商品。
これからもがんばってほしい!

オブラートだからゴミが少ないのが素敵。
コレ美味しよね。
うちの両親が鹿児島出身やから、家には標準装備でした。
これ大好きなんだよなあ。
もちもちしてるけど、飴だったんだ🍬笑
何もない時代の記憶. 時々、田舎から送られて来た.
俺の大好物なんで店にあれば毎回買ってる❗️
ボンタンアメは地味にクセになるんだよね~
オブラートをキレイに取れないか挑戦してみたこともあるけど無理だった😆
こんなニュース、思わず吹いた(笑)
そういえば…久しく食べてないなぁ😲
ボンタン湯 なんと贅沢な♨
入ってみたいな
子どもの頃は、なんとなく食べたけど。。。
読んだら食べたくなるな
ボンタンアメ大好き
オブラートが取れないと苦情が来るとは驚きだった
毎日新聞はこういう記事だけ書いてればいいと思うの。
そんな争うネタを
懐かしい
急に食べたくなって一昨日買った
???「ボンタンよこさんかいゴラァァァ」
「どうでもいい」という言葉が苦手。些細な事でも何かしらの意味があると思うから。しかし、この表題は、かなり「どうでもいい」な。
歴史あるエピソードも含めてsuki

"「餅ですか、アメですか」と切り出してみた。「アメです」ときっぱり。"
私は半分の血が長崎(九州)なので、小さい頃から超よく食べてた~~!!
ボンタンアメ、自宅から一番近所のスーパーに置いてないのは極めて遺憾(ㆀ˘・з・˘)
ボンタンアメはお菓子の王様だと思う(^^)
内容豊富で面白かった♪
見出しの付け方下手だな (^^;)
結局、アメなのか…。
めっちゃ気になる!

>飛行機からボンタンアメをまいてPRしようという計画もあった
まあ、アメって書いてるしな
子供の頃、新幹線に乗るときにはいつも売店で買ってもらってたなぁ。
美味しいよねボンタンアメ
ハイチューの先輩というソフトキャンディーだね、ありゃ。
こういうネタ好きだなー。
職場の机にも必ず常備しています😊🍭
若い子にはあげてもあまり喜ばれない😅💦
鹿児島出身の友人の土産は必ずボンタンアメだった😋😅
> ボンタンは、江戸時代に鹿児島県の阿久根市沖に漂着した中国船員からもらった果物と言われ、名前は船長の謝文旦(シャ・ボンタン)にちなんだ。

まじかよ!
これ美味しいよねw
小さいころの思い出の味。
親のおつかいで豆腐を買いに行ったときに、偶然会った定食屋のおじさんにもらった。
いいこと貯金の原点だな。
ボンタンアメ好き♪
工業デザインの話だった(?)
こういう話題が中心になると、平和。
今「パイナップルアメ」と「乳酸菌ソフトアメ」(姉妹品)を買ってきた(笑)
実はよく食べる。
ボンタンアメ
九州のソウルフードだぬーん
これ大好きやわ。
ボンタンアメ懐かしいな〜!😆
亡くなったばあちゃんがよく食べてたわ。
「ボンタンアメの誕生には、園田屋の朝鮮飴あり」
でいいのかな?
てことは、ボンタンアメは実質ガンスミスキャッツアメってことで。
(違う)
ボンタンアメ、大好きです。😆
アメでも餅でもいいんやけど

このレトロな感じがいいよね😏👏

年に一回ぐらいしか買わないけど

その一回が今日かもしれません😋

(だからなんだよ😅)
ボンタンアメはアメ、兵六餅は餅。ぶっちゃけ食感に違いはないんだけど→
久しぶりにこれ食べたくなってきた🥺
2個、3個同時に頬張りたくなっちゃうんですよねぇ
コレ(笑)
記事タイトル好き。
セイカの工場、小学生の頃の社会科見学可なんかでもいったんだけど、大学生の頃に友達が予約した時に同行した思い出が強い。
良い記事👏
真実はいつもひとつ
好きです🤭
そこは開発者ならアモルファスと答えるべきでは(ガチ勢)
ボンタンアメと兵六餅。
いつまでも変わらないパッケージがノスタルジック❤️
兵六餅をめぐるGHQとの遣り取りに日本愛を感じた。敬意を表して帰りに買おう!
鹿児島発祥だったのか!
!?!?!?
他にやることないのか!?
しばらく食ってねぇな。
コンビニ売ってたっけ?
なるほど…🤔💦
ボンタンアメはモチかアメか…。哲学的過ぎてわからない。
懐かしい…こんな歴史があるんだと また食べよう
昨年の鹿児島マラソンオンラインでは参加賞としてもらいました。鹿児島発であることは意外と知られてないんですよね。‥
面白くて一気に読めた記事でした📰
>ボンタンと聞いて果物よりもボンタンアメと変型制服を思い浮かべる人も多いのでは

城東高校が狩りにくるぞ。
これは。ふむふむ。
娘が小さい頃から好きなんだよなぁ😄目につくとつい買ってしまう。
式守にとっても大変興味のある記事ですので人間たちもよく読んでおくように
良記事。
祖父がお米を送ってくれるときに、よく入ってたなぁ♡(鹿児島ではないのだか)子供の頃はお米よりこっちが楽しみだったな♪懐かしい✨
ヤフーのトップに毎日新聞が何をわざわざ?
と思いつつ読んだら面白い記事でした。

おかんが鹿児島の人やったからか、ボンタンアメ・かるかん(軽羹)好きですわ。
素朴なお菓子ですが。
かんころ餅も昔よく食べたけど五島列島の名産ではあるけど鹿児島も作ってるとのこと。
・当方の出身地には、似た
タイプで「朝鮮飴」ってのが、有りました~今も販売? 現時点では、名称にゲッソリです。
兵六餅が好き
はえ^〜面白い。
懐かしい。育ててくれた祖母や叔父が福岡出身なもんで子供の頃はよく食べたなー。腹持ち良いから学生時代は重宝したよ。

それにしても「紙がくっついて離れない。」なんて苦情があるなんて…オブラートを知らない人がいるんだね。
朝鮮飴は羽二重餅チックなフナフナ食感、手粉が散るのは風情。ボンタンアメや兵六餅は、保存がきき携帯性に優れた和菓子として小腹満たしに重宝する。大人になってから好き度が増えた。
タイトルとURLをコピーしました