メディア記事

35周年『ドラクエII』理不尽すぎた難易度「はぐれメタル」から逃げる選択も!

バズる指数ピーク 294

 twitterコメント 120件中 101~120件
ふっかつのじゅもんは2回書き写し、3回復唱するのが当時の決まり事🐵
大変なのは預り所が存在しない事やwww
ロトの剣を捨てたり売ったりするの忍びないので、持ち歩くも、道具袋のスペース埋めるだけの極悪品になっていました。
ただでさえ道具袋へ入る数が少ないのにorz
中学一年の頃にドラクエ1と2が出会いそこからずっとドラクエと共に初老を迎える。
自作が俺にとっても最後かな。
ロンダルキアへの洞窟でボロボロになり
ロンダルキア大地へ入れてもすでに
HPもMPも少なく回復アイテムも切らし
ているのに洗礼とばかりの強い敵は
大変でしたね
あの理不尽な洞窟を抜けて極寒のロンダルキアの大地に足を踏み入れたときの感無量感は最高だったにゃ😸
懐かしい。小学生の頃だ。洞窟のマップのメモや復活の呪文のため間違いなく人生で一番ノートをとった。ブリザードやシルバーデビルはしばしば夢にまで出てきた。
テパ周辺では、もょもとさんでも無い限り最強モンスターでしたな>はぐれメタル( ̄∇ ̄;)
洞窟のマップのイラストを方眼紙にメモったのは後にも先にもドラクエⅡのファミコン版だけやな…
子供の頃やったけど、システムそのものが理解できてなくて、すぐにやめてしまったな…
FC版はサマルトリアの王子の鉄の槍とか、ムーンブルクの王女のLVカンストの低さ(確かLV35)などがあり、確かに鬼畜だった。水の羽衣を2つ作る裏技は必須だったね。
DQ2から35年なのね。1番記憶に残ってるドラクエは間違いなくこれ
ドラクエデビューはIIからですね。当時の彼女の家で一緒に遊びました。
今のゲームが物足りなく感じるのはこのゲームのせいかも?敵のアホ強さや復活の呪文は最早修行に近いです😱
むしろリメイク版をやったことがないんだが、そんな簡単になったの(・ω・`)?
蘇生呪文を唯一使えるサマルトリアが真っ先に倒される件。
すけさん、あんただぞ。
ファミコン版のIIの難易度はガチ
批判が多かったのかIIIのダンジョンは易しくなった
そういえばワニガメラ氏も逃げてたなぁー🍵
まあ経験値1050とか明らかにゴミだったからね
流石にはぐれメタルから逃げようと思った事はない気が…(^◇^;)。

ドラクエ2は戦闘よりも謎解きの方が理不尽だった気がしますね。今だったら「クソゲー」と呼ばれていたかも…笑。
記事中に完結作とあるけど、時系列の上ではね。シリーズとしてはIIIで完結。
35年なのねもう
FC買ったのがちょうど2が出た少し後
初めて買ったファミコン雑誌というのがこの時期のファミ通なので、DQ2というと おまえ、こいつ、べるの のイメージが強い
ロトシリーズの完結作、『ドラクエ2』が35周年を迎えました! 好戦的なはぐれメタルに、伝説の鬼畜ダンジョン「ロンダルキアへの洞窟」…振り返ると身震いしてしまう、理不尽なまでの難易度に迫ります。
タイトルとURLをコピーしました