メディア記事

「みんな凡人なのに『成功できる』と勘違いしないほうがいい」24歳無職が人生を諦めた理由 「何者か」を目指してはいけない

バズる指数ピーク 99

 twitterコメント 154件中 101~154件
分かりみ〜
大学受験の時に己のサイズ感が大したことないって分かったから
自分のサイズで生きる方針にした
手放すまで何年かかかったけど(笑)
急に賢くはなれないけど、潔く生きることは出来る。プロ奢は変な情報商材よりもよほど実践的な話をしている

「みんな凡人なのに『成功できる』と勘違いしないほうがいい」24歳無職が人生を諦めた理由 「何者か」を目指してはいけない
プレジデント・オンラインで読まれた記事ランキング第3位!
読み込みの甘さを反省
プロ奢は好きで頑張る人を否定はしてない
他人の夢や価値観で生きず
好きだから勝手にやっちゃう方がコスパよくね?って事よな
成功とは無縁の人生なのでこの先変わることもないと思うと逆に楽だな。俺にタワマンは似合わないし洒落たカフェとレストランよりコンビニと居酒屋のほうが幸せに思う。
自分が今年フリーランスとして生きることを決断できたのは、「これからのし上がっていくぜ!」ではなく「あ、自分はこの生き方のほうが向いてるし、生活コスト十分稼げるわ」だった。自己の正しい理解大事。
「もっと広い部屋にしたら?」なんてアドバイスうるさいし、できない。

部屋も人生も四畳半が片付けも管理もできる精一杯のキャパなんだ。
奢られる能力も才能だと思うんだけどね。十分成功してる。>
キャパというかそれぞれのできる範囲は決まってるので、それを着実にいきましょうよと僕も思います😌
胸のつかえが取れた、なんかホッとした。
上手く言えないけど心が軽くなった。
ありがとうプロ奢さん。
諦めると、別の道が見えてくることもあるよね😁

自分にあった生き方を見つけられる人が増えるといいな✨
めちゃくちゃわかりみが深い。
むしろわかりみしかない。
「足るを知る」とか「分を弁える」という言葉は、自分にとって座右の銘の一つとも言える言葉で、大学中退しててもそれなりに幸せっぽそうな生活を送れてるのは、単にこの考え方のおかげと言っても過言ではない。
こういう考えは有りだなと思う一方…(続く)
まぁ、でも、自分を過大評価する必要はないけどさ、自分に期待するのも悪くはないぜ。
プロ奢さんのこれは経営層とかは反発しそう。
自分とこの社員が染まったらやだもんなw
合わせて読みたい
良い記事
昔の上司が会社に就職した理由について

「家が近いから」

って言っているの見て強いなと思っていた事思い出した。

(餃子の画像で「写真はイメージです」はいらないと思うw)
ランキング3位になってて草
ついに、プロ奢さんが愛読しているプレジデントオンラインに登場!
相変わらず的を得た発言。
それでも私は、もう少し「何者か」に向かってみる
1年前、世の中の雰囲気にあてられて精神的に不安定になりかけた時にフォローしたのがプロ奢さん。お陰で安定保てた。いつかお礼に奢りたい。
何物かどころかその「凡人」にすらなれないワシは生存さえしてればそれでいいや。とっくに人生諦めてるてのはあるけどww
貧困を楽しむ術を見つけたい
プロ奢さんの記事が PRESIDENT Online に?!この記事も読むしかありませんね🌵✨
確かに、足るを知ることは幸せの秘訣。
障害や毒親、いじめもそうだけど皆凡人だと思うのは別に悪くない。問題なのは不幸に生まれたり弱く生まれたりするとほぼ確実に成功出来ない社会システムになってる事実を忘れないこと
プロ奢ラレヤー氏、至言のオンパレード。特に若い人に読んで欲しいですが、人生観変わってしまうかもしれない(その責任は取れない)。
-----
記事の内容よりも、PRESIDENTにアップされてることに驚き。かつては多くの経営者憧れの媒体だったよな。
この記事の内容、自分がここ1〜2年で実感したというか気づいたことと似てて首をめっちゃ縦に振りたい気分。
身も蓋もない事が書かれていますが人生の真実が凝縮されている凄く良い記事だと思います😊
「人によって人生における部屋の大きさは違うし、置くことができる家具の総量も違う」わかりやすい
「みんな凡人なのに『成功できる』と勘違いしないほうがいい」24歳無職が人生を諦めた理由 「何者か」を目指してはいけない
やっぱこの人賢いよな。「やりたいこと」と「出来ること」との擦り合わせが本当に上手い。
正しい 99.9%は凡人 今までの人類総数に対して名を残した人の割合考えりゃわかるでしょ だからホリエモンみたいな「結果出せないのは行動起こさないだけ!」とかオンラインサロンで言ってるのはそれわかってやってんだから詐欺よ詐欺
プレジデントに取り上げられてる。
「何者かであれ」を強いてくる社会から一歩引いて、身の丈にあった生き方で楽しみ見つければよくね?みたいな考え方には共感。
最後の紹介にサクッと『無職』って書かれてることに改めて笑った
いい記事なんだけどさ、プロ奢の対義語がプレジデントだと思っていたので脳が混乱している。新聞赤旗の一面が自民党総裁インタビューみたいな→
レンタルなんもしない人って他にもいたのか。これって結構な才能だと思うけど何もしないで自立して生計をたててる人ってどれくらいいるんだろ。
このスタンスが正解だと思う。
頑張っだからって成功するわけじゃないけどその経験て人生の糧にはなるやろ。考え方次第やけど。無駄やったと思うやつもおるやろし。
若者から学ぶ。
プロ奢まだ24にして
"「いつか自分は変われる」などという幻想を持つことは、自分というものに対して、ずいぶん期待が過ぎるな、と"
の考えに到達してるの本当にすごいな。
能力が無い(と思ってる)人ほど無理してあれこれやろうとして自ら勝手に潰れに行きがち…な気がする。
プロ奢さんやん!
「自分のキャパが4畳半分しかないなら、10畳になることを目指すんじゃなくて、4畳半のキャパに合わせた楽しみ方を見つけるほうが、人生は豊かだと思うのです」
言語化するには難しい『運』という要素で成功できるパターンもあるから、1回はやってみてから諦めるとスッキリできるかも。
言ってることは結構わかるんだが、これは若者の視野狭窄なのか、独り身で死んでいくという前提の話なのか...
この人、何か勘違いしてて、

自分の持ち分が3畳だろうが12畳だろうが、「他者評価」を基準に(まるで自己評価の様に)生きてる人は辛いでしょ?
全ての人が夢を持ち何者かを目指す必要はないと思うが、夢を持って頑張る人の足を引っ張らない社会システム、教育、周囲の環境づくりは必要。
凡人が努力をやめたら、救いようのない愚か者になってしまうよ。凡人こそ努力しないと、これからの世の中生きていくのは厳しい。
すごく共感できる考え方。世の中みんなこう考えられたら、生きるのも楽になれるのでは?
まだ若いのに、足ることを知っていてすばらしい。
凡人でも成功できるかもしれないけど、ある程度やってダメなら見切りをつけるのも必要なのかも。
タイトルとURLをコピーしました