メディア記事

10万円以下の送金、スマホで割安に 大手銀行が新会社

バズる指数ピーク 1,362

 twitterコメント 176件中 101~176件
ATM使用より割安が今後加速?
5行先行で拡大はどの程度か?

日本経済新聞
"利用者は専用アプリなどから、電話番号やメールアドレスなどを使って送金する。1回あたりの送金額の上限は10万円程度となる見通しだ。割り勘の際の送金などを想定。税公金の収納もできるようにする。"

とても良い。
時代の流れよなー
良き良き…。

「大手銀行が割安な手数料で送金できるスマホ向けサービスを始める。三菱UFJ・三井住友・みずほ・りそなでATMよりも大幅に安い料金で少額送金ができるようにする。一部の銀行は無料送金を視野に入れる」
インターネットバンキングの拡充はコロナ対策の一環かもしれないけど、日本政府は手数料が割安になるような状況を作るな。
菅政権は、デフレ脱却の努力を完全に放棄しているとしか言いようがない。
良さそう
無料まで視野ならホント嬉しいんだけども
ここ数年は銀行の振込手数料が掛からない銀行しか使ってないので金額に関わらず振込手数料は払ったことないですけど…(・ัω・ั)
割り勘した時とか細かいの無いときや持ち合わせがない時にすぐに振込んでる
割安で送金?!ラインペイやペイペイは無料なのに、こちとらは金取るビジネスモデルですか。。。
QFSによるものか!
>三菱UFJ、三井住友、みずほの3メガバンクとりそな銀行、埼玉りそな銀行の5行で、ATMを使うよりも大幅に安い料金で少額の送金ができるようにする
が な手数料で できる を始めます。三菱UFJ、三井住友、みずほの3メガバンクとりそな銀行、埼玉りそな銀行の5行で、ATMよりも大幅に安い料金で少額の送金ができるようにする。一部の銀行は での送金を視野に入れます。
ゆうちょが入ってないっていう(笑)
すっげえ操作めんどくさそうw
銀行ほどデジタル社会の恩恵を「料金」に反映させていない業界も珍しい。
面白い。
(= ̄▽ ̄=)V ナイス!
スマホアプリを使わなくても割引して欲しい。>
この流れは果たして地方銀行にもよってくるのでしょうか。
もし来たとしても、地方銀行の現行システムでは赤字になる未来も…??
いい流れになりそう
---
これは…?
いや、新しいもの作らんでいいからPAYPALの送金できるようにしてくれや
Jデビット基盤の利用...久々に聞いた響きです。
大幅に安くという事は、無料ではないという事ですね。今後、電子マネーのXX Pay同志で送金できたりすると、使用用途が限られそうですが。
既存の3メガのスマホアプリでシームレスに送金できる感じになるなら相当良さそうだけど、別会社故別建てサービスで、アプリを入れて銀行ごとに都度設定みたいな感じになるのでそこがネックな印象
「三菱UFJ、三井住友、みずほの3メガバンクとりそな銀行、埼玉りそな銀行の5行で、ATMを使うよりも大幅に安い料金で少額の送金可能に。一部の銀行は無料での送金を視野に入れる」→
みずほがハブられてない。
三菱UFJ、三井住友、みずほの3メガバンク
りそな銀行、埼玉りそな銀行の5行
Jデビットかぁ。。。10年以上前にヨドバシカメラで使ったのが最後だなぁ(
ようやくだが、自分達で存在意義を薄くするとAppleがガサッとさらう。
銀行なんか全部つぶれてしまえ!いらんわ!
割安?無料の間違いでないのか?
既に他のサービスを使っているので今更感はあるな……。
窓口からATMができてATMのほうが安くなり、
スマホの決済が可能になったらスマホの方が安くなる。

疎ければ疎いほど損をする仕組み。
なんだか時代遅れ感がある。銀行だけで自分たちの都合で作るようなところに利用者は集まるか。せめて各行のアプリと連動させて、後ろでやらないと。
ことら
メガバンク同士なら振り込み無料、なんてなると、節約勢にとってはけっこう激変かも。でもサービス開始は来年ね。
下限20円 上限120円とか言い出しそうw

日本経済新聞
取引モニタリングとかって、どうするんだろうな〜('ε'*)
一回10万円以下だけだと緩いし、もう少し〆るのかな?
そういえば、Jデビットって、はやりませんでしたね。
早い話、レボルトか。割安どころかこっちはただですけど、おまけに為替機能付き→
いいね。
「三菱UFJ、三井住友、みずほの3メガバンクとりそな銀行、埼玉りそな銀行の5行で、ATMを使うよりも大幅に安い料金で少額の送金ができるようにする。」
めでたい。

ただ、20万円以下の送金になりませんか〜〜〜。
海運は定期コンテナをOne Japanという共同会社にして、収益を改善させた。いがいに侮れないかもよ。
MoneyTapの夢がついに実現するのか…?(無料の範囲しか読んでない)
NTTドコモ、KDDI、ソフトバンクが協力して始めたLINE対抗アプリ「+(プラス)メッセージ」を思い出しました。
日本もようやく動き出すのね😅
ええやん
Jデビットを使って〜の触れ込みで出てきたBank Payの惨状を見るとうーん…
ドアップバージョン!
ほう。
5行は7月にも少額の送金を担う新会社を共同で設立する。2022年1月にもスマホ送金のシステムを構築し、22年度早期にスマホの専用アプリでサービスを始める方針だ。
これkyashに期待してた機能なので、有能の予感がする
そこは無料じゃないのね🤔
いまさら 何をするんだ
少額の送金は、競合相手も多いし、ここから顧客を切り崩されるのをみすみす見過ごすというわけにはいかないのだろう。
割高との批判が根強かった銀行の送金手数料。大手銀行が、デジタル技術を活用した低料金のサービスを始めます。一部では一定の条件のもとでの無料の送金も視野に入れているとのことです。詳しくはこちらで →
そんな余計なモノ作るなよ、賢い人はとっくに無料で送金してるから。金融機関は銀行だけではない。
割安どころか無料にしないと
おお
三菱UFJ、三井住友、みずほの3メガバンクとりそな銀行、埼玉りそな銀行の5行
タダにはならんの?数字のやり取りだけじゃん
“三菱UFJ、三井住友、みずほの3メガバンクとりそな銀行、埼玉りそな銀行の5行で、ATMを使うよりも大幅に安い料金で少額の送金ができるようにする”
そもそもメガバンク以外は一定条件を満たせばほとんどが送金手数料無料です(特にネットバンク)

今さらメガバンクなんて使わないって・・・
---
えっ、jcoinpayじゃだめなの?
新会社かよ

えっと

え??
非表示部分読んだら
Jデビット基盤のようだわ
割り勘需要考えるなら確実に手数料無料にしないと流行らない。
あとこういう大企業が複数連合して作るアプリは各社の思惑の調整に口数が割かれてオペレーションエクセレンスの徹底がしにくい。
引用元
ATMを使うよりも大幅に安い料金で少額の送金ができるようにする。一部の銀行は無料での送金を視野に入れる。 日経電子版
毎月振込手数料だけで2000円払ってるので安くしてもらいたい
むかしむかし、Tossってサービスが韓国で出ててですね…(遠い目
PayPayとかLine Payとかでタダでできるしな…
銀行は日本を滅ぼす岩盤規制のクズ業種代表だから。国民を巻き添えにしないでほしい/公正取引委員会は20年4月に銀行同士で送金にかかる手数料が40年以上も変わっておらず、諸外国に比べて割高であるとの報告書をまとめた。
/ 相手が住信SBIだったらMoneyTapで送るようにしてるけど、ほかの金融機関でも使えると嬉しいんだけどなぁ
これはうれしいニュース😃
いいね
おお!これは嬉しい
と言っても最近は無料の範囲での送金以外利用していなかったけど😂
こんな新会社作ってシステムいじるのがコスト増な気もするけど?
タイトルとURLをコピーしました