メディア記事

スクープ!住友重機械が機関銃生産から撤退へ | 日本の防衛は大丈夫か

バズる指数ピーク 819

 twitterコメント 480件中 201~300件
なんでゆるキャラに3億ポーンと出せるのに、こういうのに税金つぎ込まないんだろう?
マジで武器も核兵器も国産で持たないとダメだよ。
・輸出ができないので海外メーカーとの競争ができないので開発研究費も少なく生産面で量産効果もない
・なのに性能は切磋琢磨している外国製と競わされる
・導入数が少なく使用回数も少ないのでノウハウがたまらない
・防衛関連は極端に利益率が低い
誰がやるかこんなもん。
うーん、リアルだなーw
受注が海外へ流れ、国産は衰退していく
まずい循環
▼ >防衛省しか顧客がいない

>防衛予算が大きく伸びることがなく、装備の高度化によって維持整備費用が装備の調達費を上



なお、記者の評判は良くない。

「清谷信一」に関するQ&A
自前で防衛産業が作れなっていく。技術継承のためにも撤退しない方が良いのだけれど。
データ改ざんが発覚し、まともに作れないことがバレて撤退。三菱重工にしろIT業界にしろ、官需依存すると業界はダメになる。
まぁ
防衛省側が
やらかしすぎってのもあるわな
てか、機関銃作っとったんかい😱
こんなに防衛産業ガタガタだけど、大丈夫…?
ミサイル戦争時代に;機関銃では日本を守ることは出来ません。

で、英文憲法9条が自衛隊を「本土防衛専用隊」と定義していますので;

地対地ミサイルは違憲兵器となりますが、地対空ミサイルは合憲兵器と成ります。

そこで;
予算増と輸出で国産技術を守ってほしい

>国産機銃の価格は外国製の約5倍であり、財務省からも改善あるいは輸入に切り替えることをたびたび要求

住友重機械が機関銃生産から撤退へ 日本の防衛産業から撤退が相次ぐ切実な事情 | 日本の防衛は大丈夫か オンライン
防衛省(イコール財務省)の法学部卒業生主導で法律上必要な装備を整備するのを止めて、自衛隊員主導で現場が運用上必要な装備を調達するようにしてはいかがか?
諸外国と同じようにさ。
まずいまずい
「自衛隊に機関銃を供給している住友重機械工業(住友重機)が、現在の陸自次期機銃選定の途中で辞退、機関銃の生産をやめると見られている」
住友重金属が機関銃生産から撤退
どんどんアジアの三流国になっていく日本ですね
防衛産業に関しては値段の安さじゃなく、性能の良い物に見合った金額を出すのが当たり前じゃないか?と思うのだが。
このままだと日本の国土を守れなくなってしまう!
誰だ日本をボロボロにしてる奴は。
こういうとこで勝てなかったら日本の産業はオシマイじゃ?
良いことではないな。
自動小銃一つ満足に作れない国になるのか…
スクープ!
住友重機械が機関銃生産から撤退へ
龍子さんどうぞm(__)m
自民党「防衛費あげないとやばいっすよ」という自民党の広告のようにも見える。
これは国防と国内産業の両方から見てまずい事態
本当か?ヤバくね?🤔
『価格が外国製の5倍』『まず防衛省しか顧客がいないのに、小規模な小火器メーカーが乱立し、それぞれを維持するために発注が少単位、高価になってきたことがある。高価だから調達数が減るという悪循環』
すごく日本的な話だった
他所の国から買って、国産の産業が衰退って大変な事😫
グローバル化すればする程、護らないといけないものはあると思う🤔
防衛産業は典型と思うけど😓
軍事力は経済力と言われてるけど斜陽産業っすなぁ(*´Д`*)
お願いだからこういうの見て「防衛産業で大儲けしようとしている自民党幹部」とかいう妄言いいかげんに消えてほしい。
ここら辺の問題、別冊宝島『裸の自衛隊』で30年近く前から指摘されてたんだけどな。書いてた人元自衛官の高井三郎氏だったかな。
製造業も観光業も飲食業も衰退。日本はどうなるのでしょう😰
昔はともかく、ここ何十年、儲けにならない面倒な事業を民間は責任感だけで続けてきた。それに付け込み無策を通した官の責任は重大。装備の調達方法は需要品とは分けて考えるべき。
設備だけあっても安定した仕事量がないと維持が出来ない。いくら防衛産業だからといっても一般企業ですから。防衛省の予算を大幅に増やす必要がある。特に正面装備でないところ、後方支援関係も増額が必要。
MG34orMG42配備しよう。
もっと根本的な問題として政治があるでしょ。専守防衛で銃を使う機会が無く、でも国産する技術力を維持していきたい。あれもしたいこれもしたいでだだこねる子供ですかよ。 →
タイトルが‥だけど
自国できちんとした防衛産業持っとくのは重要な事だろうけど、住友重機械工業だと「まぁええか…」って感じもする。
住重そんなの作ってたの??知らんかった…リフティングマグネットとか陽子線治療機とかそんなイメージだった…
【有原航平待望のメジャー初勝利】 、障害が起因とみられている。
このままではいけないと思う。
民間に責めを問うのは酷だと思うのです。誰にでもは売れないのだから。国が国産を維持するか否かを決定するだけの話だと思うのです。金勘定だけでいいのか?ってことです。
調達コスト下げ過ぎてんだよなぁ
公共事業とかもそうだけど、そこまで品質低下させて利益も薄けりゃ民間なんてさっさと手を引くぞ
そういう民間の理屈より役所の理屈を優先させるトコあるよね
スクープとか嬉しそうだなこいつ

残念だがマシンガンなんて今の日本には必要ないから仕方ないな
攻め込むわけじゃないし、本土に乗り込まれて応戦する時に使うぐらい
そこまでの状況になったら現代ではもうマシンガンなんて役に立たない
つまり不必要な武器ってことだ
国外へ市場を求める事が困難 企業として旨味は無いのだろう。
どういうことだろ??
武器輸出規制を緩和して、アジアの小国を取り込みたいところではあるが、何分「実績が無い」というジレンマを抱える。結局売れるのは、米国製、ロシア製、イスラエル製、中国製か。最悪だ。
平和ボケニッポンの象徴。
決して、戦争反対派だが、万が一戦争になったらどうするのか?

国産ワクチンと同じだよ。
職域がら、ここに挙げられている全ての陸自装備に関わった。当時、陸自は盛んで業務をこなすのが精一杯、結論にある指摘に頭は廻らなかった。指摘は的を射たもので返す言葉がない。元自
こりゃあ、陸軍砲兵工廠再建が必要かの?>
確かに国内産業育成から考えたら宜しくないけど、住重制作の機関銃ではまぁ残当でしかなかった…
セーラー服着た女の子に持たせてみたい(笑)あ、いや、私はまだ33ですw
対米従属体制のツケが、自主国防体制への道を阻害する。
元祖護送船団方式の崩壊。。。
耐久性偽装とかするくらいなら普通に輸入した方が良いし、当たり前と言えば当たり前…
国産兵器は高い、使わないの2点が揃ってるなら仕方ない
日本では防衛産業は育たんでしょう…
いや、防衛のための武器全部輸入って海上封鎖や空輸できなくなったら終わりやぞ?良いもの作ったら高いと言われ、値段合わせたらゴミになり、数作りたくても売り先がなきゃ企業のせいじゃないわ。
「2000発程度でフレームにヒビがはいるなど、オリジナルのSIG社の製品より耐久性は1桁低い。」
ええぇ…(=o=;)
→日本の軍需産業は、こと小火器については、第一次大戦時の技術で設計されたM2重機関銃の完コピも十分できないレベルなのが実情。
住友重機械が機関銃生産から撤退
防衛省自体に、日本国を護る気があるのが疑問である。 結局、事務官僚は国防の邪魔しかしないということか? 文民統制?馬鹿げている!
いろんな意味でやめた方がいい。今の防衛相は危なすぎるし。
防衛産業から撤退する大手企業が増えている。横浜ゴムや住友電工が戦闘機生産から撤退、戦闘機の射出座席生産のダイセルは完全に防衛産業から撤退。コマツは装甲車製造から撤退決定。
やったぜって感じ
ぜににならんとな
株や先物投機を生業にしている輩ばかりが跋扈する世の中となり基礎研究に陽の目が、当たらない図体だけで中身のない国になりつつある。政治家や官僚、経営者たちが、それで良いと考えているから。
作りが甘いんだな
そんな物騒なモノ作らないで
もっと違うモノに力入れてな
日本でも数多くの企業が銃器武器の製造を行なっているとは知らなかったが、輸出はできず顧客は自衛隊だけ。これでは事業として成り立つのは難しいだろうなあ。
今の政治家とか言う連中に国を守るとかの意思はないんだろうね。なんの根拠もない反戦の誓いだの軍事産業に加担しないだの勝手にやってろ。いい加減外国人社員とか雇うのやめろよ。
国内産業をどんどん衰退させて売国を推進している政党はどこでしょうかね❓🤔
国策として防衛産業を集約し国費を投じて育成すべき。
そして、防衛予算の倍増で国内需要を増やすと共に、武器輸出の解禁すべき。
やっとか。-
技術の継承を理由に国産の必要性を主張するのもいるが、こだわり過ぎた結果、品質の低さに悩みながら運用してきたことも考えなければいけない。
国防に関わるのに海外頼みになっていくのは悲しくもあり不安。
なんだ清谷 信一案件か(´・ω・`)
そしたら自衛隊はどこから買うんだ?
旧日本軍時代は日立工機も機関銃作ってたが
今はもう作れないだろうし・・・
の政治が以下にデタラメだったの一例。
あのアンポンタンを愛国の士と持ち上げてきた連中は恥ずかしくないのか?
財務省って、やっぱり日本と日本人は
もうどうでもいいんだろうな。
内側から日本の防衛力を削りに来てる。
むしろコマツが装甲車輌から撤退の方が衝撃なんだが…
「住友重機械が機関銃生産から撤退」東洋経済

「F35Aが選定された事で横浜ゴムや住友電工が戦闘機生産から撤退。コマツは装甲車製造から撤退、砲弾も製造しているが撤退は時間の問題。自衛隊に機関銃を供給している住友重機械工業が生産をやめる」
どうして撤退?これから日本も武装化していかないと生き残れない事態に陥ると考えられるのに。また、外国頼みの武装化ですか?
半世紀以上前から高品質低価格の武器を輸入した方が良いのに…と言われてきたな。輸出できず小ロットじゃ…。技術失われることに懸念はあるけど…。領土的野心むき出しの国々に囲まれてるから備えは必要よな
もう小銃もM4にしようず…

住友重機械が機関銃生産から撤退へ 日本の防衛産業から撤退が相次ぐ切実な事情 | 日本の防衛は大丈夫か
国内メーカーは海外製品の5~10倍の価格でライセンス生産なのに低品質で耐久性も低く作動不良も多いけど、日本人だけは技術大国だと思ってるんだよなぁ〜
馬鹿は自国軍で中国に勝つとか夢想してるし。
国産を継続するためには防衛費増額が必要だ。
軍備を外国に依存してどこの国から身を守ろうとしてるんでしょうか

>国産機銃の価格は外国製の約5倍であり、財務省からも改善あるいは輸入に切り替えることをたびたび要求されている
本当かな…
兵器で稼いだカネで喰う飯はさぞや美味かろう。

子や孫に囲まれて、素知らぬ貌で、好々爺然として、

そして世間では名士として通り、

兵器で稼いだカネで喰う飯はさぞや美味かろう。

これか…
アメリカの軍事産業が喜ぶか。
どんなジャンルでも需要の無い業界は死んでしまうというのがよくわかる話だ
政府はもっとしっかり武器を買わないといけない。
ライターは安定の清谷氏。
住友重機械が機関銃生産から撤退、もともと設計ダメ・低品質・挙げ句に不正やらかしの役満(笑)で、撤退は時間の問題かと思っていた。
しかし、相次ぐ防衛産業の撤退は、企業の独占化を招く由々しき事態。
将来的に国産のノウハウがなくなる。
海外から武器調達不能になる。
竹やりで戦うのか?
住友重機が防衛機材関係から、撤退するという事は、日本の金属加工や製鉄事業全般に影響を与える。
コレは船舶事業や多種多様な、生産を行う他の製鉄企業の生産にも影響を与え弾いては日本の企業全ての生産単価の上昇に繋がる。
こやばいな→
こりゃ、大変だぁ…
⬜︎同盟国や友好国に売れる値段と品質が軍需品にも、必要な日本🇯🇵
ここはまず検査結果の改ざんを止めるのが先だと思うんだ。
財務省の傲慢振る舞いとは別にね

住友重機械が機関銃生産から撤退へ
まぁ、左派の皆さんの思いと違って防衛産業は儲かりません。(´・ω・`)
こういう書き方されても住重ですか……残当では?という一点に尽きるのが本当にアレ))
タイトルとURLをコピーしました