メディア記事

「個人情報吸い取られる」デジタル改革法案に懸念の声 政府は反論、4月成立目指す

バズる指数ピーク 293

 twitterコメント 135件中 101~135件
個人情報を中国や韓国政府に吸い取られるのが怖い人は、LINEをアンインストールしなさい。

個人情報を日本政府に吸い取られるのが怖い人は、日本から出てきなさい。

以上。😶
しかも情報ダダ漏れで管理できない組織とベンダーに任せるのか?
「デジタル監視法案」と反対の論陣を張る前に、特定秘密保護法やテロ等準備罪成立後の評価、総括を。騒ぐだけ騒いでを繰り返すばかりでは「またやってるよ…」と呆れられますよ。
自分たちの情報が何に使われるかわからない。情報はただ漏れ。そんな取り扱い方されるのがわかってて・・・だよね?😒
で、消えた年金問題は最後の一人までやったのか?😪そういう所でしょ?
「個人情報が内閣中枢に吸い取られる可能性が極めて高くなる」「デジタル監視法案だ」
政府が信頼される政府を目指す努力をすることが一番重要課題で
その基準を数値で示す事を第一項目でDIGITAL改革法案に記載が必要。
個人データ紐付けの延長線上には Twitter などSNS アカウントとリンクし、思想、発言、政権に対する批判度などがAIによって等級わけされ、個人、家族、子供、親戚が社会において色付けされるということです。
好きなだけ吸い上げていいけどさ、無関係の国や会社にまで流してるからね。何の為にあるの?と疑問が出るのが普通じゃないかな。現地法人ぱよぱよちーんの頃から変わってないね。
「一元化」でデータが集めやすくなると、行政側がデータを幅広く利用しようとして条文を拡大解釈することが考えられ、歯止めがきかなくなる恐れがあると慎重派はみる。
個人情報の件もだが先日の保険証とマイナンバーカードのゴタゴタなどを見ていたら
今の政府でデジタル化推進とか言われてもな
国家による情報の一元化は、
今後テクノロジーの発展と共に、
さらに加速していくだろう。

しかしそれを国民が受容するかどうかは、
政府の信頼度次第。

政治家の違法献金や文書偽造。
御子息の違法接待…。

こんな政治家続いていては、
国民の信頼など生まれまい。
自国政府に情報預けるのと、外資系企業に情報預けるのと、どっちがマシかと言えば心象的には自国政府なのでは^^;
バラバラで良いはずないし、役所等の不便さが少しでも解消されることをはじめ、期待しかない。
信用、信頼できる政府ならええかもしれへんけど、今の自公政権では無理!

悪用、情報漏洩の心配しかない…
どこまで規制し保護し、どこまでの利便性を得るのか。。
やばいよ!
"「デジタル監視法案だ」…病歴の情報や、所得・資産といった経済状況など、自治体が持つ個人情報が知らない間に政府に集められる可能性がある…そうした行為を監督する 委員会は、行政機関に「勧告」はできても、民間には可能な命令や立ち入り検査はできない"
スーパーシティを進めたい竹中平蔵とかあの辺のグローバリストの意向なんでしょうね。ほんとあいつらの金儲けのためには動くの早いな。
"民間、行政機関、独立行政法人に分かれている個人情報保護法も統合。条例で個別に定める自治体の個人情報保護制度も共通のルールに改められる。総務省の…法制研究会委員を務めた三宅弘弁護士は「個人情報が内閣中枢に吸い取られる可能性が極めて高くなる」"
国の監視を心配しているのではなく、一元化された個人情報が一括中国や韓国に盗まれ、利用されることを恐る。LINE事件における政府の緩い危機管理意識を見れば明らか。
本人の同意もなく行政機関の間でやりとりされた個人情報が収集され、国の監視が強まるデジタル監視法案との懸念がある。
「業務の遂行に必要で相当な理由」と言う表現が曖昧だよなぁ…
歯止めどころか破防法と連携して積極的に内偵に使われそう🥴
LINE問題に一言も触れず。
「政府」が「個人」の情報を使うの?
何のために?ビックデータとしてなら分かるけど、特定の個人のことを知ってどうするのか。吸い取られるとか搾取の色で書くのはどうかと。
東京新聞


そりゃそうだよ。個人資産を根こそぎ奪い取るための法案に決まっているでしょ!

その前に、このDataは全部中国に流れるぞ
情報の管理能力など無い
「懸念」も何も、これが目的でしょ。
マイナンバー・カード粉砕しよう。

> 個人情報吸い取られる」デジタル改革法案に懸念の声 政府は反論、4月成立目指す
(東京新聞 TOKYO Web)
【警察国家化】公安警察の杉田官房副長官が学術会議任命拒否。デジタル庁法案は利便さを強調し個人情報を吸い上げる警察国家化。すでに「業務の遂行に必要で相当な理由のあるとき」は本人の同意なしで個人情報の目的外使用や提供をすることを行政機関に認めている。暗い政権。
「法的になんら問題はない」を口癖にする人々を信じることができない。今の政府に「できるが、(理性をもって)やらない」などできない。
個人情報転売という利権のためなら手段を選ばないとかマジキチすぎ…:
個人情報を国に監視されたら何が問題なのか?
いつも思う。

個人情報アレルギーはいつも非論理的でキモい。
日本政府は、デジタル化を行えば便利だと言うだけで進める単純馬鹿の考えだから、混乱と国民は丸裸にされるだけです。
政府・与党は「デジタル改革関連法案」の4月中の成立を目指しています。個人情報を含むデータを国や地方自治体、民間の間で共有し利活用することが目的。本人の同意もなく個人情報が収集されることで、国の監視が強まるとの懸念が出ています。 TOKYO Web
隠蔽、改竄、記録破棄、記録不作成、強権政治の安倍・菅らをを信じる根拠が全くない。
政府は反論、得意の全く当たらない方式で異見に耳を貸さない、極めて不遜。
見られたく無い左利きの大勢の人のための新聞(笑)
マイナンバーにしろこのデジタルなんチャラにしろ要するに個人情報を政府の思いのままにしたいという思惑が見え見えじゃん。今の政府が信頼度ゼロなのにざけんなよ。
タイトルとURLをコピーしました