メディア記事

閉店後も20年家賃払い続け… サイゼリヤ1号店を守り続ける地元の人たちの思い

バズる指数ピーク 506

 twitterコメント 197件中 101~197件
すごいー。
310の青春! 学校帰りに通ってたなぁ
こうやって取り上げてもらえるのは、地元民として嬉しい限りですわ♪
>2000年に当1号店は閉店したが、地元の人たちが保存会を結成し、20年以上経った今も記念館として残されている。

千葉県民のサイゼリヤ愛は異常
創業者の理念成功、次は人
地元の有志が保存するとかどれだけ愛されてるのよサイゼリヤ
そっかー。サイゼって25年ぶりくらいに入ったような気がする。この記事見て、前に入ったの、どこだったか、誰とだったか思い出したわ…。キヨはいろんなこと思い出すなぁ(╹◡╹)
愛されてるね✨
「教育記念館」として教え子?である企業経営者たちが守り続けてるってな話。すごい
思い出深い。
歳がバレる。。
前江戸川区に住んでて
たまたま通った所が1号店のあったところでびっくりしたなぁ。
愛されてるなぁ
1号店を自社で保存するのではなく周りの人達が保存してるってすごいな。。
そんなのがあるのか!
アンチョビキャベツ、ピクルス、ディアボラ風ハンバーグ、ティラミスが好き〜!
めちゃくちゃいい話だー
の皆さんへ
県外の方も地元にきっとある ですが、千葉県市川市八幡が発祥の地なんです。(現在の本社は埼玉県)
KUISの周辺にも、海浜幕張駅前に2店舗、あとイオンモール幕張新都心店、幕張店の合計4店舗があります。
サイゼリヤの一号店がYahooニュースになってる・・・
下が八百屋の時、食事したことがあります。
千葉の人間に連れて行ってもらったな。こんな美味しくて安い店があるのか驚いた。
サイゼリヤ1号店はここ
本八幡の駅近くだね
---
懐かしい😊😊
市川の誇りはサイゼリヤと愛ちゃん
へぇ~
未だに沖縄に店舗がないサイゼ
今度、本八幡や西船行く際は見に行こうかな?(ほとんど機会ないけど…)
---
サイゼの経営理念は素晴らしい。
文化遺産と言ってもいいくらいだと思う。
行ってみたい
1回だけかな1号店で食事したことがあります。
とても趣きがありましたね
こう言う形で一号店が残ってるのは珍しいな🥺
こういうコミュニティはとても価値がある。価値に疑問を持たれているコミュニティは見習ってほしいものだ。
おお本八幡の記事が。
小さい頃婆ちゃんの家が近所だったので連れてきてもらってました。
おもろいねぇ
この創業者の方の本とかあれば読んでみたくなった。
「1度は客の喧嘩が原因で火事が起こり全焼したものの」
さらっと衝撃の過去が書かれてある。
会長、やっぱりスゴいな✨
“そのうちに正垣氏のいう事が客観的に正しいと感じた市川浦安支部のメンバーたちは、正垣氏が支部長となりその理論を教えてほしいと言う事になりました”
おぉ。まさに地元!うちの子たちも大好きなイタリアンチェーン店の1号店。学生時代、営業中に1度訪れた記憶が。子どもたちにも見せてあげたいなぁ。
1回興味で見に行ったけど、場所が良くわからなかった…。
まだ現存するんだね。また探してみるか。
八幡に住んでいた頃、この1号店にしょっちゅう行っていた。ミラノ風ドリアもステーキのディアボラソースも今のチェーン店よりずっと美味しかった。見に行きたい。
良い話です。
知ってるよ。
忘れてないよ。
サイゼリヤ凄いですね! 鴨頭さんどうにかアプローチして対談してる様子や内容を拝見させてもらえませんか!
素敵すぎるなあ。
よく前を通るけど中にはまだ一回も入ったことないんだよなぁ😐
1979年位から千葉県の市川市に住んでいた。
1990年頃からすかいらーくに勤めていた。そのころ深夜の仕事が終わってから、市川店を良く利用していた。
八幡というより本八幡という方が馴染みがある。
ここの大家になりたい。
すごい‼️
閉店してから20年も経つことに驚き。
シンガポールには進出してるんだよなあ。いいなあ!タイは和食店の進出ばっかり。一説によると、タイ人はイタリアン好みじゃないらしい。日系イタ飯屋を愛する者の偏見ですが、タイのイタリアンって高い店か不味い店しかない印象。ピザは美味いがパスタは不味い!塩茹でして!
面白い。
店によってはトイレ汚いんだよなぁ、それで教育云々って実践できてないんだろう。小売飲食留学生のバイトは掛け持ちで疲弊してるから素晴らしい接客をする有能なのは3割ぐらいかな。
〝問題が起きるたびに「最高のチャンスだ、逃げるな」と言います。〟
小学校はこの近くの八幡小学校で、
就職するまで隣駅の京成菅野近くで暮らしていた。
時々行ったファミレスって認識だったが、
そんな歴史ある店舗だったのかと驚くわね。
会社は潰れた方がいい…前の会社に居た時によく言ってたなーw↓
ここよく行ってました。商店街の八百屋の2階。他の店とちょっと雰囲気の違うサイゼリヤ
自分が子供の頃住んでいた千葉県の本八幡にある「八幡北口商店街」にあります😊懐かしい
創設者が残さなくていいっていってるのに他の人の意向で残してるってのが面白いね。当時の社長さん、現在は会長さんになっていらっしゃるな。
へえ知らなかった
さらっととんでもないことが書いてある
>1度は客の喧嘩が原因で火事が起こり全焼したものの、
これは驚きました。創業時から経営理念が変わらない、その社長に教えを乞う人が続出したことも驚き!
ココス1号店も閉店したけど、やっぱり貸し出すのかな??
微妙~~な誤字や改行ミスが気になる
「何か最悪な事が起こったときに、いつも「今が最高の変化するチャンスだ」と言い出す事」
(本文より)
一度見に行きたいな...。
>「味とかセンスとかを科学的数値で表せなければ、成長発展はできない。
(中略)
センスを高めるには6つの能力のうちの知識と、経験による技能を高める事」
ピンチをチャンスに変えてきた会社の理念が今も語られる。→
客の喧嘩で店が全焼しなかったら今のサイゼリヤはなかった。
客同士の喧嘩が原因で全焼とか
不運過ぎるだろ😨
商店街のお祭りの時とかに空いてるとついつい眺めに行っちゃう。ふるーいイタリアの旅行本とか置いてあるのも楽しい。
今の事態は今までの現状を変える最高のチャンスだと思う事にします(^^)。
客の喧嘩の火事ってすごいな。
フォロワーさんがサイゼ行く宣言してたり、この記事読んだからサイゼモードなんだけど、仕事😭
私の母は正垣社長と働いていた。母がお店をやると行った時は社長に電話で相談した。もしかしたら写真に母が写ってるかも。記念館は入れないと思ってたからここへ母をつれていきたい。
オリコンニュースになってるやんけ…それだけ想いが強いってことよね
一度だけ入ったことあるかな。
「1度は客の喧嘩が原因で火事が起こり全焼」 えぇ…(困惑)
普通に中に入れるんだね(今は休業中)
03/11 10:30 🌋YahooNews 19位にランクイン!


配信元:オリコン [03/11 08:40]
そうそう
私が高校生の時は営業してました
この辺りパチンコ屋閉店からのゲーセン多かったんですよね
サイゼリヤ愛されてるなぁ。思い返せば私も初めて行った時は感動したもの。

ほー、すごい
ミラノ風ドリアたべたい。ヨシ!
サイゼリヤ自体が保管しておきたいという訳ではないのが面白い所だなぁと思う
【備忘録】一度、行ってみたい
なつかしいな、住んでた時もあったけどまだあるのな
何か最悪な事が起こったときに、いつも「今が最高の変化するチャンスだ」と言い出す事です。問題が起きるたびに「最高のチャンスだ、逃げるな」と言います。
これ知らなかったなぁ!そこまで思われる1号店。すごいねぇ。初心忘るべからずかぁ。
土日は一般開放してるらしい(今は閉館中)行ってみたいなぁ!
サイゼリヤメモリアル。
亡くなった爺ちゃんが開店当時から足繁く通ってお店
子供な頃一度だけ連れてってもらったっけな
高校生の頃お世話になってました。あそこ、1号店だったのね。
閉店後も20年間家賃を払い続ける サイゼリヤ1号店を守る地元民たち サイゼも最近行ってないな、、、
20時で閉まっちゃうから、、、
早く緊急事態宣言解除してくれんかね
あそこ一号店だったんだぁ。
友達のお家のそばで高校生の頃よく行ったわぁ。
あれ(株)サイゼの施設じゃなかったんだ

>宇田川正和現館長を代表として皆でお金を出し合って保存会が出来て、社長たちが真剣に学ぶ場としてサイゼリヤ記念館としました。
サイゼリヤ凄いな…
建物の建て替えという噂もありつつまだあるという│
閉店後も20年間家賃を払い続ける サイゼリヤ1号店を守る地元民たち
閉店後も20年間家賃を払い続ける を守る地元民たち
大切なものに愛を注ぐの良いですね。

閉店後も20年間家賃を払い続ける サイゼリヤ1号店を守る地元民たち
経営のことも学べる第1号店、創業者も来る
これめっちゃ地元なのが自慢www
本八幡には結構行く頻度がありますが、そのたびに「サイゼリヤ1号店」を見ることがあります。
現在は営業していませんが、当時の経営状況を知ることは大事で残しておくことに意義があるといえます。
タイトルとURLをコピーしました