メディア記事

閉店後も20年家賃払い続け… サイゼリヤ1号店を守り続ける地元の人たちの思い

バズる指数ピーク 506

 twitterコメント 197件中 1~100件
なんと、サイゼリヤ一号店が保存されているとは知っていたが、「周りの支持者の社長さんたち」が守り続けているとは!そこまで遺したいと評価され愛される仕事をしてみたい/
あの通りにゲーセンがあったので1号店の前は何度も通ったなあ。ゲーセンは2018年に潰れてカラオケになってしまったそうな
こんな話があるんですね。知りませんでした。
「正垣氏(サイゼリヤ創設者)の生徒である(千葉県中小企業家同友会の市川浦安支部の)各社の社長たちが(略)お金を出し合って」「社長たちが真剣に学ぶ場としてサイゼリヤ記念館としました」 サイゼリヤ1号店を守り続ける地元の人たちの思い へぇ。
「始まりは、1968年に千葉県の八幡で開いた小さな洋食店」「2000年に当1号店は閉店したが、地元の人たちが保存会を結成」「記念館として残されている」
「うちはデザインなどセンスのある人を雇わなければならないので難しい」

という質問を受けた際には

「味とかセンスとかを科学的数値で表せなければ、成長発展はできない」

👉サイゼリヤの企業哲学がよく分かる

閉店後も20年家賃払い続け… 1号店を守る地元
私は「 には 1号館あるんだ」って当たり前のように自慢する。
でも当たり前の風景ではなかった。
色んな人の想いがあった。
愛されるのは理由がある。
ああ、知らなかったなーーー!

おはよう、

サイゼリヤさんが残しているのではなかったのですね。一度行ってみたいです。
店頭に怪文書を貼り付けるステーキ屋ではこうはいかないだろうなあ
正垣氏と34年前に初めてお会いした時から、彼の経営理念やその他の考え方が一切変わっておらず、全くぶれていないんです。それでいて、システムや手法はどんどん発展進化していて。
「サイゼリア」1号店。たしか、千葉の本八幡駅近く。
安いし美味しいし大好き。1号店は是非一度足を運んでみたい。
本日はサイゼリヤ様の記事を
見かけたので紹介致します📰

サイゼリヤ 1号店は
記念館になっているんですね。
心暖まるエピソードです。
ご一読下さい😀
※大規模チェーン展開して味が変わっちまったからな〜。
こんなのがあるんだ…
>1度は客の喧嘩が原因で火事が起こり全焼した
ここ千葉って感じする
創業者、正垣泰彦氏を取り上げた以下の記事が話題です。
正垣氏の著書『サイゼリヤ おいしいから売れるのではない 売れているのがおいしい料理だ』がAmazonで急上昇中!


サイゼリヤ1号店を守り続ける地元の人たちの思い(オリコン)
いい記事だった。
それにしても、「社員自ら家賃払いたい」って言うのは本当凄いよね。
普通なら形骸化して、会社が徴収するような感じになるのに。
自分のキャリアはサイゼリヤのアルバイトから始まっている
営業販売接客業に抵抗なく志せたのはこの経験のおかげ
ヘルニアで退職してSSに行ってもこの経験が活きたし進化した
感謝しきれない
ちょっといい話…と、言うより不思議な感覚にも思える。
伝搬するのは個人の熱狂。

サイゼリヤ行きたい。
ここいぎだい゛千葉県八幡市
勤務先が本八幡の頃、良く行ってました。
一般にも開放してたんですね。今度行ってみます。

肉サラダってまだあるのかな?
八幡だったのか、アツいな
今日このあたり通ったよ
中々興味深い施設だ
え、そんなことあるの!?
ハッチハッチェル先生のサイゼリヤ本店の歌を聴いてほしい。
「1度は客の喧嘩が原因で火事が起こり全焼」店の経営とは何が起こるかわからないものだな…/
何かのドキュメンタリーか何かで見た事ある。社長の書いた教訓を発表した時に凄いと思った。まだ1号店にあるんだろうな。商店街の人たちは敬ってるんだね。
キーエンスに似ている。
素敵なお話。こんな経営塾が、90年代前半はまだしも、現代にも続いているなんて。
> 教育は最高の福利厚生
> センスとかを科学的数値で表せなければ、成長発展はできない。
を語る人事に聞かせたい。

7581 サイゼリヤ
閉店後も20年家賃払…地元の人たちの思い
日本では滅多に耳にしない良い話だった。
アメリカとかだと、こういうのありそう
今度ここ行こう
♥♥♥
えっ『勝手連』的にやってるということ((( ;゚Д゚)))
いい会社
これ、結構凄い事だと思うのだよね。
さらっと書いてあるけど客の喧嘩が原因で火事ってなんや…
サイゼリヤは全面禁煙になってから行ってないわ
ここ、入れるなんて知らなかった!コロナが落ち着いたら行こう♪
1号展千葉の八幡か、地元の集まりでそのサイゼリヤ創業者だけが意見が違いのちに彼のいけんが客観的に正しいと気づきか、さすがです!
「客の喧嘩で一度は全焼」
すごいことさらっと書いてますな
普通は利益重視だったら、
閉店後20年も家賃払わずに解約するでしょう。
記念館残ってほしいですね。
ん…市川市のアレのことか。
「正垣氏は「成長発展する会社はその姿をどんどん変えていくから、1号店などいつの間にか消えていくもので残すものではない」と言っていた」
「国内外1500を超える店舗数」「始まりは、1968年に千葉県の八幡で開いた小さな洋食店だった。1度は客の喧嘩が原因で火事が起こり全焼したものの、休業後、イタリア料理専門店として再開」
めちゃくちゃサイゼリア行きたくなってきた。あんま行ったことないんよね。
あっサイゼリヤ
創設者の正垣氏は、最悪な事態に「今が変化するチャンス、逃げるな」といつも言っていた。

>社長らが学ぶ場として20年以上経った今も記念館は残される

初耳。初心に戻る事も大切ですね。

サイゼリヤすごひ
教育は最高の福利厚生という言葉に共感しました
激安ファミレスになる前のサイゼは本当に美味しかった
鉄鍋で出てくるスパゲッティやリゾットが好きでした
家族でもよく行ったし中学時代は友人とご飯を食べる溜まり場
サイゼリヤって同友会企業だったのか。知らんかった。
地元の人たち、と有りますがサイゼリヤ創設者の教え子と言える方々で、その原点という意味で残しているという>
いまだにサイゼ大好きや
良い話でした
コロナが終わったら行ってみよー
こんなに凄い人なんだな
ここは何回か行きましたよ。
まだ残ってるのは知りませんでした。
サイゼ1号店は喧嘩した客が石油ストーブブン投げたのが火災原因と聞いたことあるな
1度は客の喧嘩が原因で火事が起こり全焼した

お、おう!
教育は最高の福利厚生^_^
勉強になるなぁ
初めて知った。いつか行ってみたいです。
個人的に。いいと思う。
胸アツだ…
マニアックだな。
今朝これ読んだばかりだしサイゼ行くか〜 サイゼはソウルフード💪
「教育は最高の福利厚生」とは確かにそうかもしれない
知識や教養、経験があれば活路が広がる事が多い 知は力なり
懐かしいなぁ…
一度でいいからここを訪れてみたい

そして、エムワンとサイゼがここで繋がっていたの知らなかった。感動した。
冒頭で民度が炸裂してて内容何にも入ってこない笑
20日の見学コース‼️👍
やっぱサイゼ🙄🙄🙄
ためになる話やなあ
ここの商店街よく通るけど
地元の人達が家賃払ってたの
サイゼの小エビのカクテルサラダ好きなんだけど、玉ねぎがなくなり小エビの量が減ったのが悲しい🥲
昔は嫌いだったサイゼリアが今では愛おしい。毎日でも行きたいね。
客の喧嘩が原因で全焼したっていうことの方が驚いた
やっぱりサイゼリヤは愛されてるなぁ〜🇮🇹
何回か行った思い出🥘🍰🍵
全店残ったら・・・
守って欲しい
稲毛店には週一で通うヘビーユーザーだった。
和風ボンゴレスープなるものがあった。単なるアサリ入り味噌汁だけど、今はない。美味しかった。
地元貢献でサイゼリヤの株買おうかな?😅
これだけだと千葉県末期なので千葉の良い話を…
自分も予備校が昔本八幡だったので授業前によくサイゼでご飯食べたりしてた(現役高校生の頃)
通勤で毎日通ってたとこにあるのよねぇ。それはそれとしてトロさんお元気かにゃー
サイゼリヤ1号店は記念館として保存されているのか…。千葉県八幡、いつか行ってみよう。
学生時代、親友に1号店に連れて行かれたのがキッカケで、サイゼに通うようになりました。今は千葉には居ないけど、残し続けて欲しいねぇ〜。
これがあるのは知らなかった。任意団体かな…すごいな。
> 教育記念館保存会
高校の部活の先輩の追いコンをこのお店でやった気がする。。
寄り道するのはいつも市川店だったけど。
サイゼリヤのイカスミスパとチキン、合わせて約1,000円ですが、美味しいので病み付きです🍝
!!!
たまにお店の通るけど、ここが一号店て誰も思わないだろうなー
マス大山と空目した
愛されまくってるんなら新1号店として開けりゃいいのに
『サイゼリヤ創設者は1号店保存に反対したというが』
本文を読めば反対ではなく「おやめなさい」のニュアンスだったとわかる。内心は嬉しくもあったろう。
どうして報道の人間はニュアンスを変えてまで、棘を立てたがるのだろう。
地元にあるロイホの一号店は気がついたら
カウボーイ家族にかわってた
本八幡!
「教育は最高の福利厚生だ。それで優秀な人が入ってくる」

サイゼリヤ創設者の正垣泰彦氏談

今までの社会でもそしてこれからの会社でも、ここにどれだけ時間とお金をかけれるか凄く大事だと思いました
1度は客の喧嘩が原因で火事が起こり全焼したものの…www
へ〜サイゼって千葉発だったのか…知らんかった
タイトルとURLをコピーしました