メディア記事

「タダ券で来る観客は、本当のファンではない」客席の空気を変えたJ2クラブの決断 なぜお金を払って見てもらうべきか

バズる指数ピーク 105

 twitterコメント 127件中 101~127件
恣意的に言うと、タダ券ばら撒きって自分達のコンテンツはお金払う価値ありませんって認めてるようなものだからね。チケット買うのがアホらしくなる。
>人は一度無料で利用したコンテンツには「タダで当然」と思ってしまいます。それでは本当の応援にはならないのです

まさしくその通り
この社長、素晴らしい。ラグビーも試合に興味ない社員にタダ券で試合見に行かせるのやめて欲しい。
只チケ民多くなると正規の金払うの阿呆らしくなる
"心苦しいのですが、人は一度無料で利用したコンテンツには「タダで当然」と思ってしまいます。それでは本当の応援にはならないのです。"
水戸は地に足ついた経営で着実にピッチ内外で成果を上げ始めているクラブ。
プレジデントでは珍しい良記事。
→この水戸の成功例はサッカー経営だとしつこいほど言われる。けどこの決断そのものがとても難しい。それは必ず入場者数が1度減ること。
クラブチームの経営戦略を学べる機会はなかなかないですが、この記事はよくまとまっていますね🤔

タダ券で呼び込む

ファンが増える

お金を払ってもらう

選手育成

強くなる
「最近、タダ券配ってないね。昔はスポンサーさんのお店のレジに置いてあったのに」と話かけられるようになりました。心苦しいのですが、人は一度無料で利用したコンテンツには「タダで当然」と思ってしまいます
客席の空気を変えたJ2クラブの決断
夢がある…
これサッカーだけではなく、すべてですね。
チケット代は出すけど、チケット代以上ほとんど出さない人ばっかりでもダメなんだよなぁ。
金銭面の争いで勝てないなか、3年前から取り組みはじめたのが「Make Value Project」と名付けた独自の選手教育プログラムです。週1回、外部から講師を招..
以前、東京五輪の不人気種目のチケットを都内の公立学校に強制的に買わせているという話があったけど、あれはどうなったんだろう。貸し切りバスに詰め込んで観戦に行かせたら、2週間後に学級閉鎖になりそう。
すばらしい。
全席千円自由席をやってる某バスケチームのフロントの皆さんもこれ読んで(笑)
→「タダ券で来る観客は、本当のファンではない」
客席の空気を変えたJ2クラブの決断
なぜお金を払って見てもらうべきか
大宮アルディージャはこの比率が…
後編の感想

無料招待券で来る観客の質、大切な事だし、理解出来る内容です。

しかし、私自身が無料招待券でサッカー観戦にハマり今ではお金を払って見るようになっているので、やっぱり考える所です。
タダ券は「お試し券」。お試しのための券であってただで見るための券ではない。そこに気付いただけ賢明 ⇒
「何が価格を決めるのか 決定要因は、費用から顧客の「ウィリングネス・トゥ・ペイ」へ」『DIAMOND ハーバード・ビジネス・レビュー』
>だって、100円でも馬券を買えば、レース結果が気になるでしょう。だから水戸ホーリーホックに5万円でも出資すれば、勝敗だけでなく、使い道もチェックするようになるはずです。
>これを変えるには、「応援」とは「ホーリーホックにお金を使うこと」だと理解してもらわなければいけません。

>すると今度は「最近、タダ券配ってないね。昔はスポンサーさんのお店のレジに置いてあったのに」と話かけられるようになりました。

乞食まみれの日本国
”人は一度無料で利用したコンテンツには「タダで当然」と思ってしまいます”

無料の情報や指導を求めるアフィリ初心者にもぜひ読んでもらいたい。
📌
📝
【出所 】
これは、本当に思います。
これからの水戸がさらに魅力的になりますように!
そういえば味スタのアウェイベルディー戦は新宿の金券屋で招待券買ってたな。正規のルートでは絶対に買わないようにしてました。
タイトルとURLをコピーしました