メディア記事

中小・非正規賃上げなき春 「待遇差大きすぎ」「これ以上どう頑張れと」 上積み分、物価高に追いつかず

バズる指数ピーク 291

 twitterコメント 137件中 101~137件
でも暴動起きないから無視しても大丈夫。
仕事の対価としての収入というバランスが崩れているのだろう。特に日本に於いては、ノウハウごと下請けに丸投げなのにね。
中小・非正規賃上げなし 「待遇差大きすぎ」
「これ以上どう頑張れと」物価高に追いつかず

低賃金重労働の仕事をしてはいけない
足、腰やられて捨てられ、失業者が蔓延している現実
そうですね。報道されているのは全労働者の3割に満たない中堅以上の企業の正社員に限定されていますから。
強者から弱者へ益を回すのが、税であり政治だ。この春賃上げのない人がいれば、自民党を落選させよう。今年ほどのインフレで生活がシュリンクした年はない。
普通に考えて、官製の非正規労働者の待遇は上がる訳が無いわな。

多分30年経っても上がらんと思うわ。
要は儲からないから貧乏、ケチだから賃上げできない結論ね…結構。でも同一労働同一賃金どころか非正規の方が正規より仕事デキて逆に指導してる様な現場の多さは問題よ。
このあたりを改善しない限り、少子化を食い止める事なんか絶対出来ないかと。
将来の生活保障が確立されていないのに、普通は結婚なんて出来ないだろう。
非正規だけじゃない。経営者も人だから利益がなければ自らの報酬落とすみたいな人も結構いる。
このままじゃ総貧困になっちゃうよ。。。
賃金の穴埋めのためか、ベーシックインカムを主張しだした竹中平蔵。非正規労働者の嘆きの陰に「竹中平蔵の高笑いあり」
正社員でも上がってないが…。
てか非正規と正規で差があるのは当たり前じゃない??
非正規賃上げとか待遇改善は必要と思うけどストの写真にあるような軍拡や戦争反対とかの字を見ると途端に応援する気を無くす…
気楽に働ける「非正規」を選んだ責任もあるでしょう。
>非正規労働者らからはコロナ禍の長期化もあり「生活は厳しくなる一方これ以上どう頑張れというのか…」との切実な嘆き

若くないのに見知らぬ地に移住して安定していた自営💩ニート状態を捨てて健康的になろうと労働先も決めた自分から見ればゴミ蟲の雑音戯言でしかない🤢
を見送った事業所も多い。
政治家や企業経営者は非正規の人たちのことなど何も考えていないのだよ。|
小規模社長は値上要求も賃上げもしないです
儲けはほぼすべて自分で持っていきます
法的に賃上・報告義務にし、罰則を設けなければだめでしょう
これも日銀、財務省、自民党と公明党の愚策のせいで負担だけ増える 👿
大手企業がやっているのは「賃上げ競争」。中小におきているのが「賃上げ論争」。中小が賃上げできない理由が大手企業にもあることを棚に上げて、賃上げ競争してやってる感だしてる。
大問題です。
うちら派遣は賃上げの話なんて全くなしです。
物価高で賃金上がらず、さらに増税なんて最悪の事態ですよ。
うちらも人間だよ?分かってます?政治家のみなさん。国も企業も派遣を人でなくモノとして扱ってませんか?
ね、こういうことな訳だし。
そもそも、賃上げの原資含まない物価上昇なんだから、賃金上がる訳ないでしょ。
NHKと大手マスコミが
喧伝する賃上げ

中小・非正規は無縁

連合芳野の
政労使協議の
ペテン
うちもほぼ現状維持。もともと期待してなかったしね。
やはり見せかけの賃上げでした
🖍 (記事抜粋)
日本郵政グループ…正社員の月額平均4800円のベアを決めたが、全体の約5割を占める非正規社員に対する賃金改定には応じていない
>「これ以上どう頑張れと」

まずは学生時代に将来のより高くより安定した給与のためにどれだけ頑張ったのか、それを聞かせてもらいたい。

中小・非正規賃上げなき春 「待遇差大きすぎ」 上積み分、物価高に追いつかず
【朝配ピックアップ】
| …
大手の賃上げコスト分を下請けに皺寄せ来る可能性もあるよね
郵政ユニオンストライキの記事が神戸新聞に掲載されました。

"日本郵政グループの正社員や非正規社員でつくる「郵政産業労働者ユニオン」は今月中旬、全国一斉のストライキを実施し、神戸市中央区と垂水区の郵便局前で集会を開いた。"
これでも黙って働き続ける労働者と議席をわずかに減らすだけの政権与党はほぼ共依存関係だよなあ
「経営者は『赤字だから』と言うだけで手を打たない。働き手に対する誠意も感じられない。すぐにでも辞めたいが、家族がいるからそうもいかない」
結局、この国は変化することを拒み、現状維持するために一部の人たちに問題をおしつけた。
もういい加減、全てを変えないと持続不可能なのでは。
格差をなくすためにも、消費税廃止と法人税増税はやるべき。
自公による悪政の結果。
非正規社員って企業にとって都合の良い
制度を作ったのはさて?誰でしょうかね?
なんなら、大手の賃上げに伴うコスト削減圧力は、さらなる下請けへの『協力要請』が押し込まれるだけなのよな。
タイトルとURLをコピーしました