メディア記事

役員報酬月2億5千万円は「合理的ではない」 関西の味噌会社が国に敗訴…東京地裁

バズる指数ピーク 163

 twitterコメント 152件中 101~152件
せめて半分にしたら従業員の給料、雇用確保できる?
あのぴいさんも戦わないと!!
残波の判決を思い出しますね
とりあえず判例研究をしてみよっと

まぁ、これが無制限納税義務者だったらスルーだったんだろうなぁ

だって、法人への実効税率より、所得税&個人住民税の方が高いもの
経営者の私から見ても個人的には裁判所側の意見の方が分かるけどな私。利益出てない事業にその額は税金逃れと言われそうだな。
なにも動いていない事業の責任者への報酬は認められないってだけの話でふつーにやってる人はあんま心配する必要なさそう
役員報酬の多い少ないに税務当局が口出すことが越権行為、たしかにそう思える。事前届出とか会計年度で均等に払ったとかすればOKなんじゃないのかと思うのだが。
悪徳資本家に鉄槌が下った。まず従業員の待遇をあげてから、経営者はそのあとにせえや。 ⁦
要は合法の脱税(役員給与を異常に上げる)はダメよって事ですね。
儲けたら税金払え。
役員報酬をいくらにするのかという問題は、いつも頭を悩まします。
やろうと思えばやり方はいくらでもあったと思う。資産管理会社とかね。日本では多額の私有財産は認められにくいんです。
当然の判決でしょ
会社の売上や利益に対してあまりにも巨額な役員報酬を損金として認めていたら、同じスキームでいくらでも脱税が可能になってしまう
外国居住の親族役員だと日本の国税は所得税が取れないんだから

役員報酬月2億5千万円は"合理的ではない"味噌会社が国に敗訴
普通に多すぎるだろ🤨
弟さんの仕事ぶりがどうだったかが本来の論点なのでは🙄ポジションだけ与えて身内でお金回すことで脱税できてしまうなあ
国税当局からすると、巨額の役員報酬も日本の個人所得税で課税が出来ていればそちらの方が税収が巨額になるはず。
松井氏は竹中平蔵と違い
日本に所得税を支払って
いる真っ当な納税者です
因縁を付ける国税庁役人
はショバ代催促の反社会
的勢力(YAKUZA)と同じ
金額よりも判決内容と税務署の主張がねぇ…

売上総利益でなくて売上だけ似たところと比べて合理的とか判断できるんかい。

ホントにファブレス進めてるなら他の味噌屋さんやら食品卸と比較できるものでも無いし
裁判所もなに考えてるんだ…
たかだか年商80億円の会社で一人の役員に年俸30億円とか、あり得ないって。
孫さんじゃないんだからさ。
月2億5千万円の役員報酬...
>「役員報酬=損金」が大幅に増えた結果、法人税が激しく減ることを避ける狙いがある。

所得税でそれ以上取ってるだろ🥺
法法34IIについて「費用性のない役員給与を否認できるだけで、実働している役員の役員給与は否認できない。さらに役員給与の費用は、支払い必要性から合理性が根拠付けられるもの。その必要性は株主が決定するもので、税務署は判定する権限も能力もない」
よくわからん意見…
年収かと思ったら月収か。
明らかなマネロン…
民間企業の高額役員報酬に国が❌
理屈は分かるけど、成功者相手取ってのこの判決は悲しい🤔
これは流石に税務署がひどくない?
経営者の報酬を決めるのは株主総会であって、明らかな債務超過でもない限りあれこれいうのはおかしいでしょ。
働かず、ベトナムにいたら収益の約4分の1に当たるお金が貰えるって凄いね…🙄

ーーー
何と比較?一般的な中小企業経営者?
損金にできないってだけで、「報酬返せ」と言っているわけじゃないんだから、普通だよなぁ。
内容は俺にはよくわからんけど、この人たち儲かってそうな勢いあってそこは好き。
役員報酬 月2億5千万円は「合理的ではない」 京都市の味噌会社「京醍醐味噌」が国に敗訴… 東京地裁 …
ちょっとやり過ぎたね。
>>ベトナム事業については「収益は生じていない」ことを重要視。

利益を出すための報酬か
利益が出たことへの報酬か
確かに年商に対して、報酬としては高いが…今後の伸びを予想しての投資であると考えると認められてもいいような気もする…
ワイはおかしいと思う。企業統治を税法が歪めてる。
本質は異常な日本の懲罰的な累進課税税率

共産党が支配するベトナムは所得税は最大で35%で住民税もない


問題になった経営者はベトナム在住&勤務なので、日本に対して所得税&住民税を払う必要が無い
2億5千万の月給!
夢も無くなるね。
税金が人々の意欲を削いでいく…
これ、年収かと思ったら月収2億5千万円なのか。
年商80億円程度でそんなに貰ってるのか。これで「日本の経営者にとって悲しい判決だ」って、よく言えるな。
「日本の労働者にとって当然の判決」だよ。従業員を月収いくらで働かせているのか言ってみろ。
この「京醍醐味噌」、業務スーパーでよく見る名前だなあとしか思っていなかったが、そんなすごい会社だったとは
株主が文句を言うならばわかるが国が役員報酬額に口を出し法が認めるならば日本は資本主義ではない!日本で起業しても夢は無い!海外に移住する以外ない
役員報酬の合理性って、ステークホルダーが決めるのでなく、国が決めるものなの?😅どゆこと?
日本は共産主義だっけ?どういう判決文なのやら
金額の合理性はともかく、民間の役員報酬は基本的に会社の勝手だと思うが
それにこれくらいの金額になると個人の所得税のほうが高いのでは
何かしらツッコミどころがあったんでしょうけど、夢がないよなぁ、、、
外資の経営者にも同じことを言ってくれ
定額報酬とは違う感じ? これ詳細あれば見てみたいね
>2015年12月から4カ月で10億円を払った
自殺したくなる。人生が嫌だ。
なんか裁判所おかしい①
働いていないのに高額報酬を払ったって言うのに対しては分かる。

税務署と裁判所と言う何のイノベーションも起こせない様な人達が、他の似ている様な仕事と一緒くたにして価値を判断するのは理解できない。

この職種はここまでしか稼げませんよって言ってる様な感じも嫌。
親族の役員報酬が月に2億5千万🧐⁉️
従業員の給料が知りたいわ。
>当局からすると、「役員報酬=損金」が大幅に増えた結果、法人税が激しく減ることを避ける狙い
行政や司法が、民間企業の役員報酬の多寡まで妥当性を判断するのはどうなんだ。いよいよ共産主義まっしぐらな時代に突入するのか。
関西を拠点とする味噌会社のグループ企業が、約3億8500万円の課税処分の取り消しを求めた裁判の判決が東京地裁であり、請求は棄却されました。原告は「不当な判決」として控訴する方針です。
タイトルとURLをコピーしました