メディア記事

値上げのためにムダな機能を増やし続けた…世界一だった日本の電機製品が凋落した根本原因 ユーザーのニーズよりメーカーの都合を優先していた

バズる指数ピーク 175

 twitterコメント 121件中 101~121件
今も変わらないと思うけど😁
機能豊富で使えない😥
記事の内容自体が示してるように、実は日本の電機製品は別に世界一でもなんでもなかったんですよ。
実際にはテレビ、ビデオ・レコーダー、ラジカセなどの黒物家電は確かに一時期世界一だったけど、白物は殆ど売れなかった。
最近のは本当に要らん機能が多いよね~。
日本の会社の至る所で、これに似たことをしてると思う
悲しいねニッポン
簡単には壊れない良い商品を出したから、買い換え需要が起こらない。だから余計な機能の追加で高価格の悪循環…時代を読めなかったんだねw
日本人の「凝り性」がガラパゴスを生み育て世界から取り残された?昔は日本人としてメイドインジャパンに誇りを持っていた。単純は複雑に勝る
今の国内スマホも然り、本当にそれ。
確かに日本メーカーのオーディオ製品は1970年後半から80年代の製品が一番シンプルで使い易く、デザインも良くて高性能でした。
特に携帯電話。
メーカーが違うと互換性が無いのも痛いよね。メモリースティックにこだわった某社とか…
この記事を読んで考えた。何故貧乏な我が家の掃除機・扇風機はダイソンなのか?きっと新しい価値を感じたからなんだろう…
ティファールに走るよ
そうだね、異世界転生で取り戻せ
高付加価値の名の下に多機能化に走り、「画期的な簡易化」を軽視した日本製品が力を失っていくのは必然
使用しない機能付加はダメ
必要性だけの機種と 高機能品と価格を二重にすべし
・・)シンプルイズベスト電器(ぉ)
>>「安くてよいものを作れば必ず売れる」(略)が、「よいものを作れば必ず売れる」に変わっていた。
【日本製家電の凋落】値上げのためにムダな機能を増やし続けた…。世界一だった日本の電機製品が凋落した根本原因。 ユーザーのニーズよりメーカーの都合を優先していた。 桂 幹・元外資系企業役員
高機能品は日本で売れているぞ。
白物家電はその国の文化で好みが違うのでもともと世界ではあまり売ってない。
社会システム全体がガラパゴスの日本は,すでに新興国のライバルでさえない。
そもそも中華に押され、中途半端で売れないから「高付加価値、高品質、高性能な製品」でお茶を濁しただけだったんだがw
しかもiPhone前日本にはザウルスがあったのにインフラも整わず…
タイトルとURLをコピーしました