メディア記事

安倍政権、番組に言及たびたび 選挙控え編集批判や「公平中立」要請

バズる指数ピーク 139

 twitterコメント 137件中 101~137件
とは言え、岸田政権になりそれが変わったかと言えば… 一旦低い所に落ちてしまえば、立ち直る事も出来ず…
朝日★
立教大教授の「放送業界には実際の萎縮効果はもたらさなかった」」とする見解は果たしてそうなのだろうか。報道番組はやたらと安倍政権への忖度がはびこり、批判精神を失っていってる。
民主党政権の時は、毎日、政権を批判する報道をしていた。
今は全くと言っていいほど政権批判する報道は無い。
民主党政権の時のほうが、健全だったんだな。
安倍いわばまさに晋三
菅ソシタコト義偉
岸田さまざま検討使文雄
「公平中立」=自公政府偏向放送
アベスガの脅しで今のテレビ放送がある
NHKテレ朝フジサンケイ日テレトップは政権お友達
官僚は仕事で 監視して報告書まで作成
電通入ってる?
電通などの大手宣伝会社全部立件
大本営発表体制、戦争へメディアも総動員
この文書が事実であれば、安倍政権が意図的に放送法に新たな解釈を加えようとして、所管する総務省に働きかけをしていたことが分かる内容です。本日の国会審議が注目されます。
2016年に一つの番組でも政治的公平を判断できるとの政府見解が示され、政府側は解釈変更ではなく「補充的」説明と主張したが、今までは一つの番組では見ないと明言していたのだから当然「変更」だ。(砂川浩慶・立教大学教授)
今日の予算委員会、私も取材しようと思います。

また、ツイートします。
「一つの番組ではなく、放送事業者の番組全体を見て判断する」と解釈されてきた放送法が、2016年に「一つ一つの番組を見て、全体を判断する」との政府見解が打ち出された。

その背景に迫る記事。
安倍以降の自公政権の大臣・議員たちがよく「説明」と言う言葉を使う。文字通りの意味ではなく、「議論を避ける」という意味で使われている。この記事でも判る通り、「脅す」という意味でも使われている。
安倍政権こそ「表現の自由」の敵だぞ!
自分も番組に文句言っとるやん。
膳場貴子さんが「NHKは組織を超えて上の人々の意思を反映していくところがある」と言っていたが、それを裏付ける資料が出たという事か。
メディアに圧力を掛ける。トランプと同じ。
統一教会イベントのビデオメッセージ出演を福田・鳩山両元首相は断っていた件といい、暗殺から半年ちょいというこのタイミングで、安倍政権の問題が次々に明るみになっていくな。
今日の7時台
いかに自民党政権が内向きで身勝手かという内容ばかり。
当時の品のない幼稚で傲慢な安倍首相の態度を思い出し
胸糞悪い感情が甦ってしまった🤮
こわいねぇ…
高市氏のあの停波発言って、こういう裏付けあってのものだったんだねぇ…
デビッド・ケイ氏から逃げ回っていたのもなるほど納得…
砂川浩慶教授
「文書を事実と考えた場合、政権が放送局にここまで圧力をかけるという具体的事例が明らかになったということだ。特定の放送局に規制をかけていきたいというのがかなり読み取れる」
マスコミ各社にはコメントを発表してほしい。
こんなことをやっているから、テレビがおかしくなり、有権者の判断がおかしくなり、ひいてはまともな統治機能が働かなくなっているんだ。「公平中立」の美辞麗句で私物化した安倍政権。
「日本の自由主義と民主主義の根幹である放送法の解釈を少人数の権力者だけでつくってしまう。このようなことが内部文書によって明らかになった」

#
そもそも「放送法を守れ」って言われること自体、放送局の恥だからね。
総務省出身の当時の首相秘書官が「どこのメディアも萎縮するだろう」と主張する場面もある。
ところが、礒崎陽輔首相補佐官は総務省幹部らに「この件は俺と総理が2人で決める話」と述べたとの記載もある。
安倍はもともと「NHK番組改変問題」の張本人だったしね。
いまのNHKのニュースを見れば結果は歴然だろう。野党の質疑は過小に報道する、議席配分の「公平」な反映の国会報道になってるじゃないか。
安倍政権、番組に言及度々 衆院選時の編集批判や「公平中立」要請:朝日 「小西議員は「一部の権力者によって都合のよい解釈にされている」として、政府と国会に第三者委員会を設置して当時の事実関係を明らかにすることを求める」…同時に総務省の内部告発者も守らないとね。
文書は、当時の総務省幹部と首相官邸側がやりとりしたとされる内容。
一つの番組だけでも「政治的公平」を定める放送法に抵触する場合があるという解釈を総務省に働きかける様子が時系列で並んでいます。
これも追及しないといかんよ
放送法4条1項2号「政治的に公平であること」は意味がありません。米国も80年代に撤廃しました。公平なんて無理だからです。新聞や雑誌にもそんなものないです。問題は別のところ/
「日本の自由主義と民主主義の根幹である放送法の解釈を少人数の権力者だけでつくってしまう。」のではなく、「放送法の解釈を放送局が勝手に解釈して偏向報道している」ことが問題なの。

安倍政権、選挙控え編集批判や「公平中立」要請
安倍政権、番組に言及たびたび 選挙時に編集批判や「公平中立」要請
1930年代を想起させるニュース。
安倍政権、番組に言及度々 衆院選時の編集批判や「公平中立」要請
安倍政権、番組に言及度々 衆院選時の編集批判や「公平中立」要請
事実を指摘されると狼狽するマスゴミ。
安倍政権、番組に言及度々 衆院選時の編集批判や「公平中立」要請
“安倍政権、番組に言及度々 衆院選時の編集批判や「公平中立」要請 ”
自民党ヤバいでしょ。

安倍政権、番組に言及度々 衆院選時の編集批判や「公平中立」要請
立教大・砂川浩慶教授(メディア論)
「文書を事実と考えた場合、政権が放送局にここまで圧力をかけるという具体的事例が明らかになったということだ。特定の放送局に規制をかけていきたいというのがかなり読み取れる」
記憶:
#
タイトルとURLをコピーしました