メディア記事

林芳正外務大臣がG20欠席、外交より国会慣例 答弁は53秒のみ

バズる指数ピーク 431

 twitterコメント 335件中 301~335件
もうダメかも。うちの国。
これが自分の所属する会社組織なら会議後に心に中指立てて即ビ○リーチに登録するね。
残る林もだが、残す決断をした岸田がゴミ過ぎる。
「波紋を呼んでいます」……やっとテレ東さんが言ってくれたよ。公共放送局がいつもみたいに「海外の反応」とか「街の声」とか「ネットの声」紹介しないの、ほんと異様だよ。>
参院のエゴと将来の総裁候補蹴落としたいのかとしか思えない
よりによって、友好国かつ重要な大国インドでの会議、しかも日本自身がG7の議長国の年に欠席とか意味わからん。驚きの慣例主義。
インドのヒンドゥスタン・タイムズは「日本の信じられない決定がインドを動揺させている」。経済紙エコノミック・タイムズは「日印関係に影を落とすかもしれない」。
ひどすぎる、すぐに辞めてくれ
林外相は逃げたんでしょ?‼️
>日本の外相がG20会合に出ないのは2017年に定例開催となってから初めて。
おっ、だいぶ悪意があるな。予算審議優先は立民さんが希望してましたよね
---
国会議員の嫉妬でしょ。
日経電子版が、ここまで書くものなんですね
《引用》
政府・与党の調整不足という指摘もある。インドは2022年末には日本へ日程を伝えていた。参院の基本的質疑と重ならないよう国会召集日や衆院での審議(中略)をあらかじめ調整する余地はあった
本当は、G20に行くべきでしょうが、行ってしまうとCやKに都合の良い発言をするので国会に専念してください。
ガーシーを外務大臣にしたほうがマシでは?
国会には出なくてもG20には出るやろ
国辱としか言い様がない。そもそも日本の大臣は国会に拘束されすぎていると聞くが、ここまでなのか。
ポンコツ。
情けない。
内閣も各党の参議院も反省しろ
官民様々な関係者の日々の仕事によりどうにかこうにか下支えされている国際社会における日本の存在感・信頼感が、こういう雑な仕事・内向きすぎる判断によって一気に損なわれると、暗澹たる気持ちになる。
岸田内閣、馬鹿じゃなかろうか。
「憲法63条に答弁を求められた首相や閣僚は国会に「出席しなければならない」との規定はある。一方で、基本的質疑への閣僚出席に関して国会法などに明確な法的根拠があるわけでない。」
バカじゃないの?

日本政府、そして国会
記事中)民主党政権で外相を務めた立民の岡田克也幹事長は2月28日に「予算委のスタートで外相が存在しないのは考えがたい」と強調…

→立民はG20に欠席せざるを得なかった林外相に所属議員が質問しなかったことによるあり得ない時間の浪費をどう国民に還元するんでしょうか
「自民党の世耕弘成参院幹事長は(中略)と出席を促した」。情けないですね世耕参院議員。第二次安倍政権時代にロシア大使館のパーティでスピーチしてた(←これは理解可能)のに。名指しとは。
林外相をG20欠席にして日本に縛りつけておきながら、肝心の答弁は53秒のみだったわけで
たった53秒のために国益を毀損した参院自民と参院立憲民主
慣例に倣うのは簡単。、責任は慣例にあるから。変えるのは大変、指導力が問われる。だからこそ良いチャンスだったのにな

国のリーダーが変えるべきところは変える姿勢がないとね
なんでWeb参加したらダメなの?国会運営から効率化しないと一人当たりのGDP上がらないよね。
「制度疲労」ってヤツだな。
わずかな時間だけの回答のために何時間も拘束したりとか、重要な国外会議より国内の事情を優先するとか。ルールや慣例を必要以上に拘るこのような体質こそが、日本の低生産性を招く一因だと思う。/
「林氏は3月1日の参院予算委員会におよそ7時間出席した。質問は自民党の上月良祐氏による1問のみで、答弁時間は53秒」
53秒の答弁のためG20を欠席したリン
国会欠席させた野党も野党。
これを許す与野党ともに理解できない!
野党があほだから与党があほなのか、
与党があほだから野党があほなのか?
林外務大臣は3月1日の参院予算委員会におよそ7時間出席。質問は自民党議員の1問で、答弁時間は53秒。 G20外相会合より本当に重要なのでしょうか。
林氏は3月1日の参院予算委員会におよそ7時間出席した。質問は自民党の上月良祐氏による1問のみで、答弁時間は53秒。テーマは在外邦人の孤独・孤立対策だった。
「自民党の世耕弘成参院幹事長は2月28日に「首相と全閣僚出席の基本的質疑は重要度が高い。外相から直接答えを聞きたい議員や国民も多い」と出席を促した。」
世耕って、本当に駄目な政治家だな。
タイトルとURLをコピーしました