メディア記事

同性婚「社会変わってしまう」 首相発言に専門家「差別肯定と同じ」

バズる指数ピーク 819

 twitterコメント 825件中 801~825件
そもそも同性の割合は統計上少ないので社会は変わらんでしょ。

現実の世論と異なる首相の発言 同性婚で「社会が変わってしまう」
《同性婚の法制化について、岸田文雄首相は…否定的な考えを示した。…首相はその理由として「社会が変わってしまう」ことをあげた。いまは同性カップルへの理解が深まり、多くの自治体が同性パートナーシップを公証する制度をもつ。首相の認識のズレに反発が強まっている》
同性婚やパートナーシップ制度の広がりよりも、岸田さんが暗に擁護してる特定宗教団体の家族観や価値観が広がる方が、社会が異質なものになると思うけど。

現実の世論と異なる首相の発言 同性婚で「社会が変わってしまう」
同性カップルへの理解が深まり、多くの自治体が同性パートナーシップを公証する制度をもっているいま、首相の認識のズレに反発が強まっています。
異次元の少子化対策というなら、まず多様な家族の在り方を認めるべきではないですか、岸田さん。そしてすでに社会は変わっているのです。それを政治家、一部の保守政治家が強硬に変化を認めようとしないだけです。
子どもがいわゆるノーマルな場合しか幸せになれないと社会で、不安なく出産できるはずがない。
社会は今まで通りで、少子化だけなんとかなってほしいとか空論すぎ。
まずは憲法24条を変えてからだ。
現実の世論と異なる首相の発言 同性婚で「社会が変わってしまう」 歪むわな
どのように変わってしまうのか、説明してもらえませんかねぇ。まあ、変わることはないので、説明できないと思いますが。。。
太田泉生さん( 「社会が変わってしまう」。特に「しまう」というところに注目しました。これまでの家族観や社会観、社会を変えようという話をし...
現在では250以上の自治体が同性パートナーシップを公証する制度を持つ。人口比率にして6割をカバーするほどだ。同性婚を認めない民法などの規定について、札幌地裁は違憲と指摘する。
統一協会と価値観が同じ、法案を骨抜きにし国会の質疑を🏺関係者が占めていることを裏付けする発言
『「…家族観や価値観、社会が変わってしまう課題だからこそ、社会全体の雰囲気にしっかり思いをめぐらせたうえで判断することが大事だ」と強調…』
やっぱり自民党じゃ、もう駄目!でしょう。
現実の世論と異なる首相の発言 同性婚で「社会が変わってしまう」
ネット上ですでに言い尽くされていますが、やはりこれは書かねばと思いました。 「社会が変わってしまう」。特に「しまう」というところに注目しました。これまでの家族観や社会観、社会を変えようという話をし...
え?いい方向に変えるのが政治じゃないの?(半分揚げ足取り
#

差別じゃないだろ。
岸田が正しい!
> 司法が国会に対応を求めている時に、根拠のない負のメッセージを与えてしまった。個人の尊重に反する全体主義的な発想だ。真摯(しんし)な検討をしていないことが表れている。
少子化対策には日本の家族観を変えないとダメだと思うんだが、同性婚で逡巡するんでは、見込みはないな。
周囲に異性愛の高齢男性ばかりだから、こういうふうに考えてしまうのかな。
同性婚も、異姓婚も認めないんだなぁ。
「社会全体の雰囲気にしっかり思いをめぐらせたうえで判断することが大事だ」😵‍💫
「雰囲気に」「思いをめぐらせる」って意味不明🤮

#
なにも変わんねーよ…大日本帝国首相すげえなあw
現実の社会はむしろ、同性カップルへの理解が深まる方向に変わってきている
「同性カップルが家族になれないのは「脅威」や「重大な障害」として、違憲状態を指摘している。司法が国会に対応を求めている時に、社会が変わってしまうという負のメッセージを与えてしまった。個人の尊重が憲法の理念なのに、全体主義的な発想だ。」
タイトルとURLをコピーしました