メディア記事

仮想通貨、ステーブルじゃなかった 価値ほぼゼロに

バズる指数ピーク 187

 twitterコメント 113件中 101~113件
ありゃりゃ😹
仮想通貨を否定するつもりはないけど、国家の信用の下にない通貨がなぜステーブルたりうるのか、と疑問に思わず手を出す人は危ないと思うのよね。
>仮想通貨は「再びインフレヘッジ資産として脚光が当たる」とみる。

てっきり仮想通貨はインフレヘッジにはならないと今年証明されたものだと思ってたワ🙄
USTに400万円投資がもうよく分からない
◆ナンピン
私もナンピンしています。ビットコイン、イーサはWeb3で必ず上がります。
価値が米ドルと連動し安定すると言われた暗号資産(仮想通貨)「テラ」。
米国の金融引き締めで仮想通貨の市場からマネーが逃げるとテラの価格も急落し、数日でほぼ価値がゼロになった。
ステーブルコイン=米ドルと価値が全く同一のコイン

ずーっと1ドル=1USTだったんだけど、テラショックで1USTが1ドル割れして、ステーブル(ドルと安定)しなかったという話
だから言ったやろ。本質的な価値はゼロだって。
おお、加藤パイセン
一般投資家はまだまだ本流ではない仮想通貨には、ホビーの分しか投資に回してはいけない。
>「テラ」。400万円相当を購入していたが、米国の金融引き締めで仮想通貨の市場からマネーが逃げるとテラの価格も急落し、数日でほぼ価値がゼロになった。

( ゚∀゚)アハハ八八ノヽノヽノヽノ \ / \/ \
当然のリスクとは思えない。通貨と言う名の投資に過ぎないのだけど「通貨」の名前にどこか安心感があるのが罪だなと。記事中の「現行の金融へ一矢むくいたい」という投資理由の言葉が重い。
仮想通貨ステーブルじゃなかった日本経済新聞「ステーブル(安定している)と信じてしまった」価値が米ドルと連動し安定すると言われた暗号資産(仮想通貨)「テラ」。米国の金融引き締めで仮想通貨の市場からマネーが逃げるとテラの価格も急落し、数日でほぼ価値がゼロに
タイトルとURLをコピーしました