メディア記事

愛媛の老舗麦味噌店が「味噌と名乗れなくなりそう」と悲鳴 保健所から突如指導...一体何があったのか

バズる指数ピーク 165

 twitterコメント 124件中 101~124件
お上の言い分も理解できんことはないが、従来問題なく(たぶん)流通していたものなのだから、違法ゆえ即刻改善せよということにするのは無体だと思う。

そもそも欺瞞や不正を防ぐための食品表示法だと思うので、誰かを犠牲にしない着地点を見出していけばいいんじゃないかな
これ、後から定義変えられても困るよねえ(´ω`) →
>県の宇和島保健所の職員らが8月25日に来て、「原材料に大豆を含まない麦味噌は、麦味噌と表示できません」「パッケージにも『味噌』の二文字は使用できません」と言われたという。
これまで指導の網にかからなかっただけの法令違反を指導したら叩かれるんですか?
ブランド化の観点から活路を見出すべき、と要望するのは分かるけど、少なくとも食品衛生法等の所管部署を責めるのは違うでしょ。
保健所から突如指導 老舗麦味噌店が「味噌と名乗れなくなりそう」と悲鳴 つまり保健所は「あんたら(味噌)っていっちゃ駄目ね。」と....(1958年から今までの64年放置していたくせに)

状況はわからんけど保健所の点数稼ぎの犠牲になっているのと違うのか?
「みそ」が大豆しかあかんのやったら蟹みそもあかんやんw

愛媛県南予地方局と消費者庁の見解が違っていますが、全国各地に様々な味噌があることを前提とした消費者庁の見解の方が妥当だと私は思いました。

沖縄の温かい豆腐?とか、いぶりがっこの零細加工者とか、色々あんねぇ。大豆使わないと味噌と名乗れないは初めて聞いた。部外者だからだろうけど。
保健所から突如指導 老舗麦味噌店が「味噌と名乗れなくなりそう」と悲鳴


杓子定規はホント駄目で、しかも消費者庁はOKって全然駄目。

そもそも「コーヒー牛乳」の場合でも有って良い筈だし。
アホな集団がする行為は日本の為なのかな? 保健所から突如指導 老舗麦味噌店が「味噌と名乗れなくなりそう」と悲鳴
保健所から突如指導 老舗麦味噌店が「味噌と名乗れなくなりそう」と悲鳴
J-CASTニュースが宇和島保健所、消費者庁、南予地方局、井伊商店さんに早速取材。
お役所の《縦割り行政》と、お役人様達の勉強不足なのに全て存在を自分達の決めた〘枠〙の中にハメ込もうとする傲慢な上から目線で、地方の食文化を潰すつもりですか😔

日本の食文化もどんどん本物が消えていく…本当に大事な事に規制を厳しくし盛り土等ハッキリ違法な事を曖昧にする行政…
子供の頃から麦味噌で育って来ました。大豆を使ってないと味噌じゃない?保健所の人も言いにくかっただろう。味噌の定義があるから。
この件、愛媛ローカルの既存マスコミは一切報じていません。
「麦味噌」はダメだけど「 だけの表示」はOKって意味解んないよ。 ⇒
愛媛の老舗麦味噌店 が「味噌と名乗れなくなりそう」と悲鳴 保健所から突如指導...一体何があったのか
愛媛のソウルフードの麦みそは甘いので他県の人はドン引きするがコロナ禍の最中に保健所はお役所仕事をやってる暇があるんだな。
麦だけで作ってたがあったの、愛媛県民なのに知らなかった
日本の伝統を失くすきですか?
これが違法なら、法律を改正したら?
創業時から麦と塩だけの味噌//

保健所//大豆を原材料に含めないと//食品表示基準に//

消費者庁の食品表示企画課//味噌と名乗ることはできます」と
『消費者庁の食品表示企画課は10月27日、次のように取材に説明した。

   ただ、味噌の表示については、「色々な味噌が地方にあって全部網羅することは無理ですので、名称の規制はかかっていません。大豆を使っていなくても、味噌と名乗ることはできます」と答えた。』
昔からあるものなのに…。なら分類に麦味噌って作りゃいいじゃん!頭固いなぁお役所は。
タイトルとURLをコピーしました