メディア記事

みずほ・三井住友「仕組み債」販売制限 顧客の損失懸念

バズる指数ピーク 1,457

 twitterコメント 176件中 101~176件
仕組み債自体は悪い商品ではありませんが、販売員の説明不足か客の理解不足でしょうね。
時代の終わり、か。新しい非金利収益は何処に。
規制では無くて、必要なことはただ一つ。
考えて売ること。
そんなの最初っから
わかってるじゃん😜😜

悪意ありすぎBank💪💪
元売っていた立場から言うと、こんなもの広く販売すべき商品ではない。そしやっと今になって販売制限って遅い、遅すぎ。
もともとプロ向けに開発された商品だったが、最近では退職金の運用を検討する高齢者や証券口座を開設したばかりの個人なども購入している。

初心者が軽くやられるなら勉強だけど、退職金でやるなよ…
カスタマイズしてくれる仕組み債は当たりが多いけど一般的に仕組み債はハズレが多いから当然か
別に客を得させようと思って売ってる銀行員はいねぇだろ。

企業の場合だって交際費みたいなもんだろ。個人はしらんけど。
金融庁の意向がもう反映されたか。
次は外貨建て保険か??
金融庁が動き出したから先手を打ってか…もしくは内々通知か。
顧客の損失云々とありますが逆に今までどういうつもりで販売してたのでしょうか?
仕組み債なんて、正直営業する側だってしっかり説明できる人少ないんじゃないの🤣
個人的には取扱いできない方が証券営業しやすいです。
こんなクソみたいなもんまだ売ってるのか。。。
いずれが今来た感じじゃないの?
今年の金融庁のプログレスレポートで仕組債(EB&リンク債)がやり玉にあげられました 商売が変わります😑
ノックインも知らない高齢者に証券マンがニコニコと話し相手しながら安心感を醸し出して販売してた金融商品だな。
( ゚д゚)自主規制するんだ、へぇ。
金融庁の動きを気にして一気に舵を切ったな
地銀の証券子会社は廃業かな?
今更(´・ω・`)
ロール先がなくなったということは次に販売注力するものは…
仕組み債のような、クズみたいな金融商品を購入してはいけません。

遅きに失した感はありますが、金融機関の英断を指示します。

過ちては則ち改むるに憚ること勿れ。
プロが運用してるから安心!(涙目笑)
ジジババをだましたらアカンで
厳しいルール下で苦労して販売するぐらいならやーめた。って感じですね。
やっとメスが入ったよ。誰かの古巣も名前出てるし、もっと徹底的にやれ。
いまさら…ってのが感想。
旗色が悪くなるまでは「投資は自己責任」で出来る限りセールスする方針は今後も変わらないと思う。
JA共済を「顧客本位の業務運営」にするためには、かんぽ生命同様、分割して金融庁監督にすべき | 金融庁が「顧客本位の業務運営原則」を求めており、販売体制に問題がないか再点検を進めていく |
金融庁がコレを調査するとなったら、
後はグジュグジュと細かいことを言われるだけなので、「もうやりません」といった方が楽になれる。

過去の経験から間違いなく。
FPの勉強のおかげで、リスクが高いことだけはわかる(^^)
金融庁の規制といっても仕組債全体じゃなくてEB限定の話じゃないのこれ?
十把一絡げでやられても。
当たり前だけども、ハイリターン商品はハイリスク。
各社どういうところに投資して運用しているかはちゃんとポートフォリオにかかれているので投資を信託するなら読みましょう。
一律の販売制限に違和感がある。

仕組債は設定次第でリスクコントロールができる商品でもあり、利回り重視リスク軽視の勧誘や投資方針の杜撰な確認等に対しきめ細かく制限や規制が入るべき。
仕組み債なんてさっさと潰せ😡
問題の本質はリスクの高さじゃないよね。
みずほ、三井住友良き判断。
仕組み債は投資初心者が絶対手を出さない方が良い商品です。
わからないものには投資しないようにしましょう。
早速動きがありましたね。
8月31日に公表された金融行政方針では、仕組債を名指したうえで「真の顧客ニーズに基づく販売が行われているか懸念がある」と指摘されていました。この件は9月20日(月曜)発売予定の、「近代セールス10月1日号」でも触れています!

📍 厳選
どんどん売るものがなくなっていく
顧客側の利率は固定なのに、損失は変動というやつ
(かくいう自分も付き合いで一口だけ買いましたが)
金融庁の広報活動が活発。
これは賢明な判断かと思います。

個人顧客が仕組み債のリスクを正確に理解するのはかなり難しいと思います。

多分、販売している銀行員も深くは理解してないかと。
🔴仕組み債を購入するのは、富裕層で投資の初心者が多いらしいのですが、内容を理解出来るマネーリテラシーは必要ですね。
SGGsの一環か?
素晴らしすぎる 金融教育以前にやるべきこと
ふーんー…
分からないですが、金融庁要請なのかな?
IFAが条件良いもので組成するから。

自主規制機関の日本証券業協会は年内にも仕組み債の販売ルールを改定する。販売対象を制限する方向で議論を進めており、各社の動きはこのルール改定を先取りするものといえる。
ようやくか!
次のシノギが出てくるだけ
仕組み債は投資家に有利な点が少なく制限には賛成。
銀行が適当に定期解約から販売して、客から文句と聞いてないが出てくるから、ルールが厳しくなるだけ。大人しく証券会社のモノマネはもうやめな。出来ないことはヤメトケ。
普通に「現代のワラント債」だよなあ。
少なくとも退職金で投資する商品ではないわな。
リスクが取れない定年退職者に売ったらダメやろ。情弱がカモにされている気もするが…
>各社とも、(中略)デリバティブ投資に必要な十分な金融知識のない顧客への新規勧誘などを取りやめる。

「必要な十分な」、ぱっと見だと不思議な日本語
なるほどね
ーー
これけっこう衝撃だな
お互いにそのほうがいいと思う
株式で運用する投信、仕組債、銀行が絶対に販売してはいけないもの。かといって、債券だけで運用する投信の下げる理由も言えないから銀行はリスク商品販売禁止。
そもそも損失懸念するなら最初から販売しないでしょ。
🚨緊急告知📢
みずほ・三井住友『仕組み債』販売停止へ
デリバティブと知らずに購入した顧客の損失を懸念

米🇺🇸欧州、日本🇯🇵の株価急落、日本国債長期先物下落、 など金融デリバティブ商品は極めて危険な状況にある
こんな商品なくなれば良いと思いつつ、元証券勤務だからこれなくなると収益ヤバそうと心配になるという複雑な心境。

いつか証券会社がこれでどう儲けるか書いてみよう!
仕組み債はハイリスクな商品です。
一定割合以上下落すると「ノックイン」となり、大きな損失に繋がります。
最低購入金額が大きい(だいたい2500万円~)ので、損失も大きくなる傾向があります。
制限が出るとまだ円安方向へ動くんだなと感じる
口先介入はあれど、黒田さん任期の間は大きく円高へは動かなそうな
これのどこが「特報」なん?
金融、どんどんホワイトになっていきますね。Twitterだと陰湿金融文学が流行ってるけど、こういうお客さんとのトラブルを回避する目的で事業の方向を転換してるし、就職する頃にはもっと倫理が反映されてるといいな
これは、カラクリを知っている者の一人として同感。やはり企業倫理的にどうかと思う商品性。
仕組み債って利益が限定されてて、損失の確率は低いけどいざとなったら限定されない損失を喰らう。リスクの所在を見えない遠いところに追いやる最悪のスキームと思ってる。
きましたね。行政方針を受け、早速。
マジで売るものなくなると思う。
既に相当数の損失を抱えた富裕層の顧客とトラブルになっているはず。
今まで売っていたのが不思議です。
→仕組債が悪いのではなく販売方法が悪いのであってだな
仕組み債は難しすぎて理解できないので良きことかと
遅いわ💢
でも、何販売するんだろ?笑
はい、バッチバチにやられました😇😇
三井住友銀行と千葉銀行が販売を全面的に停止した。みずほフィナンシャルグループ(FG)、横浜銀行、広島銀行は販売を一部停止する方針だ。

これから中小証券厳しくなりそう
タイトルとURLをコピーしました